goo blog サービス終了のお知らせ 

『心日記』

今の私が、今、残しておきたい事などをUPしていきたいと思います(*´▽`*)

もうーーーーーー!!!!!

2013年10月25日 23時25分18秒 | 喜怒哀楽な日常
あの二人、ホンマにしつこい!!!

私、あなた方にもあなた方の近状にも興味ないです
やけん、私の事も気にしないでください。

あーーーーーー

しかも、なんでいつもこの2人同じようなタイミングで連絡してくるん?

毎回の私の対応でいい加減こっちの気持ちや気分察してくれませんか?
えぇ歳なんやけん、分かるだろ?

ホンマ、しつこいわ!!

はい、すみません。
取り乱しました…

よく遭遇する人。

2013年09月21日 10時41分14秒 | 喜怒哀楽な日常
よく、ホンマよく、遭遇する人が居ます。

昨日も車運転中に対向ですれ違いました。
月曜も隣の街へお昼ご飯食べに行っとって、ランチ待ちをしよる時、何気なく店の前の道を窓から眺めよったら彼女が通過していきました。
ちょっと前にも隣の街の農協の産直で私が買い物しよったんを彼女は向かいのローソンから見掛けたとか。

そーいや、去年は高松のゆめタウンのユニクロでも遭遇しました。

いや、ホンマよく遭遇する。

車運転中に対向ですれ違うんや、月に数回あるもんなー。

言うても同じ市内に住んどるけど家が近所とかではない。

私も彼女も今仕事をしてないけん日中うろうろ出来る時間があるのも遭遇率上げとんかも知れんけど、他にも同じ市内で育休中で仕事してない友達おるけど、全然遭遇せんよ?

何故?

もちろん彼女とは仲がいいので連絡取り合って逢う事も頻繁にあるよ。
あ、この前イルカ見に行ったし、実は水曜もUSJ土産渡す為に逢ったし、木曜も一緒にソフトクリーム食べに行ったけどさ

あれ?めっちゃ遭遇するけど、お互い逢いにも行きすぎ?笑

けど、ホンマよく遭遇するー!←何回言うんや?笑

親とかと
「ホンマよう遭遇するよなー。何でやろ?」
とか言よるけど、実は前にも言ったかも知れんけど、彼女、私が生まれた時、一番最初に一番近くにおった友達なんです

私、10月17日生まれ。
彼女、10月16日生まれ。

母親が私たちを生んだ病院、一緒のとこ。笑

出逢ったのは高校1年の時!…やと思っとったけど、実は生まれた時からそばにおったんですね~笑

高校の時
「誕生日一日違いやなー。」
みたいな話しよって
「どこの病院だったん?」
ってなって
「今は無き○○産婦人科や~!」
って言うたら
「え!!!私もなんやけど!!!!!」
って

すごい偶然。笑
いや、それが出逢いの始まりだったんでしょう、きっと。
「全てはここから始まった!」ってやつ?笑←うん?なんか聞いた事あるセリフ?笑

けど、すごいよねー。
同じ病院で、同じ日に生まれたりとか誕生日前後の人はそら何人かおるやろうけど、そんな人と十何年の時を経て出逢えるって!

その産婦人科やって私たちが生まれた時住んどった家の近くとかじゃないんやで?

うん、素敵

これからも彼女とはずっと良い関係でおれたらいいなぁー。

廃止なのですか…。

2013年09月11日 10時42分18秒 | 喜怒哀楽な日常
ちょっと前にgooから
「gooの無料メールを廃止します!」
ってメールが届いた。

gooの無料メールって、多分、初めて取った自分のメールアドレスだったと思う(;_;)
当時…あ、今もやけど、家族共用のPCで、プロバイダでくれるアドレスはPC買ってくれた姉ちゃんが使いよったけんなー。
やけん、ブログも何となくgooで始めたんやけどなー。

有料にしたら継続して使い続けられるらしいが…そこまででもないな。
gooのアドレスなんて多分今付き合いある人に教えてもないしなー。

やし、もうケータイのアドレスから今のネット契約しとるとこからくれるアドレスやら、アドレス色々ありすぎて逆に良かったんかもねー!

長い間お世話になりました、gooメール!
まだ来年の3月までは使えるらしいけん、それまでそのままにはしておきますが!

もや~ん…。

2013年08月19日 10時18分28秒 | 喜怒哀楽な日常
色んな事がもや~んとしている…。

あれもこれも…。

考え出したらキリがないな…。

私は贅沢を言ってしまったんだろうか?
贅沢な事を望んどんだろうか?

なんでそうなったんだろうか?
その後のフォローはそんなもんなんだろうか?

このふわっふわした気持ちはどうしたらえぇんだろうか?
どんな顔で逢えばえぇんだろうか?

信用できる人なのだろうか?
なんですぐに「同じ」みたいな言い方されるのだろうか?

ぬーん…(´;ω;`)

色んな事が積もり積もってエライ…orz

ほんでそんなときに、人の気持ちを逆撫でするようなメッセージ送ってくるの止めてもらえます?
私、もうそちらとは無関係ですので!!

あーーーーーーー。

体調も悪い…。
ぬーん…。

大阪城

2013年07月16日 11時07分40秒 | 喜怒哀楽な日常
いつの頃からだったかな?
おばあちゃんが何故か
「大阪城行ってみたいわ~。」
ってよく言い出したんは?

足が悪くなってからだったっけ?

良く覚えてないけど、なんせ何故か大阪城に行きたがっとった。

転んで骨折して手術して、それでもまだ
「大阪城行ってみたい。」
って言よったなー。

いつの日か私がお母さんに
「おばあちゃん、大阪城行けんやんかー?足悪いし…。
やけん、私が行って来て写真撮って大きく現像して部屋に飾ってもらおうか?」
とか言いつつ、結局それから私も大阪城へ行く事も無かったんやけど…。

土曜日、久々に大阪城を近くで見た。

おばあちゃんが元気だった頃
「これおばあちゃんが死んだら形見にして。」
って買ってくれたネックレス付けて行ったよー!

おばあちゃーん!
大阪城見えたー?
やっぱり何回見てもデカイわー!
今度はちゃんと天守閣も登るな!

おばあちゃんが生きとる間に、足が悪くても車で連れて行って、せめて外から見せてあげたら良かったな…。
大阪位なら日帰り出来たのにな~。

なんて、ふと土曜日思ったのでした

マニュアル女。

2013年06月12日 09時14分15秒 | 喜怒哀楽な日常
私はマニュアル女です。笑

前にTVで女医の西川先生が
「私は料理する時、レシピに書かれている通りの分量をきちんと量ってでしか作れない!」
とか言よったら誰かに
「マニュアル女ですね~。」
って言われよった

私も同じでレシピ見ながら書いてある分量を綺麗に量って作る人。

やけん「少々」は許せるけど「適当に」って分量に書かれると「適当」って言葉が嫌いって性格もあってか、イラッとする
『分量適当ってなんやねん!!』
ってなる

ま、簡単に言うたら…料理が得意じゃないけんやけどね

冷蔵庫にアレとアレがあるけんコレ作ろう!って発想が出来ん…
コレが余ったけん、アレにアレンジしよう!ってのも出来ん…

コレが食べたいけん、ほな何が要るんや?って発想。笑

まらまら…あ…まだまだですわ

仕事も見つからず、一日中職安でおる訳ではないので、最近は家事を色々しよんやけど、まぁ晩御飯がホンマ大変…。
昼前にはもう
『晩何作ろう…。』
って考えよるけん。笑

おかんと二人だったらなんでも作って食べるんやけど、おとんがなー…アレは食べんコレは食べん…やけん大変。
って事は同じように好き嫌いの多い私のとおとんのを作んりょるおかんはもっと大変?笑

しかも!
うちのおとん、毎晩トマト食べないかん人で…トマト嫌いな私はトマト切るのが実は苦痛…。
あの切った瞬間の臭いがダメ…。

世の中の毎日ご飯作んりょる人、ホンマ、リスペクトやわ。
この歳なら結婚もして子供もおってって人が多いやろうけど、皆ホンマ毎日すごいね…。ご苦労様です

さて、今日は何しよう~…

疲れ…。

2013年05月25日 09時19分25秒 | 喜怒哀楽な日常
最近体が妙に疲れとる…。
…仕事もしてないくせに!爆

歳のせい?

今頃去年のバタバタの疲れが出だした?笑
それはない

暑くなってきたけんかなー?

朝目覚めた時も、毎日、喉か鼻の調子が悪い…
ちなみに今日は喉ー

もう6月が来るよ…。
社会復帰そろそろせな世の中に置いていかれっぱなしやな…。