goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん風ホニャララ日記

旅と着物と侍とマンガを愛するホニャララな生活ののほほんな日記。(TBは事前承認制、コメント受付停止中)

最近、銀魂にはまっています

2009-05-07 02:02:38 | 本と漫画
いまさら、って言われてるけどね。


OPとEDの入ったBEST版、買おうかなぁ

とか



小説買おうかなぁ



アニメの本買おうかなぁ…



キャラクターブック買おうかなぁ



う~ん。



いろいろ欲しくて困ったな。

 


気に入ってるエピソードのとこだけDVD買うか…

はてどうしよう。



お財布に相談だ!


ポイントで買い物

2009-03-10 21:53:53 | 本と漫画
なんだか楽天さんで有効期限のあるポイントが700円分もあるそうな

何を買おうかなぁと思ったところ、いつも大好きな季刊誌が発行になっていました。



コレを買おうかな
700円もポイントがあれば、半額だよぅ

特集は「ひとえ」だそうです。
このところ温暖化の影響か、四月でも袷が暑いと感じることがあります。
汗だくで着物を着たくないですし

まして五月なんて、あ~た
ひとえの季節を前倒しにする署名活動やっていたら、アタシ署名するよ

読書日記

2008-05-12 22:11:56 | 本と漫画
土日で、いろいろ本を読みました。

金曜日に疋田豊五郎と斑鳩宮始末記を読み終わり。

井上靖「額田女王」、藤水名子「王昭君」、火坂雅志「骨董屋征次郎手控」(題名うろおぼえ…)、あと藤沢周平の「獄医 立花登シリーズ」の(2を読んでないのに…)3と4。

それと、3月くらいからちまちま読み進めていた「隠された十字架」をやっとこ読み終わりました。
そんでまた、ちまちま読み用に「鬼人 役行者小角」っていうのを読み始めました。


そうそう。携帯電話のカメラのレンズにヒビを見つけてしまいました

ああ…



皇国の守護者

2007-09-19 23:50:31 | 本と漫画
マンガのほうが終わっちゃうというので、原作に手を出してみました。

いや、面白い。

んでも佐藤節が身に付いたら、会社で浮いちゃいそうね。



会社帰りに書店に寄ったら、4巻までしかなくて。
読み始めたのが今日で、既に2巻目に突入している状況からすると、いそいで続きを手に入れないと、生殺しになってしまいます。

そうそう。恒例?の「ナントカ占い」をまた検索したら、ありましたよ「皇国の守護者占い」が。
あたくしは、「クラウス・フォン・メレンティン度37%、駒城保胤度は41%」なんだそうです。

お風呂で読書ダイエット

2007-06-29 09:17:58 | 本と漫画
わあ、二週間も放置していましたか

その間にやっていたこと。
それは…。
転職活動(失敗まだしばらく従来の勤め先のまま)
ダイエット…って言っても、この1ヶ月のあいだ転職活動の緊張感によるストレスで一日にポテチ2袋も食っていたから、それをやめて、一食一食、大事に見直して食べているだけなんですけどね。
まあ、激増した体重が、2週間で1キロは減ったので、効果が無いわけではないんでしょう。

で、ダイエットの一環で、半身浴を習慣にしようとがんばっています
そして半身浴のお供に「読書」をひたすら。
本を読みながらだと、1時間ぐらいお風呂入っちゃいますねぇ

その間に読んだ本。
「ハンニバル・ライジング 上下」
「蝉しぐれ」
「霧の果て」
「山伏春秋記」
「あやし」
「恵比寿屋喜兵衛手控え」
「新選組魔道剣」(結構面白かった
「風流冷飯伝」
「はやぶさ新八御用帳1・2」
「夜明けの星」

ってなわけで、ハンニバル…以外は全部時代小説ですね。
時代物、大好きです。

まあ、お風呂で読むものだから、きっちり覚えておきたいようなものって読むに読めないので、娯楽作品ばっかりなんですけどねぇ。
これで20分~一時間くらいはお風呂に入っていられます。
半身浴で20分だと、おどろきのカロリー消費なので、これからも楽しく続けられるダイエットかなぁと期待はしています。
ただ日によってそんなに時間が取れないこともあるので、なるべく、続ける方向で、って思っていますけどね。