goo blog サービス終了のお知らせ 

山心 花心 湯心 -Part2-

山に登り花や鳥に魅せられて北部九州をうろついています

近場で紅葉狩り!(脇山中央公園など!)

2024年12月17日 | 日々雑感

 

今年の紅葉は、猛暑の影響でずいぶんと遅れていた。

いつもならば、11月半ばには見頃を迎えるはずなのに……

なので雷山の千如寺では、期待外れに終わったし何だか中途半端に過ごしていた。

それで、そうだ椎原のあそこならば見頃かも?と思って行ってみることに!

 

その地に着いて辺りを見回すと

残~念!すでに終わっていていくばかりか残っているだけだった

 

昨年は11月20日にはこんなのを撮れたのに!

 

うーん、仕方なく別のところで鳥見でもと車を走らせていると

脇山辺りできれいな紅葉の景色が目に入ってきた。

 

そして立ち寄ってみると

 

銀杏も黄色く色づいてる、さらに真っ赤に燃える如くの紅葉も

 

うん、ここはかなりの見応えだね!

 

それでは、少しの間カメラに集中してみよう!

 

少しいいとこ撮りの感ありではあるが

 

まぁ、こんなところに

 

こんな景色がひっそりと

 

カメラの練習のいい機会なので、ちょっとだけ頑張ってみる!

 

まぁ、三脚を使わなくても

 

そこそこは撮れる!

 

そうこうしていると、何人かの人が

 

近くの福祉施設の利用者なのか

 

それこそゆっくりとした歩みの中で、紅葉狩りを楽しまれていた!

また、来季もこの地を訪れるに違いない!そう思った!

 

ここまで来たので、ついでに鳥見のポイントも覗いたが

 

残念、全く気配すら感じずに

 

空振りに終わったが

 

またの機会に出直そうと思って、この日のちょっとだけの紅葉狩りを終えた

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今津周辺で鳥見!(イソヒヨ... | トップ | 竈門神社などの紅葉と筑前の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々雑感」カテゴリの最新記事