吉田麺業のスタッフブログ

創業明治23年。名古屋市中川区で名古屋名物「きしめん」の製造を続ける「吉田麺業」のスタッフブログです。

もうすぐ節分2012年の恵方は北北西(よしだ麺)

2012年01月30日 | Weblog

よしだ麺がある名古屋市中川区荒子には、尾張四観音と呼ばれる荒子観音があります。

今年の恵方は北北西だと聞きました。

今年も節分にはたくさんの方々が荒子に訪れていただけることを楽しみにしています。

写真は昨年の様子です。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/

 


第1回野崎白菜はくちゃん祭り~食べ歩きスタンプラリー~参加しています。(よしだ麺)

2012年01月27日 | Weblog

名古屋市中川区では中川区で生まれた国産白菜の元祖野崎白菜を知ってもらうイベントが開催中です。

第1回野崎白菜はくちゃん祭り~食べ歩きスタンプラリー~です。

吉田麺業千音寺店も参加しています。

お店では、たっぷり入った野菜が特徴の八宝きしめんがあります。

その中に、野崎白菜を使ってご提供しております。

ぜひお店で野崎白菜をお試しください。

スタンプラリーは26店舗のお店で2月15日まで行なっております

http://hakuchan-club.com/

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/

 


高速道路のSAでよしだ麺をお買い求めいただけます(よしだ麺)

2012年01月25日 | Weblog

名古屋でも昨日は雪が降りました。

寒さも節分ぐらいまで続きます。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

新年に入り、各所へ初詣にお出かけとお話をお聞きしました。

SAにお立ち寄りになる事も多いのでしょうか。

最近のSAは楽しめるお店となっていて、立ち寄るのも楽しみの一つです。

よしだ麺では、サービスエリアでもお土産箱入りをお買い求めいただけます。

寒い季節の楽しいお出かけは、雪にお気を付けて。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


たっぷりの湯で美味しい麺を(よしだ麺)

2012年01月20日 | Weblog

今日なごやでは、冷たい雨が降っています。

関東では雪とニュースで聞きました。

節分まではまだまだ寒い日が続きます。

よしだ麺の温かい麺で寒い季節を乗り越えていただければと思います。

よしだ麺は小麦粉と塩で作っております。

そのため、たっぷりのお湯で茹でていただけますと、よりおいしい麺をお楽しみいただけます。

茹で方をご覧いただき、より美味しい麺をお楽しみください。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/

 


寒い冬にはあんかけきしめんで(よしだ麺)

2012年01月18日 | Weblog

寒い日が続いております。

風邪など引いていらっしゃいませんか。

温かい麺で体を温めて、寒い冬を乗り越えていただきたいと思います。

冬によしだ麺おすすめみそ煮込みそして、あんかけきしめん。

野菜たっぷりで、あんかけが体を温めます。

ぜひ一度お試しいただけますよう。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


試食販売会ご好評をいただいております。(よしだ麺)

2012年01月16日 | Weblog

よしだ麺では、試食販売会を各所で行なっております。

SAではお出かけの途中で立ち寄っていただいた方など多くの方に温かい麺をお楽しみいただいております。

寒い日には体を温めて、お出かけいただいております。

冬はみそ煮込みがおいしい季節です。

ご家庭でもネギをたっぷり入れて風邪予防にもぜひお召し上がりください。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


試食販売開催いたします。(よしだ麺)

2012年01月13日 | Weblog

よしだ麺では各所で試食販売をいたしております。

1月15日には伊勢湾岸自動車道刈谷サービスエリア、名神高速道路養老サービスエリア下りで行います。

1月22日は伊勢湾岸自動車道刈谷サービスエリア中央、中央自動車道恵那峡上りで行います。

ドライブでお出かけの際にはぜひお立ち寄りください。

よしだ麺HP
http://www.yahoo.co.jp/


饂飩DEぱすたをお楽しみください。(よしだ麺)

2012年01月11日 | Weblog

温かい麺がおいしい季節です。

よしだ麺では、うどん、きしめんだけでなく、饂飩DEぱすたも人気をいただいております。

やわらかく、腰のある麺を作る技術を使って、ぱすたをつくりました。

乾麺なのに、生パスタのようなもちもち感があると人気です。

たっぷりの野菜を乗せてお楽しみください。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/