吉田麺業のスタッフブログ

創業明治23年。名古屋市中川区で名古屋名物「きしめん」の製造を続ける「吉田麺業」のスタッフブログです。

春の感謝市明日から開催いたします(よしだ麺)

2017年03月31日 | Weblog

お待たせいたしました。

いよいよ明日4月1日より春の感謝市を開催いたします。

特別サービス送料にて麺をご提供いたします。

また、この期間にご来社いただきお持ち帰りのお客様には

めん10袋お買い上げごとに1袋サービスとさせていただきます(本状封筒をご持参ください。)

桜も楽しみな季節です。

よろしくお願いいたします。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


お引越しのごあいさつに(よしだ麺)

2017年03月29日 | Weblog

4月は異動の季節です。

新たな土地での出会いも楽しみです。

ご近所様へのご挨拶に吉田麺業の3人前はいかがでしょうか。

きしめん、幅広きしめん、カレーきしめんなどどなたにもお楽しみいただける麺です。

ネットショップにてご購入いただけます。

HPよりネットショップへ

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


今年で80周年東山動植物園(よしだ麺)

2017年03月24日 | Weblog

名古屋で人気の東山動植物園が今年で80周年を迎えるとのこと。

よしだ麺のある名古屋市中川区と同じ頃できたと思うと、

名古屋が変わり始めた時代なのだと思います。

今年は名古屋もレゴランドができる年となり、さらなる発展を感じます。

80年のお祝いの年を名古屋市民として盛り上げていきたいです。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


寒さが戻ってまた春へ(よしだ麺)

2017年03月22日 | Weblog

まだコートが手放せない日があります。

いかがお過ごしでしょうか。

春のお彼岸が過ぎ、桜の開花が楽しみな春ももうすぐ。

この寒さをしっかり乗り越えてまいりましょう。

こんな日にはカレー煮込みきしめんがおすすめです。

体の中から温めていきましょう。

吉田麺業千音寺店で人気のメニューです。

千音寺店へもぜひお出かけください。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


レゴランドオープン楽しみです(よしだ麺)

2017年03月20日 | Weblog

ついに名古屋にレゴランドがオープン!

たくさんの方々が名古屋へと足を運んでいただける機会が増えうれしいです。

名古屋駅からはあおなみ線で直接レゴランドへと交通も便利です。

名古屋駅のエスカでは、名古屋の味よしだ麺のきしめんをお楽しみいただけます。

こちらにもぜひ足を運んでいただけたらうれしいです。

お待ちしております。

よしだ麺HP

http://www.yoshidamen.co.jp/


春のおでかけ(よしだ麺)

2017年03月13日 | Weblog

春が近づいています。

おでかけの季節です。

東海地方で人気のお伊勢さんがある三重県でお伊勢さん菓子博覧会2017が行なわれます。

4月21日から5月14日まで三重県営サンアリーナと周辺で行われます。

おいしいお菓子とすてきな景色を楽しみたいです。

三重県の高速道路サービスエリアではよしだ麺もお買い求めいただけます。ぜひお出かけの際にはおみやげにお使いください。

よしだ麺HP
http://www.yoshidamen.co.jp/


名古屋城スターウォーズ展、桜まつり(よしだ麺)

2017年03月10日 | Weblog

名古屋の春がおもしろい!

名古屋城では、スターウォーズ展が開催中です。

お城の中での展示はめずらしいのでは。

もうすぐ桜も咲きます。桜まつりも楽しみな名古屋です。

春は名古屋へおでかけください。

もちろん名古屋といえば、きしめんもお楽しみに。

よしだ麺HP
 http://www.yoshidamen.co.jp/