goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん風ホニャララ日記

旅と着物と侍とマンガを愛するホニャララな生活ののほほんな日記。(TBは事前承認制、コメント受付停止中)

本日の詐欺メール

2015-03-23 19:12:02 | Weblog

https://netanswerplus.saisoncard.co.jp/WebPc/pages/images/person/PC_fishing2/?20140611

こちらで注意喚起がありました。

引っかかりたくないですねえ。

全く腹立つわ。

何が一番腹立たしいかというと、CCで、送付先のメールアドレスが他人の含めて全部丸見えなところだよ!

死ねよ。クソが。

まあ、一般的に普通の企業はやらないであろうそういう馬鹿なことをやらかしているので、怪しいと気付いたわけですがw

-----------------------------------

【重要:必ずお読みください】セゾンNetアンサーご登録確認


いつもセゾンNetアンサーをご利用いただき、ありがとうございます。

この度、セゾンNetアンサーに対し、第三者によるアクセスを確認いたしました。
万全を期すため、本日、お客様のご登録IDを以下のとおり暫定的に変更させていただきました。

お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。

注:これはニセものhttp://www.saiesonecard.com/WebPc/USA0202UIP01SCR/

上記セゾンNetアンサーIDは弊社にて自動採番しているものですので、
大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、
任意のIDへの再変更をお願いいたします。
なお、新たなID?パスワードは、セキュリティの観点より「10桁以上」のご登録を強くおすすめいたします。
注:これもニセものhttp://www.saiesonecard.com/WebPc/USA0202UIP01SCR/

*ID変更の際はこれまでご利用いただいておりましたIDのご利用はお控えいただきますようお願い申しあげます。
*他のサイトでも同じIDをご利用の場合には、念のため異なるIDへの変更をおすすめいたします。

-----------------------------------------------------------------------
本件に関するお問い合わせにつきましては、Netアンサー係まで
お電話いただきますようお願い申しあげます。

Netアンサー係】
 東京 03-5996-1390
 大阪 06-7709-8005
 (9:0017:00
-----------------------------------------------------------------------
*誠に勝手ながら本メールは発信専用アドレスより配信しております。
 本メールにご返信いただきましても、お答えすることができませんのでご了承ください。

 

 

ぽいっっっっっっと!


ひさびさにニコニコ動画を見てみたら

2014-05-01 22:04:10 | Weblog
【小林幸子】紅一葉を哀愁感たっぷりで歌ってみた【超パ?出演】


幸子さん何してるのww

この曲好きだから、歌って頂けて嬉しいなあ。

流石の表現力でした。
何回リピートしてるんだろう……。

ボカロカバーアルバム出してくれないかなあ。
民族調の歌、他にもあるし、似合いそうだと思うんですが。


今日の迷惑メール

2014-02-26 03:20:34 | Weblog
迷惑メールをさらします。


************************************************************************
         三菱○京UFJ銀行Eメール配信サービス
************************************************************************
2014年「三○東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/l○ginib/login?_TRANID=AA////000_00○

――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――



貴様、だって!!

ないわ~~(笑)

新年早々ご苦労なこと

2014-01-05 13:37:23 | Weblog
今日の詐欺メール

以下、引用。一部伏せ字
------------------------------------------------------------------------
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱●京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
ht●ps://entry11.bk.m●fg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001

――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――

------------------------------------------------------------------------


まずこんな文章では送らないだろうな。
まずこんにちはのあとに「!」とか……。
一応は、ビジネスでしょうよ。

これが本当の三菱●京UFJ銀行関連会社からのメールだったら。
(笑)

気を付けたいですね。

サンタ(夫)に訴えてみたが

2013-12-21 11:20:47 | Weblog


これほしい。
クリスマスに欲しいな~、とサンタ(夫)に訴えてみたが、却下された。
どうせすぐ使わなくなるだろ~。と……。

ふわふわホットケーキを作りたいんですよ。
きっと卵白を泡立てて使えばふわふわに……。
メイプルシロップびたびたにして食べたい。

お店だと、生クリームとか載っけられるのが嫌で。
生クリーム食べると、ノドがかゆくなるから苦手~~。

生クリーム~~(はーと)

ってな女子のほうが可愛いんだろうけどさ。てんで苦手だよ生クリーム。


しょーがないから、自腹で買うかな。


キーボード交換

2013-12-09 21:19:34 | Weblog
jのボタンが沈んだままになっちゃったので、キーボードを交換した。
去年、パソコンを買い換えた後も、キーボードだけ古いのをそのまま使ってたので、まあ寿命?

去年買った新しいパソコンのキーボードを使わずに取って置いたので、それを利用。
ちょっとshiftのボタンの大きさとか、↑のキーの配置が気に入らない。

あ、deleteキーの位置もだめだ~。
幅がコンパクトになったのは良いけど、ちょっと使いづらいな~。

deleteとか、テンキーと文字キーの間にまとまってて、↑のキーがその下にあるタイプが良いな。
幅は取るけどさ……。

また買うか……。
それとも慣れた方が良いのか……。