goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらり揺れて

タマミの日常の事とか思った事とか色々喋ってまーす

全418体

2008年04月21日 21時00分09秒 | マンガ・アニメ・特撮

よゐことキンケシ~濱口が有野に全418体を紹介する企画~

 

今日初めてこう言う番組がある事を知りました

 

20分番組で、月曜日と火曜日の放送なのですごい見逃しそう(´・ω・`)

 

フジテレビ721は「ゲームセンターCX」を見る為だけに契約しているような物だったので、これからこの番組も頑張って見てみたいと思います(´▽`)

 

5/24はゆでたまご先生をゲストに濱口さんが29の質問をするとか!!

 

見逃せませんね(゜∀゜)!!


キン肉マンの日

2007年12月03日 18時37分05秒 | マンガ・アニメ・特撮

生誕29(ニク)周年、「キン肉マンの日」認定

 

来年でキン肉マンが生まれて29年目なんだそうで。

 

復刻版キンケシ全418体付きコンプリートDVD‐BOXが発売されるとか

 

昔はキンケシ、クッキーの缶にたくさんあったのに全て捨ててしまったorz

 

一体8万のプレミアになってるキンケシもあるんだよね(´・ω・`)

 

私が持ってたキンケシの中にもプレミア付いてたのがあったのかもなー(;´Д`)ザンネン

 

ビックリマンシールもいっぱいあったのに捨てちゃってるし・・・

 

もったいないお化け大量発生中ですよ(´;ω;`)ウッ


これは。。。

2007年06月29日 11時19分59秒 | マンガ・アニメ・特撮

 機動戦士ガンダムOO[ダブルオー]

 

キャラクターデザインが高河ゆんさんってあたりからして思いっきり腐女子向けに作られてしまいそうな予感なんですが(゜∀゜)

 

高河ゆんさんって言えばCLAMPさんと同じくらいにデビューした漫画家さんだったような。

 

でも高河ゆんさんはどちらかというと同人っぽい内容が多かったから一般受けしなかったのかな

 

高校の時に友達が高河ゆんさん好きで絵を真似して書いていたなーww

 

『子供たちは夜の住人』なんてBLっぽかったけどあの高河ゆんワールドがとっても好きだった(*´∀`*)

 

ちょっと前に『LOVELESS』ってBL風味の漫画が腐女子に大人気で(今でもだけどw

 

しかし若者向けなのでいまいち惹かれませんなー(´・ω・`)

 

年取るっていやぁねぇ~( *´艸`*)ププ

 

。。。。。orz

 

頑張ってついて行こうよ私!!( ゜∀゜)o彡゜イッケイッケ

 

とりあえず10月のこれはチェックしておきます。うんうん


最初から最後までクライマックス!!

2007年06月10日 11時52分55秒 | マンガ・アニメ・特撮

仮面ライダー電王

 

最近『仮面ライダー電王』にはまりつつあります

 

主人公についているイマジン達(4人)がとてもとても可愛いのです(*´∀`*)

 

みんな個性があっていいな~

 

主人公の良太郎も可愛いんだな

 

いい子いい子と頭撫でてあげたくなってしまう(*´Д`*)

 

いい話もあるしとってもおもしろすです

 

 

 

しかし今日は雨と雷がすごいガクガク(((;゜Д゜)))ブルブル

 

丁度今雷ゾーンに突入中なので、バリバリいってますガクガク(((;゜Д゜)))ブルブル

 

近くに落ちてPCいかれないようにプラグ抜いておこっと。


むかーし昔の。。。

2007年04月18日 23時32分04秒 | マンガ・アニメ・特撮

地球(テラ)へ。。。

 

今更アニメ化とか

 

って言うか昔もテレビでやってたのかな?劇場版は見たことあるんですが。

 

 

 

 

小学校の低学年くらいだったかな?

 

コレの劇場版アニメがテレビで放送されていて、それからSFとか能力者関係の話が好きになったんです

 

「11人いる」・「超人ロック」・「009」・「幻魔大戦」・「時の旅人」・「千年女王」・「ユニコ」。。。etc

 

いつ頃やってたかって言う記憶があやふやで内容もあやふやだけど劇場版らしきアニメが結構好きだったなー

 

その中でも「時の異邦人(エトランゼ)」って言う劇場版アニメがとても好きでした

 

最近知り合いから「戦国魔神ゴーショーグン 」ってロボットアニメと言うことを聞いたんですが、「時の異邦人」はロボットが出てこなかったのでロボットアニメって分かりませんでした

 

まあ話はそれましたが、とにかくリメイク最近多いなーと思うと言うことを言いたかっていうかなんていうか

 

まあ独り言ーみたいな

 

 

今日は久しぶりに急がしかったからギャフンでしたorz


アスカコミックス

2007年04月03日 07時48分03秒 | マンガ・アニメ・特撮
異界繁盛記 ひよこや☆商店

知り合いに勧められて読んでみたんだけど、とっても可愛くて面白いo(^-^)o
この作者さん(巣田祐里子)のマンガを見るのは15年振りくらい
今は廃刊になってるけど「アニパロコミックス」と言う雑誌で【GO WEST】って西遊記っぽいマンガ描いてたんだよね
まだ描いていたんだなーと懐かしむ(´∀`)

藤田わかってまだ描いてるんだろうか?
ちょっと家帰ったら調べてみよう(^-^)

五度目のアニメ化

2007年03月21日 11時47分17秒 | マンガ・アニメ・特撮

ゲゲゲの鬼太郎

 

四月からフジテレビの日曜9時から放送されるそう

 

鬼太郎は野沢雅子さんがされていた頃のはあまり見たことがないです

 

戸田恵子さんが演じられていた第三シリーズの鬼太郎の方が馴染み深い

 

第四シリーズも見ていましたが、いまいち印象が薄かったなー

 

今回はどんな感じになっているんだろうね

 

チェックチェック~

 

 

 

 

[キャラクターライブチャット]もえちゃっと☆

ちょっと昼間、『拓巳』で待機しています


Yes!プリキュア5

2007年02月25日 09時07分10秒 | マンガ・アニメ・特撮

今朝久々に早起きをしたので、6時頃からお子様ゴールデンを見ていました

 

「ゲキレンジャー」は今の所3人。その内増えるんだろうか

 

「仮面ライダー電王」は時間の空間を電車で移動とか

 

そして「プリキュア」が前は2人だったのに新シリーズは5人とか

んで、まあ何が言いたかったかっていうとこれ

 

私の好きな草尾毅さんがやっていました

 

ちょっとそれが言いたかっただけなんです

 

最近またアニメに出るようになって来たなーと(いや、ただ単に私がアニメ離れしているだけで結構出ているのか;)

 

ビックリマンのヤマト王子も草尾さんがやってるし

 

要チェックや~

 

起きれればね、見ます


十一年後

2006年11月02日 19時44分22秒 | マンガ・アニメ・特撮

またもや派遣先の社員さんからの借り物

 

『ガンダムウィング』です

 

テレビシリーズを借りました。この社員さんには前に『サイバーフォーミュラ』のテレビシリーズ全9巻を貸しました。そのお礼にとこれです

 

昔、女子に人気があったシリーズで、同人誌がめちゃくちゃ出ていたのを覚えています

 

十話までやっと見たんですが、主人公死にました

 

何この展開

 

全49話で、劇場版まで出ているので死んではいないと思いますが、ちょっとびっくり

 

あとちょっと続きを見て、そのあとデビルメイクライⅢをプレイしたいと思います


やっと揃えた~

2006年10月23日 23時22分17秒 | マンガ・アニメ・特撮

『のだめカンタービレ』やっと全巻揃えました

 

のだめと千秋先輩が留学する前まで見て、それからず~っとストップしていました

 

展開が大幅に変わってしまう事がなんとなく嫌で。って言うか、その時の私の気持ちが落ち気味だった為、新しい展開を見ると色々考えて、更に落ち込みそうな気がしたので封印していました(._.)

 

まあそんで、気持ちの変化があったのか何なのか、突然続きが見たくなって見始めたら面白い面白い

 

一気に揃えてしまいましたん

 

 

 

そしてさっきのだめの月9を見ました

 

率直に言うと、イメージと違う

 

ってか、話がバラバラで、一つ一つの話が中途半端なまま進んで唐突に話が急展開

 

ついていけませんでした

 

一話から見ていないからそう感じるだけかなー

 

もうちょっと静観してみます