goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん風ホニャララ日記

旅と着物と侍とマンガを愛するホニャララな生活ののほほんな日記。(TBは事前承認制、コメント受付停止中)

電車に飛び込んでやろうと

2007-02-05 23:38:10 | やさぐれ
ふと思ってしまった

先週のことだったが、私の実兄と義姉の誕生日が近いために、2/10~の連休のいつかに、実家の家族と食事会をしようという話がでたので、その旨夫に告げた。
「え~、ちょうどその日にAちゃんがイチゴ狩りに行きたいっていってるのに~」と夫が不愉快そうに言った。かなりカチンと来たけど、とりあえず聞き流した。
だが、家族が優先だから、ってことでその場は終わった。

Aちゃんとは30代半ばにして彼氏いない歴=年齢の、夫の昔の仕事仲間の女の人である。同性の友達もあまり居ないらしい。
ちなみにそのAさんと、夫と私で海水浴にも、ディズニーシーにも行ったことがある。しかもそのときのチケットは、私が知人から割引券をもらって、渋谷のディズニーショップまで出向いて(無論、交通費は自腹)入場券に取り替えてきた代物だ。
まあ夫の友人でもあることだし、仕方がないと、私はAさんが居心地が悪くないように随分と気を使った覚えがある。(くたびれた思い出しかない)

先週半ばごろ、兄がちょうど出張で2/10ごろは不在ということが判明し、その旨夫に告げた。

一昨日のことだが、夫に「私の大学のときの仲良しの男の子が、一緒にイチゴ狩りに行こうと言うから、夫も一緒にっていう夢を見たけど、一緒に行く気ある?」と訊いてみた。
夫は「そんなばつが悪い、気兼ねする思いをするのはやだ。俺の友達じゃないもん」と言った。
おおむね同感である。私も夫の女性の友達と行動するのはあんまり面白くないからゴメンである。

昨日。
「2/10ごろにAちゃんとイチゴ狩りに行く約束をしたから、二人だとナンだから、アンタも来るでしょ?」
と、夫が言った。
私が激怒したのは言うまでもない。
「あんたってアホだね」と私は思わず言った。
夫は「なんで~?」と普通にわからなかったようだった。

今年の年越しは、一週間、夫の実家に泊まった。
親戚と挨拶やらなにやら、その上、夫はいとこ同士のマージャンに夢中で、私は仕方なく、何年か前に一度会ったっきりの夫の女の従妹とその子供と、従弟の嫁さんと、カラオケに行った。
夫の実家の両親は優しいから大好きだが、それでもそれなりの緊張はあり、気疲れだってした。
だから、年を越して帰宅してから、連休にはのんびり二人で温泉に行きたいね、とずっと話をしていた。

そこへ、「2/10にAちゃんとイチゴ狩りに行く約束をしたから、二人だとナンだから、アンタも来るでしょ?」である。
正直言って、先週「Aちゃんがイチゴ狩りに行きたいって~」なんて聞いた時からうんざりした気分だったのに、追い討ちを掛けられてしまった。

私もイチゴ狩りには行きたいと思う。
でも、それはできれば夫と二人でのんびりか、あんまり顔を出せないうちの両親とのんびりか、または気の合う仲間達とワイワイ行きたかった。まっとうにお友達も作れないようなAさんに、気を使いながらイチゴ狩りなどしても、楽しくはないだろう。

だいたいにおいて、既婚または彼女持ちの異性に対して「どこかへ連れてって~」なんてお願いする人も非常識だと思うし、それを配偶者または彼女の承諾なしに約束してしまうほうも非常識だと思う。これほど価値観の合わない人間が夫であることにぞっとした。
「どうして私の希望が最優先ではなく、Aさんと先に約束するわけ?」を私は問いただした。
「だって仕方ないじゃん。でもいつだってアンタを最優先にしてるだろ?」と夫は言った。
連休は二人でどこかへ、という希望も何も無視した上に、先に他人と約束して、妻をついで扱いしたことを謝る一切ないらしい。

「一昨日、私の男友達と一緒に遊ぶ気があるのか?と言ったら、アンタは俺の友達じゃないし、気兼ねするからヤダって言ったでしょう?私だって嫌に決まってるでしょうに、どうして自分が嫌なことをさせようとするの?」
と訊いてみた。
「だから別に俺は気にしないから、二人で遊んでくれば?」
と夫は言った。
「じゃあ、アンタも二人で行けばいいじゃん。その間、私は実家に居るよ。ダンナはどうした?って訊かれたら、女の子とデートしてるって言っとくよ。その後、私を実家に迎えに来なさいよ」
と私は言った。夫は沈黙した。
「じゃあ、俺はどうすれば?」と、少しやけ気味に夫は言った。
「勝手にすれば」と私は言い放った。
「私だって、イチゴ狩りは行きたいけど、でもそれはせめて二人で行きたかったのに。Aさんと一緒なんてヤダ。平日に会社の人に気を使って、休日にまでなんで他人に気を使うようなことをする必要があるのか訳わかんない。どうして私を一番に考えてくれないのか、ほんとに情けない。ほんとにアンタは馬鹿だ」
私は泣けてきてしまった。そのまま、泣きながら眠って、今日は仕事に出た。

情けないことこの上なし。
まず、妻を最優先にして欲しいと思う。
それをいちいち口に出して夫にお願いしなければならない妻の、この上なく情けない気持ちを、何でわかってくれないのかと思った。
これでそういうお願いをしたのが何度目かと思うと、かなりうんざりする。

今日は、帰宅するのも気が重く、夫の顔を見たいとも思わなかった。
帰りの電車の中で「駅前の本屋に居る」とメールがあった。
「いらいらして食欲ない。正直言って、あんたの顔を見たくない」と返信した。
ちょうどそのとき、本屋に着き、本屋から夫が出てきた。

夫は、私に気づくことなく、出て行った。
夫が私に気づかないのは今日に限ったことではなく、どこかで待ち合わせをしても、どこかではぐれても、探し出して歩み寄るのはいつでも私なのである。
夫に声をかけずに、真正面の間近に寄っても、夫が先に私に気づいて声をかけてくれたことはない。
もしかしたら夫は、私の顔も、身長も、全然覚えてないのかもしれない。結婚して八年経つのだが。

しばらくしてから「じゃあおれは帰る」というメールがあった。

「アンタは最後まで私を見つけ出すことが出来なかったね。もう疲れたよ。あんたがどれだけ私を馬鹿にしてきたか、友達にメールをしておく。もうすぐ橋の下に電車が来る。あんたは好きに再婚でもしなさい」
と、メールを送って、私は駅からの道を、線路を見下ろしながら歩いた。金網を越えたら、多分飛び降りれると思う。
途中、長い時間をかけてスーパーで大根とお菓子を買い、友人にメールをし友人のメールになだめられ、帰宅した。

夫とは今日は顔をあわせていない。
帰宅して、テレビを見ている横で夫が食事をしていたが、顔は見ていない。

今度の3連休は、どういうことをするにしても、面白くない休日になりそうな気がする。

とりあえず夫に言いたい。

謝れ。どあほ。

ついでに言っておきたい。
アンタの親は確かにいい人だ。
だけどアタシの親だって十分いい人だと思う。なんで私の実家に行こうというと、ものすごくめんどくさいって言うんだ?
アタシは一週間も泊まったんだぞ。アタシだってアンタの親が100%okだなんて思ってないけど、不満を口は出したことないぞ。

なんでアンタはアタシの親について不満を述べるんだ?スゴイむかつく。

腹が痛いんじゃ

2006-11-07 23:13:56 | やさぐれ
いつだってそうなんだけど、生理痛で会社休んだ

腹いてぇ~~。薬飲んでもまだいてえぇ~早く効いてくれ

と、言うわけでたいてい薬が切れている朝は痛い。
でも薬が効き始めると、わりとけろっとしてしまうのでそのときはたいてい、会社行けばよかったかなぁ、なんて後悔したりする
そんで罪悪感にさいなまれたり、無力感に襲われて落ち込んで見たりする。

やっぱり自分て駄目なヤツ

私の父母はなんというか、「徳」みたいなものがある。正直言って尊敬している。
他人から慕われたり頼られたり、とにかく好かれている。
実家に帰っても、父はたいてい仕事で留守で、母はたいてい頼ってくる人からの電話や来客などで忙殺されている。おかげで私はあんまり実家で休まらないのが難点である。
いろんな困難や苦労を重ねてそういう人になったのであろうが、ちょっと羨ましいような気もする。

小さい頃から、私は人から頼られたりしたことがなく、相談をされたことも無く、あんまり好かれていたような気がしない。
自分から好きになったり相談したり頼ったりすることはあっただろう。
だけどあんまり好かれたような気がしない。
だから、他人とは距離が遠かった、ような気がする。

私なんぞに好かれても、迷惑のはずだ。そばに居たら、邪魔だろう。私などに頼られたらうざいだろう。
好きな人に嫌われないためには近寄らないのが一番だと考えている。
私は迷惑なやつだから。
いつからそう考えるようになったのかわからないけど、私がそう思っていることにはまず間違いない。

私が傍に居ても邪魔にしないと確信できるのは、今のところ夫だけである。

だから死ぬときは多分、夫が先に逝ったとすれば、私は孤独死かな、なんて漠然と思ったりしている。
そうなったらまた、警察とか、いろんな人に迷惑をかけるんだろうな…。
でも生きているうちにあからさまに「迷惑」っていう顔を見せられるよりは、死んだ後に死体の始末をしてもらうほうがましかしら。
さてどうかしら。

そんなこと考えてたら、また腹が痛くなってきた

ストレスフルフル

2006-09-05 21:57:41 | やさぐれ
あー。しんどい。

会社が移転するらしい。
うう。遠くなるのいやだよう。でもお金欲しいよう。
仕事内容はラクチンだし、慣れちゃったし、やめたくはないんだけど…。
どこかよいところは無いものか
とはいえこの年になってまたはじめましてからやり直すの、めんどくさい気持ちも満々。

クソ女の就職先だけはオヤジが手配するといきまいている。
(不倫のせいで夫と別居、離婚秒読みだそうだ)

そういうことを聞くのが嫌だ。
煙吐いてサボってばっかりの女が優遇され、まじめに働いて意見を出すような私は冷遇かよ。っていうか、シカトかよ

まじめに働くのが馬鹿馬鹿しい。

最近は年配の女性社員のオバハンの愚痴が激しすぎてくたびれてきた。
仕事中に人の悪口ばっかり聞きたかないっつの。
ちょっとおしゃべりが過ぎますよ、とか突っ込むと、他の人みんなに「yoringさんにきついこと言われた」とか言いふらすし、シカトとかするし、うざすぎ。
んでも他の人に相手にされないからって、また私のとこにブツブツ言いにくるんだよね~

八方美人の自分がニクイ

私は愚痴オバハンより、多少メイクが濃くったって明るくて楽しい若い娘さん達のほうが好きだ
もうオバハンに食いつかれたくないよぅ

やんのか、コラ

2006-08-22 01:13:39 | やさぐれ
最近のやさぐれた私の口癖です~

ときどきそんな風にすごみたくなることもあるってことさ

でも負けないもん

働いていると、夫に優しくなれるので良いです。
もう記憶のかなただけど、家に引きこもっていたときは主婦といえるほど家事をしていなかったので、他人には既婚の無職だと名乗っておりました。
で、その既婚の無職だったころは、夫の働きのみで食ってるくせに(しかも家事に無能なくせに)夫がうざくて夫がストレスで、夫に辛く当たっていましたね。

今思えばなんて嫌なやつだろう、私。

今後も今のご近所職場がなくなったとしても、またどこかに働きに出たいです。
そうでないと夫婦崩壊の危機だわ。

あ、そうそう。
子宮内膜症確定のうえに、子宮筋腫まで出来ちゃったよ
エコー写真にニキビみたいな影が出来てたのサ
そりゃ生理痛もキビシイってもんだわ。
ますますやさぐれた気分になるね。

でも病気に向かって、やんのか、コラ、なんて言えないね。
せいぜいお薬と一緒にのんびり生きていくしかないのね。

子供ないぶん、夫を大事にほんわかと寄り添って生きていくしかないねぇ
孫欲しいって騒いでる親には言いにくいねぇ…。

ファイティングポーズ

2006-08-17 20:12:56 | やさぐれ
月曜日のことだけど。

お盆のせいもあってすんごくお休みの人が多かった。

派遣ちゃんは私と後二人だけ。

おじさんが3人。うち一人は不倫をしているクソ上司だ。
クソ上司は、昨年まで私が担当していた仕事を、今の担当者Aさんがお休みだったから代わりにやっていた。
私が担当しているうちにシステムが改変になり、そのときにシステムの使い方とか手順とかのマニュアルは私が作ったものだ。

だけど、クソ上司は、その仕事について私にはなんにも聞こうとしなかった。
どうにもこうにもわからないことがあっても、ほかのおじさんには聞くのに私には質問に来なかった。
だから、黙ってみてた。
でも、通りがかりに、かつて作っておいたマニュアルを「Aさんが使ってるマニュアル、ここにありますから」っておいていってやった。

そんでお昼ご飯のとき。
派遣ちゃんふたりと、お弁当を一緒に食べようといっていたのだが、急にクソ上司が私一人をおいて、ほかの派遣ちゃん二人だけを連れて、外にお昼を食べに行ってしまった。

まあ、誘われても断るでしょうが、私一人だけ置いて、しかも黙っていかなくてもいいじゃん
そんなに嫌いかよ
とちょっとキレた。
でもお昼は、ほかの係りの子たちと大笑いでおしゃべりしながら食べれたのでそれはそれで楽しかったので、結果オーライ。

午後。
クソ上司が代わりにやっている仕事、月に一度あるかどうかの珍しい注文が急に一件来た。
そればっかりは、別のおじさんたちは何を聞かれたところで処理のやり方がわからないとお手上げになった。
ついにクソ上司は叫んだ。
「yoringさあん!教えてくれぇ!」
はじめっから言えよ。馬鹿
だから、朝から「おはようございます」っつったときに、しかとなんかすんじゃねえってんだよ。
クソ上司は基本的に大体の仕事ができる有能なおじさんではあるが、それでもその仕事は全然タッチしたことが無く、またちょっと特殊な端末を使う処理なので、慣れてない人には難しいものなのだ。


翌日。
クソ上司のやった仕事は、全然処理がなってなく(保存してないと、データは書き換わらないんだよ!保存ボタンの場所もわかんねえのかよ)、仕方なしに朝一番で私が全部黙って片付けた。

黙ってやってやり、クソ上司の中途半端な処理の書類と一緒に、完成書類を引っ付けて、棚にしまっておいた。

今日、ひさびさに仲良しのおじさんが(クソ上司大嫌いなおじさん)出勤してきたので、棚の中の不備書類を見せ、まったく困っちゃいますよといっておいた。

私は腹黒いんだよ

他の人にも、いかにクソ上司が失敗をし、いかに私を嫌ったかを話した。
にっこりと。

クソ上司ひどいね、と他の人は言っていた。

私もひどいヤツだけどね

今日はついでだったので、茶色くなった雑巾をクソ上司の湯飲みにかぶせ、雑巾の上からお茶を注いで、クソ上司に「どうぞ」ってあげた。

飲み干していたよ。うししし

「正面から、それはいけないと思います、とか上司にもはっきり言うタイプだから、後ろめたいことがある人はきっとyoringちゃんのこと怖いと思うよ」
と尊敬している派遣のKさんに言われた。
褒めてくれたんだと思う。だから今日はよしとしよう。

夫にぷちっと切れた

2006-04-19 23:58:11 | やさぐれ
昨日の夫評は、私のオトメゴコロが作り上げた妄想です。

ずっと夫を立て、私の周囲の人間にも夫はとても良い人だと思わせるようにがんばってふるまってきました。
悪い面から眼をそらしてもらい、良い面だけを見てもらえるようにフォローを欠かしたことはありません。
まあ、こんなバカな男を夫に持ったことが世間に知れたら私のプライドが傷つくからがんばって見栄を張ってたわけだけど。

そういうわけでいつの間にか、夫にとっては私は便利な雑用係になったみたいで。
思いつきで言った企画を、具体化してやれる便利な雑用係のようで。

知り合いのかわいい女の子たちにサービスするために夫にパシリに使われてる雑用係みたいで。

はいぃ

そのコと一緒に遊びに行くための交通費だの飲み代だの、私は自分で負担するのか
今のところ手持ちが無いから、申込金はお前が立て替えておけ、だってぇ
はい?それで振込みとかの手数料は私持ち?いま貴様はそういう発言をしたのか

妻をバカにするのもいい加減にしておけ。妻を傷つけるのもたいがいにしておけ
多少の甘えじゃ済まされない、侮辱的な言動だよ。自覚しろ

夫がいい顔をしてうっかり契約しちゃったインチキリフォーム会社に断りを入れること2回、生命保険を断ること1回、旅行計画を見直して「やっぱりこっちがいい」とか決めた後に言うからキャンセルをして申し込みなおすこと2回。
そして今回。変更が出たから私に電話しろって?なんで私ばっかり悪者役させようとするの

それに私の実家の親や兄や甥っ子のお祝いを出すときに、「俺これだけでいいでしょ?はぁ~あ。金ねえのになあ」とかぼやきやがるし。法事のお香典だって夫の財布からなんか出てきやしない。
みみっちい。だから私は働かなきゃなんないんでしょうが。会社のことちょっと愚痴ると「やめろーやめろー」って、ホントにわかってないんだ。

今度の北海道のお母さんのお見舞いの交通費だって私のカードで払ってる。

●●ちゃんが手続きするんだったら手数料はお前が持てとか言ったか?言わないだろ?って突っ込んでやったら、沈黙しやがったよ

あんまり腹が立ったので、夫が隠していたエロ本を投げつけてやった。
おたおたしてやんの。ザマミロ

んでも腹の虫がおさまらなかったから、冷蔵庫に回し蹴りを3回入れ、本棚の側面にも回し蹴り。それでもむかついたから自転車のチェーンのカギでふすまをがんがん殴ってしまった。
ふすまの端が少し欠け、本棚には穴が開きました。勢いあまってチェーンがぶつかった膝にはヒドイ腫れができてしまった。痛いよ

それでもまだ腹の虫が収まらないんだけど
やっぱり夫自身に回し蹴りを入れないと駄目かしら。でも自分で思ったより威力があるので、もしかしたら骨とかいってしまいそう。さすがにそこまでは…

それにしても腹が立ちすぎて、頭が非常に痛いよ

下らない妄想を抱いた昨日の私はもう死んだ。

いいとこも、あるんだけどさ…

ちょっと考えた

2006-01-19 22:41:53 | やさぐれ
求人情報を見たけど、やっぱり今のとこほど近くて楽なところはないと、辞めるのは止めた。

掲示板の派遣社員さんカテなど見て、世の中にはもっとヒドイ連中の中で働いている仲間たちが居ることもわかった。

あんな不倫女なんかちいせえってこともわかった。

そして、自分の派遣元が全然派遣社員のケアをしないこともわかった。

ちょっと訴えてみようと思った。

わーん

2006-01-18 22:39:09 | やさぐれ
あんまりヒドイ事が多いので、今の職場に見切りつけようかと思ったり…。
でも徒歩で通えるところなんてそうそうはないし、地方にしてはまあまあお給料もらえるし、お仕事ラクチンだし。

この職場から離れたら生きていけないくらいもうほよほよに甘っちょろ体質になってるような自分だし。

一生懸命、会社では明るく振舞っている派遣さんを見ると、辛くなってくる…。
でも笑顔を絶やさないのはつくづく尊敬してしまいます。