大阪で行なわれた講習会に行ってきました
いつもより2時間半も早起きして(っていつもが遅すぎ?)
新幹線に乗って新大阪まで行きました
途中、二代目師匠と姉弟子Fさんと合流し
師匠の勧めで新大阪駅でお弁当を購入する事に~
師匠は「海老寿司」私と姉弟子さんは色々入った「大阪寿司」を購入
そして姉弟子さんが「あ!美味しそうなきんつばがある~買っていこうか」と
「きんつば」も購入~
食後の おやつ になりました~
そして乗り換えて「梅田」まで行き
今度は師匠が「ここまで来れば余裕だからお茶おごったげるからコーヒーでも飲もう」と
仰ってくれたので私と姉弟子さんは目を合わせて心の中で「やった~」って顔がニマニマ(笑)
姉弟子さんは「朝何も食べてこなかったのでお腹すいた~」と
サンドイッチも注文(= ̄m ̄)クスクス
そのサンドイッチを3人で分けて食べました
あ!ゆで卵も師匠が注文してくれていたので1個づつ食べ
お腹いっぱ~い
それから地下鉄に乗って目的地まで行きましたが 同じ駅からや
途中の駅から、ちょこちょこ着物を着られた方々が乗ってこられて
「着物着てたら皆同じ流派の人みたいに見えますね」と私が言うと
師匠が「たぶんそうだよ」と・・・ え~~! すご~~~い!
二度の乗換えや複雑な駅の中・・・師匠が一緒じゃなかったら
私と姉弟子さんは「絶対迷ってたよね~」と クスッ…( ̄m ̄*)
師匠はさながら引率の先生みた~い
時々振り返っては「ちゃんとついて来てるか?」と心配そう・・・
よっぽど私たち二人が頼りなく見えたのかなぁ?(苦笑)
まぁ確かにそうなんだけど・・・
講習会は 舞台と客席のある小さ目のホール
受付でもらった番号札の順に「○番から○○番まで舞台にあがって」と
いうように、マイクで呼ばれるので50~60人づつ舞台に上がって
前で師匠方(先生方)が踊られるのを見ながらのお稽古
全部で300人近くいたのかなぁ? すごいです~
秋の講習会はまだ暑い時期なので浴衣 でも今回の春の講習会は
寒い時期なので普通の着物
小紋、色無地、大島など紡ぎ系、の着物とさまざま
私はさんざん悩んだ末 色無地で行きました
ちょっと恥ずかしい出来事も・・・
お昼休憩の後、会場内に戻ったとたんマイクで名前(芸名)を呼ばれてビックリ
「○○○さんと、○○○○○さん(←私の名前)名札を預かっていますので取りに来て下さい」と・・・
講習を受ける人は皆、名刺サイズの名札を付けるんだけど
どこで落としたのか、いつ落としたのか
誰かが拾って届けてくれていたんですね~
ちょっと恥ずかしかったけどもう一人も知り合いの方だったので
ちょっとホッとしました(笑) 私だけじゃなくて良かった~
私たちは帰りが遅くなるので最後まではいませんでした(^^;
で、途中で抜けて帰路に・・・
美味しい物と不味い物編へ続く・・・
いつもより2時間半も早起きして(っていつもが遅すぎ?)
新幹線に乗って新大阪まで行きました
途中、二代目師匠と姉弟子Fさんと合流し
師匠の勧めで新大阪駅でお弁当を購入する事に~
師匠は「海老寿司」私と姉弟子さんは色々入った「大阪寿司」を購入
そして姉弟子さんが「あ!美味しそうなきんつばがある~買っていこうか」と
「きんつば」も購入~
食後の おやつ になりました~
そして乗り換えて「梅田」まで行き
今度は師匠が「ここまで来れば余裕だからお茶おごったげるからコーヒーでも飲もう」と
仰ってくれたので私と姉弟子さんは目を合わせて心の中で「やった~」って顔がニマニマ(笑)
姉弟子さんは「朝何も食べてこなかったのでお腹すいた~」と
サンドイッチも注文(= ̄m ̄)クスクス
そのサンドイッチを3人で分けて食べました
あ!ゆで卵も師匠が注文してくれていたので1個づつ食べ
お腹いっぱ~い
それから地下鉄に乗って目的地まで行きましたが 同じ駅からや
途中の駅から、ちょこちょこ着物を着られた方々が乗ってこられて
「着物着てたら皆同じ流派の人みたいに見えますね」と私が言うと
師匠が「たぶんそうだよ」と・・・ え~~! すご~~~い!
二度の乗換えや複雑な駅の中・・・師匠が一緒じゃなかったら
私と姉弟子さんは「絶対迷ってたよね~」と クスッ…( ̄m ̄*)
師匠はさながら引率の先生みた~い
時々振り返っては「ちゃんとついて来てるか?」と心配そう・・・
よっぽど私たち二人が頼りなく見えたのかなぁ?(苦笑)
まぁ確かにそうなんだけど・・・
講習会は 舞台と客席のある小さ目のホール
受付でもらった番号札の順に「○番から○○番まで舞台にあがって」と
いうように、マイクで呼ばれるので50~60人づつ舞台に上がって
前で師匠方(先生方)が踊られるのを見ながらのお稽古
全部で300人近くいたのかなぁ? すごいです~
秋の講習会はまだ暑い時期なので浴衣 でも今回の春の講習会は
寒い時期なので普通の着物
小紋、色無地、大島など紡ぎ系、の着物とさまざま
私はさんざん悩んだ末 色無地で行きました
ちょっと恥ずかしい出来事も・・・
お昼休憩の後、会場内に戻ったとたんマイクで名前(芸名)を呼ばれてビックリ
「○○○さんと、○○○○○さん(←私の名前)名札を預かっていますので取りに来て下さい」と・・・
講習を受ける人は皆、名刺サイズの名札を付けるんだけど
どこで落としたのか、いつ落としたのか
誰かが拾って届けてくれていたんですね~
ちょっと恥ずかしかったけどもう一人も知り合いの方だったので
ちょっとホッとしました(笑) 私だけじゃなくて良かった~
私たちは帰りが遅くなるので最後まではいませんでした(^^;
で、途中で抜けて帰路に・・・
美味しい物と不味い物編へ続く・・・