今日は久々に着物を着た
すっかり補整の要らない体型になっちゃってサ…
とはいえいやなことを忘れて(逃避ともいう)着物三昧で過ごした今日はひさびさに楽しかった

着物はお正月の骨董ジャンボリーで手に入れたもの。帯は母の友人が仕立ててくれたもの。
帯揚は相変わらずリサイクルショップで買った風呂敷を愛用。
帯び枕にはお風呂のスポンジ。
そんなこんなで、夕方にはまた着替え。ご飯とかいろいろやることあるので。



わ
二重顎がやばい


まさに「化繊!」という感じの生地の着物と、へたれた半幅帯。
着物はお姑さんがくれたもの。
帯は何年か前の骨董ジャンボリーで買ったもの。
良い季節になりました。
暑くないんだもん
うれしいよ。
また来週に着たい着物とか準備して、わくわくわくわく、そんな風に一日を過ごしました。
幸せ…
ま、現実逃避っていうやつで。

すっかり補整の要らない体型になっちゃってサ…

とはいえいやなことを忘れて(逃避ともいう)着物三昧で過ごした今日はひさびさに楽しかった


着物はお正月の骨董ジャンボリーで手に入れたもの。帯は母の友人が仕立ててくれたもの。
帯揚は相変わらずリサイクルショップで買った風呂敷を愛用。
帯び枕にはお風呂のスポンジ。
そんなこんなで、夕方にはまた着替え。ご飯とかいろいろやることあるので。








まさに「化繊!」という感じの生地の着物と、へたれた半幅帯。
着物はお姑さんがくれたもの。
帯は何年か前の骨董ジャンボリーで買ったもの。
良い季節になりました。
暑くないんだもん

また来週に着たい着物とか準備して、わくわくわくわく、そんな風に一日を過ごしました。
幸せ…

ま、現実逃避っていうやつで。