goo blog サービス終了のお知らせ 

よしろ日記

囲碁ファン「よしろー」による中国・韓国の囲碁情報や国際戦の情報などなど。

第10回応氏杯2回戦組み合わせ

2024-04-20 21:01:19 | 国際戦

4月20日、第10回応氏杯世界選手権の1回戦がオンラインで行われました。

1回戦結果(左が勝ち)

謝爾豪九段 - Mateusz Surma 三段
許皓鋐 九段(白6目半)安国鉉九段
関航太郎九段(白6目半)羋昱廷九段
彭立尭八段(白中押)余正麒八段
朴廷桓九段(白中押)陳祈睿八段
上野愛咲美五段(白中押)盧鈺樺四段
山下敬吾九段(黒11目半)党毅飛九段
金眞輝七段(白半目)徐靖恩 六段
井山裕太九段(黒中押)簡靖庭七段
元晟溱九段(白中押)唐嘉雯五段
蕭正浩九段(黒中押)フィトラ・ラフィフ・シドキ二
李欽誠九段(白中押)本木克弥八段
楊楷文九段(黒中押)洪性志九段
廖元赫九段(白中押)朴鍵昊九段
黄明宇六段 - Andrii Kravets初段
申旻埈九段(白中押)賴均輔九段
卞相壹九段(黒中押)趙晨宇九段
柯潔九段(白中押)金明訓九段
一力遼九段(白中押)王元均九段
屠暁宇八段(黒中押)韓昇周九段
許嘉陽九段(黒中押)許家元九段
丁浩九段(白中押)広瀬優一七段
劉宇航七段(白中押)李立言Ryan li 
楊鼎新九段(黒中押)芝野虎丸九段
王星昊九段(白1目半)李志賢九段
金恩持九段(黒中押)辜梓豪九段
盧奕銓六段 - Alex Qu 
李軒豪九段(白2目半)佐田篤史七段

金恩持九段辜梓豪九段を破る大金星!!

日本勢も関航太郎九段羋昱廷九段に、山下敬吾九段党毅飛九段に勝つなど5勝を挙げました!!

21日は2回戦がオンラインで行われます。

2回戦組み合わせ

謝爾豪九段 vs 許皓鋐九段
関航太郎九段 vs 彭立尭八段
朴廷桓九段 vs 上野愛咲美五段
山下敬吾九段 vs 金眞輝七段
井山裕太九段 vs 元晟溱九段
蕭正浩九段 vs 李欽誠九段
楊楷文九段 vs 廖元赫九段
黄明宇六段 vs 申旻埈九段
卞相壹九段 vs 柯潔九段
一力遼九段 vs 屠暁宇八段
許嘉陽九段 vs 丁浩九段
劉宇航七段 vs 楊鼎新九段
王星昊九段 vs 金恩持九段
盧奕銓六段 vs 李軒豪九段

中国14、韓国6、日本5、台湾3

中国ランキング1位の柯潔九段 vs 韓国ランキング2位の卞相壹九段が注目を集めそうですね!

女子で勝ち残った金恩持九段上野愛咲美五段も期待したいですね!!

 

第10回応氏杯開幕!! - よしろ日記

 


第10回応氏杯開幕!!

2024-04-20 08:45:27 | 国際戦

第10回応氏杯世界選手権が4月20日から始まります。

20日の1回戦と21日の2回戦はオンライン対局で3回戦(16強戦)から対面対局です。

前回優勝の申眞諝(シンジンソ)九段と準優勝の謝科九段は16強戦からの登場です。

16強戦、8強戦、準決勝三番勝負は7月2日~9日に行われます。

決勝は今回から五番勝負に戻り、第1局と第2局は8月12、14日に、第3局~第5局は10月24日、26日、28日に行われます。

20日13時~1回戦組み合わせ

謝爾豪九段 vs Mateusz Surma 三段
許皓鋐 九段 vs 安国鉉九段
羋昱廷九段 vs 関航太郎九段
彭立尭八段 vs 余正麒八段
陳祈睿八段 vs 朴廷桓九段
盧鈺樺四段 vs 上野愛咲美五段
党毅飛九段 vs 山下敬吾九段
徐靖恩 六段 vs 金眞輝七段
簡靖庭七段 vs 井山裕太九段
唐嘉雯五段 vs 元晟溱九段
蕭正浩九段 vs フィトラ・ラフィフ・シドキ二段
李欽誠九段 vs 本木克弥八段
楊楷文九段 vs 洪性志九段
廖元赫九段 vs 朴鍵昊九段
黄明宇六段 vs Andrii Kravets初段
賴均輔九段 vs 申旻埈九段
趙晨宇九段 vs 卞相壹九段
柯潔九段 vs 金明訓九段
王元均 九段 vs 一力遼九段
屠暁宇八段 vs 韓昇周九段
許嘉陽九段 vs 許家元九段
丁浩九段 vs 広瀬優一七段
劉宇航七段 vs 李立言Ryan li 
楊鼎新九段 vs 芝野虎丸九段
王星昊九段 vs 李志賢九段
辜梓豪九段 vs 金恩持九段
盧奕銓六段 vs Alex Qu 
李軒豪九段 vs 佐田篤史七段






参考記事

 

https://sports.sina.com.cn/go/2024-04-12/doc-inarpsie7304043.shtml

 


春蘭杯8強決まる!!

2024-03-22 05:12:24 | 国際戦

21日、中国・福建省武夷山市の悦華酒店(ユエフアホテル)で第15回春蘭杯世界囲碁選手権の16強戦が行われました。

(左が勝ち)
羋昱廷九段(白中押)柯潔九段
卞相壹九段(黒中押)党毅飛九段
芝野虎丸九段(黒中押)楊鼎新九段
朴廷桓九段李(黒半目)李維清九段
李軒豪九段(白中押)一力遼九段
丁浩九段(白中押)許家元九段
楊楷文九段(白中押)申眞諝九段
辜梓豪九段(白中押)謝爾豪九段

シード組では柯潔九段、楊鼎新九段、申眞諝九段が敗れました💦

芝野虎丸九段は今年好調ですね!

8強戦の組み合わせも決まりました。




芝野虎丸九段(日) vs 丁浩九段(中)
李軒豪九段(中) vs 楊楷文九段(中)
羋昱廷九段(中) vs 卞相壹九段(韓)
辜梓豪九段(中)  vs 朴廷桓九段(韓)

8強戦は日が空いて12月17日に、準決勝は12月19日に行われる予定です。


参考記事

https://sports.sina.com.cn/go/2024-03-21/doc-inapansm9015110.shtml

 

 

春蘭杯16強戦組み合わせ - よしろ日記

第15回春蘭杯1回戦組み合わせ - よしろ日記


春蘭杯16強戦組み合わせ

2024-03-19 21:09:22 | 国際戦

19日、中国・福建省武夷山市の悦華酒店(ユエフアホテル)で第15回春蘭杯世界囲碁選手権の1回戦が行われました。

(左が勝ち)
一力遼九段(白中押)アレクサンダー・チー初段
李維清九段(白中押)広瀬優一七段
許家元九段(黒中押)ヤン・シマラ初段
芝野虎丸九段(白中押)申旻埈九段
謝爾豪九段(白中押)金明訓九段
党毅飛九段(白中押)許皓鋐九段
楊楷文九段(黒中押)朴鍵昊九段
羋昱廷九段(黒中押)井山裕太九段

その後、21日に行われる16強戦の組み合わせ抽選会が行われました。

16強戦からシード勢が登場します。

組み合わせは以下のとおり。



21日11:30~(現地時間10:30)

柯潔九段 vs 羋昱廷九段
卞相壹九段 vs 党毅飛九段
楊鼎新九段 vs 芝野虎丸九段
朴廷桓九段 vs 李維清九段
李軒豪九段 vs 一力遼九段
丁浩九段 vs 許家元九段
申眞諝九段 vs 楊楷文九段
辜梓豪九段 vs 謝爾豪九段

中国10、韓国3、日本3



参考記事

http://www.eweiqi.com/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=177&id=35137


第25回春蘭杯1回戦組み合わせ - よしろ日記

 


第15回春蘭杯1回戦組み合わせ

2024-03-19 05:04:22 | 国際戦

3月18日、中国・福建省武夷山市の悦華酒店(ユエフアホテル)で第15回春蘭杯世界囲碁選手権の開会式が行われ、1回戦の組み合わせが決まりました。



19日11:30~1回戦

一力遼九段 vs アレクサンダー・チー初段(アメリカ)
広瀬優一七段 vs 李維清九段
許家元九段 vs ヤン・シマラ初段(欧州)
芝野虎丸九段 vs 申旻埈九段
謝爾豪九段 vs 金明訓九段
党毅飛九段 vs 許皓鋐九段
楊楷文九段 vs 朴鍵昊九段
井山裕太九段 vs 羋昱廷九段

前回優勝の卞相壹九段、準優勝の李軒豪九段、中国の辜梓豪九段、柯潔九段、丁浩九段、楊鼎新九段、韓国の申眞諝九段、朴廷桓九段は2回戦(16強戦)からの登場です。

参考記事

http://www.eweiqi.com/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=177&id=35136

 

春蘭杯歴代記録(日本棋院)

https://www.nihonkiin.or.jp/match/shunran/archive.html