風邪ひいたかも・・知れず 2008-11-12 19:35:10 | 日常の事 朝からくしゃみが止まらない。 とまこの風邪がうつったようだ。 風邪ひいた位で、休むほどヤワでもないんですが、それより週末のツーリングが心配。無理すな!って事か
午後から少しバイク走らせる。 2008-10-04 21:32:01 | 日常の事 午前中に洗車を終らせ、午後から伊丹の方へ走りに行った。 目的は・・・というと、飛行機の離着陸とバイクとを写真に収める・・ なんて感じで、向かうは伊丹空港。 そう、かの橋下はんが、廃止するとかしないとか言ってる空港です。 さて撮影スポットは滑走路の端っこ。 う・・ダートでバイクの乗り入れ困難・・ 締まっていたので、乗り入れる事出来ない事もなかったが、乗用車が停まってる所にバイクを停め、歩く。 何かたくさんのアマチュアが来ている。しかも立派な一眼レフ持って。更にビックリが、お年寄りばかり。へ~飛行機に興味持ってるんだ。そか。 そのお年寄りの話声を聞くと、ジャンボを狙いに来たようで。 (確か伊丹発着の殆どが747運航をB777に変えたような気がしたが。午前中何便かジャンボ飛んでるけどね。) でもプロカメラマンも来ていました。 待ってると遙か向こうから飛行機が・・やがてその飛行機は着陸態勢。 あっという間に ごぉぉぉぉ~~~~ 被っていた帽子が、轟音と共に吹っ飛んでいっちゃいました。 しかし、機首をちゃんと撮れよ・・オレ やがて、滑走路の誘導灯が点灯する頃。 着陸する寸前の後姿に、周りの人達シャッターチャンスを狙う。 やっぱり、このコンパクトカメラではこの明るさが限界でした~。三脚では無理高さと位置なもんで。 帰りは渋滞に遭いながら帰ってきた。 市街地ばかりの走行・・着いてみたら何とも夢のある飛行場。 ワインディングも楽しいけど、飛行機見に、そしてその轟音聞きに走るのもツーリング。・・だねと思った。 ランキング参加中。ポチっと押してケロ
ランキング始めたぞい 2008-10-04 01:34:50 | 日常の事 このブログ、最近張り合いがない・・と思う今日この頃です。 当の本人が最近、張り合いがないってのもありますが・・ マンネリですね。きっと。 ということで、ブログランキングというのを始めてみました。 カテゴリーはバイク中心。あと北海道など。 明日はバイクを洗車~嫁のゼファーメンテ・・それ終ったら夕日観に行く予定。 見れたらまた紹介しますね。 ランキング参加中!良かったらポチっと押してケロ。
久々更新 2008-10-01 21:30:22 | 日常の事 朝の憂鬱(雨)は昼とともに消えて久々青空を見た気がする。 10月だし、そろそろ晴れた日が続いて欲しいですね。 久々この週末はバイクのメンテ・・を。
製品の自主回収 2008-09-12 20:59:04 | 日常の事 ポッカレモン自主回収 数日前このニュースの対象品が、目の前にあったので、回収対象になってるかどうか調べたら、対象のような、対象でないようなで、記述があいまい。ポッカにメールで問い合わせし、返答待ちです。 返金対応するということですが、返金よりは現物の代替品の方が嬉しいんだけどね。 こういう自主回収のものが我が家にあると、何か「ビンゴ!」みたいで妙に嬉しいと思うのは変ですかね。
チャンポン麺で腹チャポンチャポン 2008-08-31 09:18:33 | 日常の事 昨日の話 嫁さんが会社の同僚から「名物チャンポンが超ウマ」聞いて、「ビーバップハイヒール」?でも取り上げられたという「キリン」という中華料理の店に行ってきた。 その「名物チャンポン」は単に美味しいから人気なのかと思っていたら、嫁さん「量がハンパじゃないって」と言った。いくらなんでも食べれるだろうと思いながら、店に着く。 普段は行列の出来る人気店だそうですが、13:30過ぎに着き、お客さんが引けて時間帯が良かったのか、すぐに入れた。 小上がりの席に向う時、何気なく手前の中年女性2人組のテーブルに視線をやったら、すごい大きさの器。その中に入った麺と格闘していました。 「もしかして、あれが噂の?」名物チャンポンでした。 それだけ食べるのは余裕だと思ったが、焼き飯も食べたいしギョウザも食べたいと思ったので、やはり「名物チャンポン」は二人で1人前を注文。取り皿2枚持ってきてくれた。 画像でわかるかな~すごいボリューム。 味は確かにあんかけのスープで具もたくさん入っていて美味しい。 でも、あんかけかかってるのは麺が硬い皿うどんのようなのが方が好みではあるんで、オレ的にはラーメンは普通のスープの方がいいなと思った。 他の器との差、わかりますか? 焼き飯もスープも美味しい。ギョウザは・・普通に美味しかった。 お腹一杯になって、夕食も遅くじゃないと食べれなかったのは言うまでもありません。 次は麻婆豆腐かキリン定食にしてみようかな。
テンプレート変更 2008-08-17 17:55:57 | 日常の事 色々な人のブログを見て、思った事は・・ Simple Is Best って、事だ。 テンプレートも変更しました。クールにシンプルにいきます。 ついでに・・ ブログも詩的なものにします・・・ それはウソです。 ちょっと諸般の事情で「風ニ酔ウ・・」の名前も変えようかな~とか。思案中。
帰る気モードに切り替わっていたが 2008-08-12 21:02:45 | 日常の事 今日の夜行列車のB寝台A寝台グリーン車全て満席や~ 年末年始もお盆もこんな事あんまりないんだが、やはり燃料高騰で車から列車での移動が増えたのかもしれませんね。 さてどうしようかと、明日新幹線を乗り継いで帰るか・・ 決めかねてる。 今日の夜行に賭けていたので、面倒くささと、風呂上りの缶ビールが兼ね備わって、どうでもいいやって心境になってます。
5連休になってしまった 2008-08-11 19:47:18 | 日常の事 5連休になってしまった。 3連休・・良ければ4連休と思っていたので、世間並みに休めるって事だ。 でもお盆に仕事の人もいるから、世間並みという意味には意味がないという事か。 今日、実家から残暑見舞いのハガキが届いた。 今までは実家に電話しないことが、オレ自身何事もなく無事な事を意味すると思っていたけど、届いたハガキの文面を読んで何となく・・ オレ、もしかして実家に帰ってなかった事が親不孝だったのかな?とふと思ってしまった。連絡入れない事が無事な事を意味する・・なんて思ってたけど、ハガキの文面読んでたら、実家に帰ることも考えた。 これまで連休中に、友人からツーリングのお誘いとか、どぶろくツーリング(ヘベレケは家帰ってからよん)などヨッパ垂涎の企画など色々いただきました。 ありがたい事であるけど・・・ ここまで休みが多くなるとオレ自身色々と過ごし方という部分で選択肢が増える事になってしまう。 考えてもなかった帰省。 第一に実家まで距離換算で800kmあるという事が現実。 案1)無謀だけど(オレの性格的にやりかねない自走)バイクでの帰省。 しかしこれは1日がかりになってしまう。5日では厳しいな。 案2)列車では日本海縦貫ルート・・でも本数が限られてる。現実的だが、仕事が終って夜行の時間には間に合わない。 新潟までの夜行は乗れるけど、切符が取れるかどうか・・ 案3)飛行機・・便数少ないし飛行機が小さい。却下。 明日の気分だ。
お盆休みも 2008-08-07 21:29:48 | 日常の事 もうすぐだ。 今の所確定してんのは、13~15日。16日は調整中。 13・14日はとまこが仕事。 とまこから「キャンプツー行ってきたら?」と言われた・・ という事で・・ 久々13~14日の1泊2日でソロキャンプツーリングに行くぜ!! ・・・と2週間前に言ってくれたら、それなりに準備に気合入るんだが。 準備・・道具あるし、揃えるのっていったら、酒だろ。ま・問題ないけどね。 急にプッシュされても・・ちょっとストレス溜まり気味のオレへの気遣い・・ すごく嬉しいけどオレ自身テンション上がらね~っ。 という事でどこ行こうか考え中