goo blog サービス終了のお知らせ 

yoshiker

指が曲がらない・・・・

きいてないよぉ!

2012年06月30日 | Weblog
妹より、「あんな、お兄ちゃん、前のピアノの発表会で、ある子どものピアノ演奏と一緒に、お父さんがギター伴奏しょったんよ」「今度の姪っ子の発表会で、お兄ちゃんギター伴奏してくれんかいな?」

私、「えぇよ」「姪っ子のピアノの邪魔せんように静かにコードをアルペジオで弾くわっ」

ってやりとりが数日前にあって、本日姪っ子のピアノ教室に行くことになりました。とりあえず、1年以上触っていないギターケースを開けて、サビサビのクラシックギターをチューニングしながら、ピアノ教室で、先生を待っていました。
とりあえず、楽譜があれば、邪魔しないように、簡単な伴奏をこしらえて、ぽろぽろ弾きゃいいんで、って、思いながら、いったい姪っ子はどんな曲を演奏するのか、決めることに。ってつもりで、ピアノ教室に行ってみたら、
なんと、思ってるのと全然違ってました。

ピアノの先生、「そうじゃなくて、Yoshikerさん、単独でギター演奏お願いします♪」

私、「はい?」「この子の弾いてる横で伴奏するんじゃぁ?」

ピアノの先生、「小さいお子さんが多いので、複雑なクラシック曲じゃなくてもいいので、数曲お願いします。禁じられた遊びような曲でいいですよ」「プログラムの準備があるので、曲名が決まったら教えてくださいね♪」

なんだか、押し切られて、子どものピアノ発表会の真ん中くらいに、私がギター演奏することになりました。いったい、妹はピアノの先生に私のことを何て伝えたのだろう???
そして、クラシック曲って???最近まったく弾いていないので、何にも思い出せません・・・。8月上旬にあるらしい。まずは弦をかえないと。
そして、何の曲にしよう?っていうより、弾けるのか? さあ困った・・・・