goo blog サービス終了のお知らせ 

煌星〜かなた〜の活動日記☆

よさこいチーム煌星 練習、イベント、お祭りなどのブログです

メンバー募集中!

煌星交流会

2017-08-18 18:00:00 | 交流会
8月19日煌星交流会を福元自動車で行いましたexclamation2


新メンバー、元メンバーなどたくさんの人に参加してもらいましたkirakira2

4時すぎから会場作り、テントの設置、鉄板などの準備をして、
ありまっちのあいさつ、乾杯をして6時過ぎに交流会スタートbeer


焼き肉meat、カレーfork、かき氷kakigooriなどを食べたり飲んだり、
いろんな人と楽しく過ごしましたsymbol7






食べ終わった頃、小さい子供限定でスイカ割りsuikaをやりました

スイカ割りが終わったあとはゲームをしました
10人1組で3チームに別れて、腕立て伏せ、あっち向いてほい、うまい棒の早食いなどをリレーして頑張っていました

優勝したチームはAチームで、メンバーのなかからチャンピオンを決めるためくじ引きをしました
当たりくじを引いたのが子供だったので、ほっとしました

ゲームも終わりゆっくり過ごしているとサプライズが待っていました

夏祭りにエイサーの人達が盛り上げに来てくれましたexclamation2exclamation2


最初は聴いていましたが最後の方は太鼓などを借りてみんなで一緒にたたいて盛り上がり、さいごは記念写真を撮りました


時間が押し迫ってきてたので子供達は花火をして、大人たちは花火を見ながらかたづけをしました
福元自動車の皆さん、林田さん、河野さんありがとうございました
またこのようなイベントをやりたいと思うので、参加できなかった人も今度は参加して盛り上がりましょうねup_slow

第一回煌めく星の運動会

2017-02-23 19:30:00 | 交流会
第1回煌めく星の運動会を開催しましたup_slowup_slow


なにしろ、初めてのことで、何か忘れ物はないか?何人来てくれるのか?時間は間に合うのか?とか、ドキドキでした~~niko

19:00頃、山手小学校体育館に行くと、すでにいろいろと用意してありましたmeromero



だんだん、参加者も集まってきて、受付で出欠確認、チーム毎に、色分けした名札(テープ)貼ってもらいましたsymbol2



司会は、よっしぃ さすが、プロgood
いろいろ、うまいこと進行して、盛り上げてくれましたkirakira2



説明の後、入場行進run

開会のあいさつは、さとるくん。ちょっと噛んでたwink



力強いチームリーダーの選手宣誓の後、運動会が始まりましたgoo



黒ちゃん&かずなりくんがお手本、ラジオ体操symbol7symbol7





縄跳び
曲「恋」の最後までの生き残りoni
どんどん、脱落者が増えていく中、最後まで飛び続けたのは~
しょうくん、しおりちゃん、るりちゃん、れいなちゃん、でしたexclamation2exclamation2
4分以上飛び続けるって、すごーい 体力あるなああーmeromero









障害物競争(風船割り、借り物仮装、ピンャ塔Xプーン)
チーム代表者5人が、参加。

風船膨らませて、お尻で割って~break


カード引いて、仮装衣装着て、ピンャ搭ハをスプーンにのせて、ゴールへrun

くいだおれ人形


マックのドナルド


チアリーダー


猿の安村


アラレちゃん


風船がなかなか膨らまず、割れなかったり、面白い仮装があったり、見てても、すごーく楽しかったですboygirl

反復横跳び30秒間
みんなで線に並んで、30秒で何回できるかを数えましたsmile
結構、ハードそうでしたase2ase2



子供たちも頑張りました~girl2peace



○×クイズ

かなたメンバーに関する問題が続々と出題され、〇✖に分かれました~niko



悩みみんな~bikkuri



最後の問題は、ありまっちVS さとるくん、どっちが勝つか??



あっち向いてホイで、じゃんけんが、ものすごく弱いありまっちが、負けましたdown_slow



そして、最後までクイズに正解したのは、いぶきくんでしたsymbol2symbol2



ちびっこかけっこ
置いてある賞品にむかって、かけっこ~run


小さい子たちも頑張りましたgood





ぐるぐるバットリレー

いよいよ、最後の競技となりましたexclamation2
バットをおでこにつけて、5回回り、走りますrun




唐黷ト、起き上がれなくなることも~dokuroase





笑顔で走ってますheart





表彰式でびっくりすることがありましたhi
なんと、3チームが同点だったので~す、本当、ミラクルmeromeroheartheart
そこで、リーダーのじゃんけんで決めることになりましたexclamation2exclamation2



グーをだした、たーぼ赤組が優勝ですkirakirakirakira





反復横跳びの結果は、女性1位は、かおりちゃんsymbol2



男性1位は、つねくんsymbol2



運動会MVPは、どの競技にも全力で頑張ってたようへいくんsymbol2



サプライズのラジオ体操1位は、しょうくんsymbol2



閉会のあいさつは、代表ありまっちloudspeaker
 


みんなで、写真撮って、聡怩オて、無事におわりましたkirakira2





参加してくれたみなさん、ありがとうございましたsymbol1symbol1
来年も、おたのしみにwinkheart



アルバムcameraたくさん、写真を撮影してくださった江口様、本当にありがとうございましたkirakira
https://goo.gl/photos/VfxaaqyrmAqVXAHc7



2016年忘年会

2016-12-17 19:00:00 | 交流会
2016年の最後のイベントexclamation2exclamation2
煌星忘年会beerを12月17日にTONTONで行いましたsymbol7


新メンバー、元メンバー、現メンバー、たくさんの人に集まってもらいましたkirakira
壁にはイベントに行った時の写真等も貼ってありました。


みんなで食べてmeat、飲んでsake1年間あったいろんなことを振り返ってました。






余興もあって、みんなよく練習していて盛り上げてくれましたniko




クリスマスも近いということでみんなでプレゼント交換gift

終わったあとは2次会up_slow
カラオケに行きましたが、人数が多かったので2部屋かりて、行ったり来たりして歌って楽しみました。




来年もいろいろ企画したいkirakiraと思うので、参加できるかたは来年もよろしくお願いいたしますniko

第二回煌星夏まつり

2016-08-20 17:00:00 | 交流会
8月20日、福元自動車で煌星の交流会がありました。


夕方から会場準備をして写真が飾られてたり、わたあめやカレーの屋台があったり、スタッフ手作りのゲームがあったりして交流会スタートkirakira




新メンバー、なつかしいメンバーなどみんなで楽しく食べて、飲んで、しゃべって盛り上がりました。






みんなが食べ終わり落ち着いた所でくじでチームに別れてチーム別のゲームスタートexclamation2
ジェスチャーゲームしたり、仮装したり、




はや食い早飲みしたりして盛り上がり、優勝したチームメンバーによる椅子取りゲームはさらに盛り上がりました。


スイカ割りをしたり


花火をしたりして楽しみました。


場所を提供してくれた河野さん、林田さんありがとうございましたheart

お花見

2016-04-02 18:00:00 | 交流会
4月2日(土)
佐世保公園にて、煌星交流会の花見🌸🍺🌸を行いました~♪

参加者は、ありまっち、山ちゃん、まなみちゃん、きらくん、さとるくん、愛ちゃん、えんきょちゃん、ゆみさん、ともえちゃん、ちーちゃん、真奈美ちゃん、岡ちゃん、麻里絵ちゃん、よっしぃでした~♪


この時期は花見客も多いということもあり、早くに集合し煌星の若い衆が場所取りをしてくれました~♪





ありまっちが…
「ここは俺達の場所だからね」っと。


山ちゃんが…
「オラオラ~、俺らの場所やぞ~」っと。


調子に乗りすぎてしまいました!
ごめんなさい!笑


みんな、場所とりありがとう!



それぞれ1品ずつ持ち寄り、
メンバーもちょっとずつ増えて~
かんぱーい♪ヽ(*´▽)ノ♪




またまた、メンバー増えてかんぱーい~♪(´∇`)





こんなに可愛いお料理や



色んな美味しそうなお料理で~
お酒もすすみます!


有田のよさこい祭りで、賞を戴いた時の有田焼カップとお酒を~初下ろし~♪



それぞれ頂きました♪








きらくんも、最近お調子もんになってきましたね♪笑



あ、この方はかなりのお調子もんですけどね~♪

最近ブームのY字バランスを、公園内でもやってました!笑


最後はみんなで記念撮影!




また、来年もこのキレイな桜をみんなで観ることができますように。



そして、二次会は~
あっちゃんも参加してくれましたー♪
カラオケ~♪


よさこいやってると、曲が流れ出すと~自然に体が動くんです!

まともに唄えないー♪







大盛り上がりの…カラオケ、
また今度は、この日参加できていないメンバーも~一緒にみんなでこれたらいいなー♪



次回もまた色んな会を企画していきますね。お楽しみに♪(´∇`)


お・ま・けsymbol1