goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん風ホニャララ日記

旅と着物と侍とマンガを愛するホニャララな生活ののほほんな日記。(TBは事前承認制、コメント受付停止中)

妊婦さんに席を譲った

2008-07-28 21:50:59 | やさぐれ
今日は妊婦さんに席を譲ってみました。

「妊娠しています」のタグの付いたバッグを、目の前でゆら~りゆら~りと二回も振られたら譲らざるを得ません(笑)。
しかし座ってからみょーに居心地悪そうな妊婦さん、そりゃ譲った甲斐がない…。

「座りますか?」
「はい」
だけでは、同年輩の女子としてはちと物悲しいねぇ…。

私も居心地悪くなってちょっとその場を離れることにしました。

妊婦さんに席を譲るのは当たり前かもしれないけどさぁ。
でも、たくさんの乗客がいる中で、私が席を譲ったってことを、当たり前だと思われるとちょっと嫌だなぁ。


今日の帰り道はサボらずに会社から駅まで20分徒歩で来て、昨日は昨日で6時間歩きっぱなしだったから、正直言って電車で座ったとき「ほっ」としたもんね。


ありがとうとごめんなさいをちゃんと言えるように、って私は母親に習いましたが、あの妊婦さんの子供は、ちゃんと言える子になるんでしょうかね


ちなみに、私より1駅手前で足早に降りていった妊婦さん、何も言わずに私の横を通り過ぎていきましたっけ。

ぷちっと旅行

2008-02-26 01:12:36 | やさぐれ
先日、新潟の瀬波温泉に行ってきました。
温泉も、村上の食事も街も人も、とっても良かったです。

が。

夫と、女友達と、私の3人で行ったわけなんですが。

そもそも友達から「雪見の温泉に行きたい」と誘われたんですね。
でも、友達は何の手配もしてくれず、「どうする?」という携帯メールでの問い合わせにも返事をくれず、電話してもコールバックも無く。
1月の後半に旅行の日にちだけが決まり、それからまた「どこにする?」との問い合わせに何の返事も無く。
ある日、URLと「ここPCで見て」というメールだけが来て、それは「びゅう」のURLだったんですが、雪見の温泉もたくさん出ていて、その中の何処が良いという意見もなし。
また「サイトの中の何処が希望?」との問い合わせに返事も無く。

2月頭の日曜日に「23:30に電話します」とメールがあり、しかしながらその時間に何の連絡も無く、電話が来たのは0:30を過ぎてから。
「携帯のバッテリーが切れそうだし遅いから明日」とのこと。
翌日。また0:30過ぎに連絡があり、「メッセンジャーにしてほしい」と。我が家は設定してないので断ったところ、また「いろいろあって悩むね~。遅いから明日」と。
次の日の昼間、「新幹線に乗りたいのと、雪見で温泉だったらどこでもいいからそっちで決めて」と携帯にメール。

この時点で私はぷちっとキレ。ちょうど風邪の名残の咳があり、連日の夜更かしで悪化、病院に行って薬をもらったりしはじめた。

んであとのやり取りは夫に任せ、でも夫はPCをあまり扱えないので、結局は私がネットで申し込みなどをしていた。
夫が「びゅうに出ていた湯沢の○○温泉は?」とかメールしたら「そういうとこはきっと期待はずれかも」という返事だったそう。
私は「もう決められないし咳が酷くて夜にPC見るのも辛いから、そっちで決めてくれたら従うよ」とメール。返事なし。

次に夫が「じゃあ福島の○○温泉で申し込むね」とメールして、その横で私がネットでいろいろ打ち込んで2箇所ほど手続きをした。結果は満室でアウト。
「満室だって?人気なんだね~。もっと早く動かないとダメなんだね」と、まったく他人事のようなメールだけが来た。

その後、夫と私が話し合って、2月の三連休の直前、JTBやyahooトラベルなど、びゅう以外のところを見て、ネットでまた申込の問い合わせを2箇所ほどした。
一応、その旨は報告のメールをしたが、やっぱり返事なし。
連休中に瀬波温泉の予約が取れたが、キャンセル料なども発生するし、料金の振り込みもすぐだったので、またその旨連絡。でも返事なし。

連休が明けてから「いや~ごめ~ん」というメールが来た。料金の振込みはしてくれた模様。
こちらでJTBのサイトも調べた、と以前にメールしていたので、瀬波温泉もJTBと思ったのか、ネットはチェックしたらしいが、報告した料金と違うので不審に思ったとのこと。(瀬波温泉はyahooで見つけましたので)。

その後、出発時間と出発便とツアーチケットなので遅刻したらきっぷが無効になるから遅刻だけはするなと、注意のメールを送った、と夫。音沙汰なし。

前日くらいに、8:10ごろに我々は大宮に着くとメールしたが、返事なし。


当日。案の定、友達は遅刻。
最初に予約しようとしてダメだった福島の温泉の時に連絡した出発時間と間違えていたという。
そして「チケットを警察に届けて、引き取りに行くって言うから」と依頼してきた。交番の場所がわからない、と返事をしたが「中央改札を出たら鉄道警察があるから」というので、やむを得ずその通りにする。

結局、鉄道警察では「何かあると不在になるので、お預かりはできません」と断られ、警察の人の提案で「きっぷのことならみどりの窓口に行ってみたら?」ってなことなので、みどりの窓口に行ってみた。やっぱりダメ。びゅうで払い戻しの交渉ができるように、と日付と時間のはんこを押してくれただけ。その間、電話をかけても相手にはつながらない。
仕方なくメールで「ダメでした」と送信。

その時点で、新幹線の発車まで10分を切ったので駅弁は諦めざるを得なくなった。楽しい旅の始まりのはずだったのに…。
私も夫も、エキュートで駅弁やパンを買うのを楽しみに、新幹線出発の40分前に駅に着くように出掛けてきたのだが。
仕方なくNEWDAYSでツナマヨおにぎりを買って、新幹線のホームへ。

そこで着信。「警察も窓口もダメだったよ」と私は言った。
「じゃあ落し物ですって言えばよかったのに」と、彼女は言った。
……はぁ

「一度、預かってっていったものにそれはできないでしょ?みどりの窓口も預かるのはできないけど、はんこ押してもらったから、びゅうで払い戻しの交渉して。」
いま新幹線に乗るから、といって電話は切った。

彼女には新幹線の時間もその後の乗り継ぎの時間も知らせてあったはずなのに、まったく覚えてないのか見ていないのか、新潟での接続は20分しかないというのに、あとの新幹線に乗って「新潟で合流できる?」とか質問してきたり…。無理。

村上に到着すると、道路に雪が無かったので、次の日の観光のためにレンタカーを予約して、あとは夫と二人でランチをしたり、図書館に行ったりして、ホテルの送迎時間である15時まで過ごした。
彼女は15時ぎりぎりに現れ、「いや~ごめーん。すごい時間かかっちゃった~」ってな具合。
レンタカーを予約したことを伝えても「あー、そうなんだー」で終わり。
そして「雪が無い」と不満げ。ホテルの迎えの車が来ても、駅の写真を撮っていた。

何かというと携帯で写真を撮っては「ミクシに載せるの~」とぴこぴこ。
私や夫という目の前の人間と話をするより、MIXIに書き込みをすることを優先し続ける友達の姿がそこにあった。
MIXIで名乗ってる自分の名前を明かすことも無く、彼女の名前を聞くこともせず…。

私はなんだか馬鹿馬鹿しくなってきて、本当に、だんだんと彼女の一挙手一投足が全部ウザイものに見えてきて、ストレスをほどくつもりの旅行だったはずなのに、イライラしてイヤになってしまった。

2日目も、10時半にレンタカー屋さんから送迎が来るから、と言ってあったのに、先に私と夫がロビーで待っていて、タクシーも来ているというのに、遅れて現れて平然としていたり。
初日の風呂上りに、ホテルのお土産やさんを見て回ったときに何の買い物もしなかったのに、2日目になって「お土産買わなきゃ!」と言いはじめたり。(お土産のありそうなドライブインに行きましたとも…夫の運転で)
夫がお寺さんに道を尋ねに言っている間、車の中で携帯のネットで地図を検索し、見つけたからといって、雪が降る車外へ出て道を尋ねた夫に向かって「そこ、もう見つけたから」とか勝ち誇らないでくれ…。
マンガで見たらファイルをテーブルに投げるのはカッコイイ仕草だろうけどさ、実際にやったら、ホラお茶碗にぶつかってお茶がこぼれてあたりが濡れるじゃないの…。

最後に、悪天候で電車のダイヤが大いに乱れたため、新幹線の指定席券が無効になり、自由席に並ばねばならなくなったら、「yoringさんあっち見てきてよ」と人を顎で使う始末。
そしてさらに、新潟で駅員さんが「特急料金が返還されるかも」と言ったことに食いついて、大宮に着いたとたん「びゅうに行こうよ、お金返してもらえるんだよ!」と言って、乗換えに立ち去りかけた私と夫を呼び戻すし(閉店時間でしたけど)。

そして、最後の最後まで、レンタカー代とガソリン代については、何一つ口に出さなかった彼女…
しょっぱなの遅刻で余分に払った分が帰ってこないかも?っていう不安はあっただろうけど。

目の色変えて、特急料金の返還に食いついていたけど、お金が少しでも返ってきたら、レンタカー代とかガソリン代とか、旅行会社に振り込んだときの振り込み手数料とか、そういうもののことを思い出してくれるのかねえ

一応かわいそうだったし、お金をナニが何でも払えとは言わないつもりだったけど、だからって払わせて当たり前ってわけじゃないと思う。
礼の一つぐらい言ってくれても、って期待するのは、私の了見がせまいのかなぁ


私も夫も、温泉でもどこでも、旅行に行くのは大好き。
でも、一緒に行く人は、もっと一緒に楽しんでくれる人であって欲しかった。せめて、旅先を検討するときに何もしないなりに返事を早くくれるとか、時間をちゃんと確認するとか、遅刻しないとか、天候のことで不満を言わないとか…。


もうちょっと、目の前にいる人間に気を配って欲しいと思いましたね。
何もかも、やってもらって当たり前、じゃないんだよってこと、気が付いて欲しかったよ。

なんだか、今回一緒に旅した女友達、物知りだし話題も豊富で面白い人で、以前に一緒に旅したときは楽しかったから、過去に「また一緒に出掛けようね」って話していただけに、今回の彼女の態度はすごく悲しかったですよ。

あ、そうそう
旅行の後、「おつかれさま」とか「無事に帰宅しました」ってなお知らせも、無かったなあ。


ぷちっと旅行。ホントぷちっとぷちっとキレてばかりの旅行でした。
がっかりだよ。

風邪って辛い…

2008-01-27 18:38:10 | やさぐれ
先々週になります。

1/13に、着物で骨董市に行って、そのまんま夜は東京ドームでBONJOVI、それからお酒飲んで帰宅。
1/14には友達が家に泊まりに来るので、大宮まで迎えに行って、家で鍋食べてお酒のんで就寝。
1/15に友達を駅まで送って、家事などしつつ、ちょっとお昼寝…。

1/16には、うっかり熱が出ていました。
1/17には、本当は着物を着てお母さんと一緒にホテルで新年会に出る予定だったのに、熱が38度のまま下がらず、あえなくドタキャン。
病院に行ったら爺さん医者に「まあ風邪だから、別に病院に来なくても明日には熱も下がるよ~」と無責任なことを言われつつ、薬もらってきました。
1/18、医者の嘘つき。熱は38度のまま下がらず、また寝込み。
1/19、お昼ごろからやっと37.5度くらいに熱が下がり始め、やっと楽になりました。

熱が出ている間、食欲が全然なくて、水分は飲むものの、汗も出ず、苦しい思いをしました。
ぐったりと消耗してたんですけど、体重、減りませんでしたねぇ…

先週一週間は、とりあえず会社に行って、帰宅したらすぐに寝床に直行
だいぶ元気になってきましたけど、咳が止まりません。

いや~。風邪って本当につらいものですねぇ

親のせいにしてしまえ

2007-10-19 02:06:00 | やさぐれ
ううむ。

またカラダの調子が悪いような…。
カラダというより心の具合が悪いのかな?

どうも無気力な日々が続いています。
なるべくポジティブに物を考えたり、ポジティブなことを口にしたり、元気が出る方法はいろいろ知っているんだけど、全然「そんなの関係ねぇ」っていう感じ。
たゆ~ん、としています。

この数ヶ月、昔のいやなことばかりの数々を繰り返し思い出してしまい、なんだか何もかもがダメになるのが当たり前のような気持ちになりつつあります。

小学校の頃、転校したてでいじめられたこととか、中学の頃、手足が毛深いと気持ち悪がられたこととか、嫌われていることを知らずに話しかけて無視されたこととか、大学の頃、うつ病一歩手前くらいの状況でいたときに、たくさんの学生の前で教授に罵倒され、ほんとにダメになってしまったこととか(今では学生無気力症っていう名前がついている症状ですな)。
つくづく大学の頃の事はまったく思い出したくない私の中の暗黒時代です。
それなのに今年、通信制の大学に入ったりして、勉強を始めたとたんに昔のしんどいことを思い出してまたリフレイン。
テキストを開いて吐気を覚えてから、何にも勉強できていません。
そもそも心理学系の勉強って、そんなに興味あったっけ?って思うと、なんだか母親の顔が思い浮かんでたまらない。
母親はカウンセラーのような仕事をしていて、10年くらい「お前もカウンセラーになれーなれー」といわれ続けていたような気がする。
マインドコントロールされてしまったか?
実家の近所に、シングルマザーで働きながら子育てしながら通信制の大学に入り、カウンセラーの資格を取ったスーパーお姉さんが居る。
母親同士仲良しだ。
だが、同時に結局はライバルなんだろうな、って思う。
その対抗手段に、私もカウンセラーになればいい、と母親に仕向けられたように思えてたまらない。

私がやりたかったことって、結局なんだったんだろう?
絵を描いたり文章を書いたりするのが大好きだったけど、いつの間にかそれも全然遠ざかってしまっている。

そういえば、絵画教室に通いたかった私を、母はそろばん塾に入れてしまったなぁ。
結局サボったけど。それくらいしか対抗手段がなかったんだけど、小学生だったから。

人のせいにしてばっかりの自分がいやだ。三〇も半ばになって、自分が何を好きで何がやりたくて、何を理由に物事を決めたのかわかんないって、馬鹿もいいところだ。

私って、なんでこんなにダメ人間?
ってくらい、何もかもダメな心境。
のどの奥に何か球が詰まっていて、押すも引くもできないような、呼吸の苦しい感じ。

ねえお母さん、私べつにカウンセラーになんかなりたくないんだよ、って長いこと言い続けていたような気がする。
人と会うの嫌いだもの。人とかかわるのすごく苦手なんだもの。

でもここでまた通信の大学を辞めてしまったら、完全に自信をなくしてダメ人間になりそうな気がする。
でも、今、吐気がするくらい精神的な負担になっている大学の勉強から逃避できたら、ものすごく楽になるような気もする。

多分、どっちにしても後悔することになるだろうけど。

なんでこんなにダメなんだろう。
どうせ子供もできないし、老後は真っ暗闇だし、もう死んじゃえばいいのに。

寝てばかり

2007-09-29 22:40:55 | やさぐれ
今日は、5時に起きた。

で、二度寝したら10時になっちゃった~

そんでお昼ご飯を食べたら、また眠くなっちゃって、6時まで寝ちゃった~。
なんてもったいない休日の過ごし方。

疲れてたのもあるかなぁ。

たらこくちびる

2007-08-03 00:45:38 | やさぐれ
春先に衝動注文した宮古島マンゴーが届きました。
高い物だけどさすがに甘くて美味しい~!
皮の辺りに残った僅かな果肉までぢゅるぢゅると余さず堪能。

結果。

夫婦二人とも唇全体に湿疹ができ、たらこくちびるです。
皮膚科に行ったところ、乾燥して出来ていた小さい傷に何らかの刺激があって湿疹が出来たんでしょう、とのこと。

何らかの刺激の心当たりって、マンゴーしかないわな~。
ガクリ。

人間関係というやつは

2007-07-27 00:45:56 | やさぐれ
会社の、正社員のばばあ。

「まじめなだけがとりえ」と言うが、私語を一切止めようとしない。
他の人たちの会話に割り込む。
派遣社員は正社員より下の人間だと思っているのか、「たかが派遣のクセに」というのが口癖。
派遣社員に「馬鹿!」と言う事について一切の罪悪感はないらしい。
その正社員は、自分の日ごろの行いはものすごく良いと思っているといっている。

その正社員の隣に座っていて、その正社員から仕事を教わっていた派遣社員が、度重なる「パワハラ?モラハラ?」とも取れる言動のために、春先に軽い鬱に近い状態になり、会社を休みがちになり、今日、その派遣社員は辞めるという連絡をしてきたという。

その正社員、私語が騒がしく、席に不在のことが多く、そのことが他の部門でウワサになったことを知ったときに「そんな根も葉もない事を言ったのは誰だ?」と探り、「事実、席に居ないですよ」と注意を促した私のことを数日に渡って無視した。
その正社員が席をはずしていることも私語が騒がしく仕事をしないことも、事実。
にもかかわらず、いちおうその人のためを思って注意したつもりの私について、「自分はこんなにまじめで、仕事の上だって面倒を見てやっているのに、逆らうなんて言う嫌な奴」と周囲の人間に言いふらしていたその正社員。

同じ正社員の中でも嫌われているその正社員。
派遣社員にはもちろん嫌われている。

自分に不都合なことには目をそむけるその正社員。
自分はまじめで仕事ができて面倒見が良くて姉御肌で皆に頼られている人気者で、自分に逆らうような出来事や人が全部間違っているという、愚かしい幻想の中に生きているその正社員のばばあ。

私は耐えたが、こんどやめるといった派遣社員は、私よりずっと正直で優しくて頭が良くて繊細な、本当に本当にとてもいい人だった。
あの大昔のコネ潜入の正社員のくそばばあより、人としてどれほど優れた中身を持っていたことだろう。

だけど、会社は正社員による派遣社員の軽蔑と軽視に満ちた言動を知っていながら看過。
派遣社員には我慢を強い、その正社員に注意を促すこともできない。
その正社員には、自覚も反省も無い。だから、会社全体の「人権」に関する研修の「パワハラ」項目も他人事としか捉えていない。
あまりにも無自覚だから、どうしようもない。

そしてその理不尽な正社員のばばあのために、弱い立場の派遣社員が病気になり、生活の糧を絶たれた。
その派遣社員は母一人子一人。

なんであんな人間が、でかい顔をしているんだろう。
なんであんな酷い奴が、会社で毎日ゲラゲラ笑っていられるんだろう?

許せない。
法的に、今度やめてしまう派遣社員さんを助けられる手段はないのだろうか?
あの正社員から慰謝料をふんだくって、せめて鬱病の療養中の生活に困らないような方法って取れないんだろうか?

なんなんだ。この理不尽は。

不愉快。

2007-07-06 18:15:27 | やさぐれ
結局、あの迷惑女は抜きで我が家で友達を招く事になった。
夫といろいろやり取りして、つまんない事をたくさん知った。

夫が言うには、飲んでるときあの人は俺よりyoringさんのほうが好きなのにって言ってるよ、なのにお前は…と。

虫唾が走った。
多分、そういうことを言うだろうと思っていたら、当たった。

私、彼女と知り合ってからずいぶん経ちますが、メールアドレスも尋ねられた事ないし、彼女も教えてくれようともしないですよ。
夫が先日、あの人がこんなメールを、って見せにきたりしましたけどyoringさんによろしくとかなかったですよ?

好きって、あんた、アタシなんか眼中にないだろ…。

すごいな!うちの夫と飲むとそんな事を言えるんだ。

その一言のおかげで、彼女はyoringを好き→yoringは彼女を嫌い→彼女がかわいそう、yoringが嫌な奴、という図式を、夫の中に組み込むことができます。

したたかだなあ。恐ろしい…。

いっそ、夫か周りの人から私の悪口を、彼女の前で言って欲しいものですね。
そうなの!?とうきうきするか、え~私だったらぁ、と自分の話を始めるか、そんなことないでしょう、と私を庇うか。

私だったらぁ、って言いはじめることに100円賭けようかな。

痛い思い

2007-07-05 00:14:11 | やさぐれ
また夫とケンカ中。

世の中には、じつに可愛らしい顔の、男好きのする女性っているもので。
知り合いにも一人居て。
ま、そういう人はたいてい女性には近づかない。私は近づかれない。
でも夫は近づきたいらしくて。

以前、他の友人達とともにその人我が家にを招いたら、結構メイワクな泥酔の仕方をされ(夫を盛りつぶし、夫の肩にもたれていた)、出入り禁止、と思っていたのだが。
土曜日に、他の友人を招くついでにその人を家に呼んだ、と夫が言い。
呼んだってことは、私に打診する前に、結論が出ていたと思われ。

その人以外なら呼んでも良いと言ったら、
「じゃ、外で会うよ」
と、夫は言った。

私はむかつきすぎて、癇癪を起こして、壁やドアを殴る蹴るしてしまった。
手の甲が裂けて血が出ている。手がスゴイ腫れてる。

でも血を見たら、なんかスッキリした。
リスカってこんな気分なんだろうな、ってちょっと思う。

顔が腫れるくらい、まだ泣いている。

スパムメールの数々

2007-05-04 19:25:30 | やさぐれ
死ぬがいい。

と思うものがたくさん。

近所のオバサンとHしたければすれば?
無料でHできます?そんなの彼氏彼女が居れば当たり前じゃん。
クソメールをだれかれ構わず送ってくるんじゃないよ。
お久しぶりです。さやか。
さやかなんていう友達はいない。

ばか者ども...
そんなヘボな文章作って送ることで仕事にしてるなら、人生も終わりだね。

死ねば?