
お土産に頂いたデザートローズ(日本名砂漠の薔薇)という天然石の置き物です。
アクセサリーにはなりませんが綺麗です。
別の方から少し早いクリスマスプレゼントでパールのブレスを頂きました。
2つともしばらく眺めていたいので、このまま落ち着く場所に飾っておきます。
ありがとうございました。
デザートローズもパールも何も加工しなくても、天然のままで、とても美しいものですね。
静かに見ていると色々、妄想の世界に入って、また、来年作ってもらいたいな~とか思うものが
浮かんできます。

こちらもお土産に頂いたとても良い香りがするイスラエルの固形石鹸です。
箪笥の引き出しに入れておくと良い香りが衣類にかすかにつくかな?
*デザートローズの説明 メモ書き
デザートローズは、日本では「砂漠のバラ」とそのまま訳されて呼ばれますが、「願いを叶える石」という別名も持ちます。
心の底にそっとしまった思い出が結晶した鉱物の花は、夢と希望の象徴でもあるのです。
また、悪縁を断ち切る石としてもよく知られています。甘い言葉と立ち振る舞いで近づいてくる、悪い縁をしっかりと見極めて、寄せ付けないように守ってくれます。
砂漠に咲くバラの花・デザートローズ
デザートローズは、鉱物の種類による名称ではなく、世界中の砂漠から発見される、バラの花の形をした石のことです。
この石をはじめて目にしたとき、多くのかたはおそらく「きれいな細工物」だと思うのではないでしょうか。しかし、これはまぎれもなく天然が作り出した形です。
なぜ、このような形に結晶するのか。実はこの謎はまだ解明されていません。
とネットで検索したら出てきましたので、
メモしておきます。
↓これは左のバナーにもあるブログラムの投票ボタンです。
ブログの記事の内容によって絵柄が変わるので面白いです。
ブログの成分とかみどころを教えてくれます。
