goo blog サービス終了のお知らせ 

Radio , rokkaku , and ,etc...

雑食オヤジの日記

マルガリータ

2007-06-16 | アルビレックス新潟
まだ、オヤジの中では、「キクチ・ショック」が渦巻いています。
くやしくて、しようがない。
この日を忘れないよう、オヤジは頭をまるめました。

床屋のアニキが、30万円のハサミで刈ってくれました。技術解説付きで。

「もっと短くしテキーラ」
「そうらレモン、営業もあるんだっけ、あんまやりすぎるなて。こんげの塩梅にしておけて。」

(でも写真で見える印象よりかなり短いんだよ)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「愛」

2007-06-13 | アルビレックス新潟

2009年の大河ドラマは直江兼続だそうで、そのニュースまでこの人物を知らなかった。


2005年。あの川崎F戦の、あのアンデルソンリマのFKと、あのスタジアムのリマ・コールを見たくて、遅い夕食後、シーズンレビューDVDを再生。
以前から欲しかったこのDVDを、ようやくゲットしたのだ。


アルビレックス新潟 2005シーズンレビュー

日活

このアイテムの詳細を見る

ゴール裏の歓喜の中のゲームフラッグに、兼続の前立ての「愛」があるではないか。2005年の時点で。
「愛」を知らなかった知らなかったのはオヤジだけか?


上杉謙信の「毘」はよく見かけるが、「愛」はどうなのか。すっかりスタジアムにご無沙汰のオヤジとしてはわからない。


「愛」・・・「アイシテル・ニイガタ」のフレーズ。「愛」は、老若男女が応援するアルビレックス新潟を表す言葉としてマッチしている。
これから大河ドラマにもあやかって「愛」が増えていくのか?


モンテディオ山形が、J1に来たら、「上杉ダービー」なんてのもいいか。(なんでもダービーにすりゃいいってモンじゃないが)



残念な追伸 この年、レンタル移籍で大活躍してくれた菊地の勇姿もDVDで見られた。しかし、翌日の今日、信じられないニュースが飛び込んできた。多くの新潟人ががっかりしているだろうな。「愛」をもって見守りたい。


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14節:橙の旋風 対神戸

2007-06-10 | アルビレックス新潟

2試合連続の逆転勝ち。
先制されると弱い従来の新潟から脱皮。橙神転生!


やはり小尾さんが予想したとおり、今期、台風の目か。


暫定でも4位は、...なんか...こそばゆくて居心地が落ち着かない。


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

toto当選

2007-05-29 | アルビレックス新潟

初挑戦で、1等が当たってしまいました。
これで当分左うちわか?
いやいや...、それは...。

totoとはいっても、マスコミを賑わした6億円のtotoBIGではなく、アマチュア無線開局30周年事業はできそうもありません。

当たったのは、5試合の予想をするminitoto。
焼鳥屋で一杯やる程度の当選金ですが、うれしいもんですね。
次回の軍資金にします。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7節:紫の広島

2007-04-21 | アルビレックス新潟
Deep Purple が聞きたくなり、朝からCDレコードをかけながら仕事しています。

そういえば今夜、アルビレックス新潟は、アウェイでサンフレッチェ広島戦。
広島の地では、どうもいい思い出が無いように記憶している。

紫の深みにはまらないよう、快勝してきて欲しいオヤジであった。


今夜はスカイセンサーで、BSNラジオだなぁ。

Fireball
Deep Purple
Wea Japan

このアイテムの詳細を見る
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする