5月24日(wed)

昨日、テレビ東京のガイヤの夜明けをみたのね。
とっても楽しみにしていた内容。
「激突!巨大家具メーカー」だって。
四葉のうちでは今だに
リフォーム後の家具選びなどで
バタバタしてるんだけど
家具がとっても迷うんだよね

ガイヤの夜明けで特集されていたのは
先月にオープンしたIKEAの盛り上がりに
老舗で日本ブランドのニトリと大塚家具の
売り上げ戦略

IKEAの家具はとっても安いのね。
でも家で組立てなくちゃいけないのよ。
IKEAの家具を組立てるのを早送りで流していたけど
三段の引き出しを組み立てるのに
三時間もかかっているの!
組立てた男性の息は
ぜぇ~ぜぇ~してるし考えものだかな


この前、物置きにおくタンス的なものを
父と一緒につくったけど、
殺人事件がおこるのではないかのケンカになり
散々だったよ

でもインテリアとか見るのとっても楽しみだから
話題作りにいってみよっかって思ってるよ。


ニトリって、なんとなく地味だよね。
実は、このリフォームでインテリアを
みるようになって知ったんだよね。
安いし、商品にこだわってるみたいだし
行けそうな地域にあるから物色にいってみることにした。
PCデスクなんかも探しているけど
子供用の学習机みたいなのでもイイかって
思ってきているからニトリだと
ありそうな感じがしてきたよ。
大塚家具はうちのリビングがそうです

父はとっても話し好きなので、たくさん話をきいてくれる
大塚家具がとっても気にいったようで、
次は娘をつれて来ます!と
いったがために営業電話の嵐のようです

大塚家具の営業マンみてたら、すっごいね。
ナンバーワンは年間3億の売り上げだってさ。

引いちゃうよ。気がききすぎて。
あまりシッカリしすぎちゃうと逆に恐いけど
そのくらいのほうがイイのかもしれないね。

仕事の精神は、そのくらいいやらしいほうが良いのかもね。
ちょっと大塚家具に興味が出てきたよ。
四葉の家は、とっても狭いから
デザインと予算があっても
サイズが無理だったり、結構無いもんなのよね。
とりあえず目標今年中にインテリア揃えます

って、遅くない???
なんか、家具選びって楽しいね。
きっと結婚する夢と希望とかもってる人なんかは
とっても楽しい生活とか想像(妄想)しちゃうんだろうな。
そんな日がくることを祈って
今は私の部屋を完成させるよ

* * * * * * * * * * * * * * *
昨日の話し。
具合が悪くてサッサと家に帰ったのね。
家に入ろうとしたら玄関に
仏花が供えてあるのよ

事故現場?って、
気持ち悪くて家に入れないじゃん。
どんな人が、なんで死んだって
考えちゃったよ。
だから家の前から電話したのね。
事故なんてないよって言われたけど、
じゃ嫌がらせ???
いや仏花の犯人は近くにいました。
どうやら夕方、父が買い物に出て
玄関で鍵を出すときに荷物を玄関におき
仏花だけ忘れて家に入ってきたらしい

これ、夜遅かったらシャレにならないから

とりあえず事故じゃなくってヨカッタよ~

成仏できない幽霊とか出たらこまるじゃん

* * * * * * * * * * * * * * *