よしろ日記

囲碁ファン「よしろー」による中国・韓国の囲碁情報や国際戦の情報などなど。

杭州アジア大会男子個人戦予選第1戦組み合わせ

2023-09-23 18:54:22 | 国際戦

24日開幕する男子個人戦の予選第1戦の組み合わせです。



24日(日)10:30(現地時間9:30)
男子個人戦予選第1戦

A組
許皓鋐 vs LeeShou-kai
陳志軒 vs Karuehawanit Wichrich
申真諝 vs 楊鼎新
Kwa Jie-hui vs Sam In-hang
芝野虎丸(手空き)

B組
朴廷桓 vs 柯潔
一力遼 vs 曽富康
頼均輔 vs 陳乃申
Lou Wan-kao vs Sornarra Pongsakarn
Kang Zhan-bin(手空き)

いきなり中韓対決が2局ですね!!

一力遼九段 vs 曽富康二段は洪道場対決でもあります!

初日から目が離せません!!



参考HP

http://www.eweiqi.com/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=511&id=34810

 

杭州アジア大会いよいよ開幕!! - よしろ日記

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州アジア大会いよいよ開幕!!

2023-09-23 13:32:24 | 国際戦



第19回アジア競技大会(2022/杭州)がいよいよ開幕します。

今日23日に開会式が行われ、囲碁競技は明日24日、男子個人戦が始まります。

男子個人戦の予選のグループ分けが行われました。

日本棋院東京本院の曽富康(チャンフーカン)二段もマレーシア代表で出場します。

(団体戦には台湾チームに許家元九段もいます)



【A組】
許皓鋐、LeeShou-kai、陳志軒、Karuehawanit Wichrich、申真諝、楊鼎新、Kwa Jie-hui、Sam In-hang、芝野虎丸


【B組】
朴廷桓、柯潔、一力遼曽富康、頼均輔、陳乃申、Lou Wan-kao、Sornarra Pongsakarn、Kang Zhan-bin

男子個人戦は18名が出場し、1日2局行われます。予選はスイス形式6回戦、各組上位4名がトーナメントへ進出します。

準々決勝の組み合わせは、A組 1 位vsB組 4 位、B組 1 位vsA組4位、A組2位vsB組3位、B組2位vsA組3位となります。

男女の団体戦は29日に開幕します。

日程は以下の通り(時間は日本時間なので現地時間はマイナス1時間です)

9月24日(日)
  10:30 男子個人戦予選第1戦
  16:00 男子個人戦予選第2戦

9月25日(月)
  10:30 男子個人戦予選第3戦
  16:00 男子個人戦予選第4戦

9月26日(火)
  10:30 男子個人戦予選第5戦
  16:00 男子個人戦予選第6戦

9月27日(水)
  16:00 男子個人戦準々決勝

9月28日(木)
  10:30 男子個人戦準決勝
  16:00 男子個人戦決勝

9月29日(金)
  10:30 男子団体戦予選第1戦
  10:30 女子団体戦予選第1戦
  16:00 男子団体戦予選第2戦
  16:00 女子団体戦予選第2戦

9月30日(土)
  10:30 男子団体戦予選第3戦
  10:30 女子団体戦予選第3戦
  16:00 男子団体戦予選第4戦
  16:00 女子団体戦予選第4戦

10月1日(日)
  10:30 男子団体戦予選第5戦
  10:30 女子団体戦予選第5戦
  16:00 男子団体戦予選第6戦

10月2日(月)
  10:30 女子団体戦準決勝
  16:00 男子団体戦準決勝
  16:00 女子団体戦3位決定戦

10月3日(火)
  10:30 男子団体戦3位決定戦
  10:30 女子団体戦決勝
  16:00 男子団体戦決勝


団体戦出場選手(段位略)

【中国】
男子 柯潔、楊鼎新、羋昱廷、趙晨宇、李欽誠、楊楷文
女子 於之瑩、李赫、呉依銘、汪雨博

【韓国】
男子 申眞諝、朴廷桓、卞相壹、申旻埈、金明訓、李志賢
女子 崔精、金恩持、呉侑珍、金彩瑛

【日本】
男子 一力遼、芝野虎丸、井山裕太、関航太郎、佐田篤史
女子 藤沢里菜、上野愛咲美、上野梨紗

【台湾】
男子 許皓鋐、賴均輔、王元均、林君諺、許家元、徐靖恩
女子 黒嘉嘉、楊子萱、盧鈺樺、李嘉馨

【香港】
男子 陳嘉豪、陳乃申、陳志軒、何桂璋、何浩燃、胡俊彥
女子 簡瑩、李楽怡、劉禹欣、楊蒨祺

【マレーシア】
男子 CHANG Fu Kang(曽富康),LEE Shou Kai,LEE Shou Wei,LEE Shou Xuan,LEONG Chee Weng,OWEN Lo Chen Yeh
女子 CHANG Xin,TAN Hooi Yan,TAN Yan Ying,YONG Qing

他略

対局はすべてコミ7目半の中国ルール、持ち時間各1時間、30秒の秒読み3回となってます。


参考HP

https://sports.sina.com.cn/chess/weiqi/2023-09-23/doc-imznsfip4697537.shtml

 



なお、アジア大会囲碁競技の詳報は日本棋院のWEBサービス「棋道web」で随時更新されていますのでチェックしてください。
https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/web_1.html


囲碁競技公式HP

第19回アジア競技大会 囲碁競技



杭州アジア大会 TEAM JAPAN 公式HP

杭州アジア大会|JOC - 日本オリンピック委員会


TBSテレビ アジア大会中国・杭州特設ページ

https://www.tbs.co.jp/asiangames/

 

アジア大会 TEAM JAPAN 結団式 決意表明 【2023.09.15】

 

日本チーム、全種目でメダル獲得できますように!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国女子囲碁リーグ第11節組み合わせ

2023-09-18 21:00:02 | 韓国女子囲碁リーグ

9月14日(木)~17日(日)韓国女子囲碁リーグ第10節が行われました。

順天湾国家庭園  VS 麗水世界島博覧会は麗水(ヨス)市で行われました。

浦項ポスコフューチャーエムとH2 DREAM 三陟の首位攻防戦はH2 DREAM 三陟が勝って首位キープ。

1位争いもプレーオフ進出争い大混戦となってます。



14日(木)19:30
ソウル富光薬品 2-1 扶安赤い夕焼け

✕許瑞玹四段 - 金多瑛五段○
○鄭有珍四段 - 藤沢里菜六段✕
○金相仁三段 - 金湊笌三段✕

15日(金)19:30
西帰浦七十里 2-1 保寧マッド

✕柳珠儇二段 - 崔精九段○
○李舒煐初段 - 高ミソ初段✕
○曺承亞六段 - 朴昭律三段✕

15日(金)10:00(放送:16日(土)19:30)
順天湾国家庭園  2-1 麗水世界島博覧会

仲邑菫三段 - 李スルジュ二段✕
✕李度弦三段 - 金恩持六段○
○呉侑珍九段 - 姜多情三段✕

17日(日)
H2 DREAM 三陟 2-1 浦項ポスコフューチャーエム

○金恩善六段 - 金先彬二段✕
○金彩瑛八段 - 金惠敏九段✕
✕金秀眞六段 - 金京垠四段○

順位表

①H2 DREAM 三陟(7-3)
②西帰浦七十里(7-3)
③浦項ポスコフューチャーエム(6-4)
④順天湾国家庭園(5-5)
⑤ソウル富光薬品(5-5)
扶安赤い夕焼け(5-5)
⑦麗水世界島博覧会(4-6)
⑧保寧マッド(1-9)

5勝5敗で3チーム並び、プレーオフ進出争いはますます激しくなりました。

個人成績

①曺承亞六段 7-3
①呉侑珍九段 7-3
①金京垠四段 7-3
①金恩持六段 7-2

⑥李玟眞八段    6-0
⑥崔精九段  6-2
⑥金彩瑛八段 6-4
⑥金多瑛五段 6-2
⑥金相仁三段 6-2

第11節組み合わせ



21日(木)19:30
西帰浦七十里 VS 順天湾国家庭園

①柳珠儇二段 vs 呉侑珍九段
②李舒煐初段 vs 李映周四段
曺承亞六段 vs 李度弦三段

22日(金)19:30
保寧マッド VS 麗水世界島博覧会

①朴昭律三段 vs 李スルジュ二段
②崔精九段 vs 李娜炅初段
③金希洙初段 vs 金恩持六段

23日(土)19:30
H2 DREAM 三陟 VS 扶安赤い夕焼け

金彩瑛八段 vs 金多瑛五段
②趙惠連九段 vs 金珉舒三段
③金恩善六段 vs 金湊笌三段

24日(日)19:30
ソウル富光薬品 VS 浦項ポスコフューチャーエム

①鄭有珍四段 vs 朴泰姬三段 
②許瑞玹四段 vs 金京垠四段
金相仁三段 vs 金惠敏九段

①と②は19:30開始、③は21時開始

①は持ち時間40分、1手打つ毎に追加20秒、②と③は持ち時間20分、1手打つ毎に追加20秒のフィッシャー方式




今週は日本選手の出場はありませんが、金彩瑛八段 vs 金多瑛五段の姉妹対決がありますね!

レギュラーシーズンは残り4戦!!どのチームも負けられない戦いが続きます!

2023韓国女子囲碁リーグ公式HP

http://w.baduk.or.kr/

 

韓国女子囲碁リーグ第10節も藤沢里菜六段・仲邑菫三段揃い踏み!! - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第9節、藤沢里菜六段・仲邑菫三段出場!! - よしろ日記

韓国女子囲碁リーグ後半戦スタート!! - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第6節の結果!次節は早くも折り返し!! - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第5節の結果 - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第4節の結果 - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第3節の結果 - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第2節の結果。第3節は日本勢2人登場!! - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第1節 - よしろ日記

 

2023韓国女子囲碁リーグ選手名鑑 - よしろ日記

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023三星火災杯出場選手(ほぼ)決定!!

2023-09-12 20:05:57 | 国際戦

今日12日、日本で三星火災杯のシニア枠の予選が行われ、各国の予選がすべて終了し、ワイルドカード1名を除く31選手が出揃いました!!

内訳は前回ベスト4の4名、国家シード8名(韓国4、日本2、中国2)と各国の予選枠19名(韓国9、中国7、日本2、台湾1)、そして後日発表のワイルドカード1名の32名です。

第28回三星火災杯世界囲碁マスターズ出場選手一覧

【前回ベスト4】
申眞諝九段、崔精九段、卞相壹九段、金明訓九段

【韓国】
国家シード4・・・康又赫七段、申旻埈九段、朴廷桓九段、安成浚九段
一般予選枠7・・・姜東潤九段、金庭賢九段、洪性志九段、安正己七段、韓雄奎九段、金昇珍三段、金ヌリ四段
女子予選枠1・・・金恩持六段、
シニア予選枠1・・・李昌鎬九段

【中国】
国家シード2・・・辜梓豪九段、丁浩九段
一般予選枠6・・・連笑九段、許嘉陽九段、黄雲嵩九段、王星昊九段、謝爾豪九段、檀嘯九段
女子予選枠1・・・周泓余七段

【日本】
国家シード2・・・井山裕太九段、許家元九段
一般予選枠1・・・本木克弥八段
シニア予選枠1・・・依田紀基九段

【台湾】
予選枠1・・・許皓鉱九段

【ワイルドカード】未発表


11月16日~28日、1回戦(32強戦)から決勝三番勝負まで一気に行われます。

1回戦:11月16、17日
16強戦:11月19、20日
8強戦:11月21、22日
準決勝:11月23、24日
決勝三番勝負:11月25、27、28日

対局場所:京畿道高陽市「三星火災グローバルキャンパス」

対局方式:32名のトーナメント戦、コミ6目半、持ち時間各2時間、60秒の秒読み5回

昨年はチェジョン九段が女子で史上初世界戦の決勝に進出して話題を呼びました。

今年はどんなドラマが待ち受けているのでしょうか。

それから柯潔九段のいない世界戦はちょっぴり寂しいですね 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国女子囲碁リーグ第10節も藤沢里菜六段・仲邑菫三段揃い踏み!!

2023-09-11 21:42:28 | 韓国女子囲碁リーグ

まずは今日、仲邑菫三段の韓国棋院への移籍報道にはびっくりしましたね!

日本棋院側も事実を認めており、順調なら来年の3月から韓国で対局するそうです。

仲邑菫女流棋聖の移籍報道について

https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/post_943.html


仲邑菫三段が移籍すれば、来期の韓国女子囲碁リーグはもちろん第1指名でしょうね!

楽しみです。

では。

9月7日(木)~10日(日)韓国女子囲碁リーグ第9節が行われました。

首位の「西帰浦七十里」が0-3のストレート負けし、3位転落!! 上位はますます大混戦になりました。

4勝4敗同士の大一番は「扶安赤い夕焼け」が大きな大きな1勝を挙げました。

レギュラーシーズンは残り5戦。1局1局が大事になっていきますね!




7日(木)19:30
保寧マッド 1-2 浦項ポスコフューチャーエム

✕朴昭律三段 - 金京垠四段○
✕高ミソ初段 - 朴泰姬三段○
○崔精九段 - 金惠敏九段✕

8日(金)19:30
ソウル富光薬品 1-2 順天湾国家庭園

✕鄭有珍四段 - 呉侑珍九段○
○金相仁三段 - 仲邑菫三段✕
✕許瑞玹四段 - 李度弦三段○

9日(土)19:30
西帰浦七十里 0-3 H2 DREAM 三陟

✕柳珠儇二段 - 金彩瑛八段○
✕曺承亞六段 - 趙惠連九段○
✕李舒煐初段 - 金秀眞六段○

10日(日)19:30
扶安赤い夕焼け 2-1 麗水世界島博覧会

○金多瑛五段 - 李スルジュ二段✕
藤沢里菜六段 - 金恩持六段○
○金湊笌三段 - 姜多情三段✕

順位表

①浦項ポスコフューチャーエム(6-3)
②H2 DREAM 三陟(6-3)
③西帰浦七十里(6-3)
扶安赤い夕焼け(5-4)
⑤順天湾国家庭園(4-5)
⑥ソウル富光薬品(4-5)
⑦麗水世界島博覧会(4-5)
⑧保寧マッド(1-8)

6勝3敗が3チーム、4勝5敗も3チームと大混戦ムードですね!

保寧マッドを除いては、、、

個人成績

①曺承亞六段 6-3
①李玟眞八段    6-0
①呉侑珍九段 6-3
①金恩持
六段 6-2
①金京垠四段 6-3
⑥崔精九段  5-2
⑥金惠敏九段 5-4
⑥金彩瑛八段 5-4
⑥金多瑛五段 5-2
⑥朴泰姬三段 5-4
⑥金相仁三段 5-2

崔精九段は韓国女子囲碁リーグ通算100勝目を飾りました!

今期はチームはかなり厳しい状況ですが、、、

第10節組み合わせ



14日(木)19:30
ソウル富光薬品 VS 扶安赤い夕焼け

①許瑞玹四段 vs 金多瑛五段
②鄭有珍四段 vs 藤沢里菜六段
③金相仁三段 vs 金湊笌三段

15日(金)19:30
西帰浦七十里 VS 保寧マッド

①柳珠儇二段 vs 崔精九段
②李舒煐初段 vs 高ミソ初段
③曺承亞六段 vs 朴昭律三段

15日(金)10:00(放送:16日(土)19:30)
順天湾国家庭園  VS 麗水世界島博覧会

仲邑菫三段 vs 李スルジュ二段
②李度弦三段 vs 金恩持六段
呉侑珍九段 vs 姜多情三段

17日(日)
H2 DREAM 三陟 VS 浦項ポスコフューチャーエム

①金恩善六段 vs 金先彬二段
②金彩瑛八段 vs 金惠敏九段
③金秀眞六段 vs 金京垠四段


17日の6勝3敗同士の首位攻防戦は対局者全員が金(キム)さんになりました!

レギュラーシーズン残るは5戦!プレーオフ進出は4チームです!!

2023韓国女子囲碁リーグ公式HP

http://w.baduk.or.kr/

 

韓国女子囲碁リーグ第9節、藤沢里菜六段・仲邑菫三段出場!! - よしろ日記

韓国女子囲碁リーグ後半戦スタート!! - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第6節の結果!次節は早くも折り返し!! - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第5節の結果 - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第4節の結果 - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第3節の結果 - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第2節の結果。第3節は日本勢2人登場!! - よしろ日記

 

韓国女子囲碁リーグ第1節 - よしろ日記

 

2023韓国女子囲碁リーグ選手名鑑 - よしろ日記

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする