goo blog サービス終了のお知らせ 

トレペ

2011年10月31日 | toilet papers
ハロウィンの トイレットペーパーになってました。

母の こういう 遊び心が チョアヘ。



うるわしのトレペ

2009年05月30日 | toilet papers
あまりの新星が 現れてしまために
霞んでしまったけれど

もうひとつかいおきのトレペも
すばらしいのですよ

『HARB FRESH』

ハーブの香りですって。

プリントはラベンダーっぽい
ハーブsなどが
プリントされてます。

使うのが 楽しみです

うるわしのトレペ

2009年05月29日 | toilet papers
柄物のトイレットペーパーが
大好きなのです

よく 見えないところには
お金をかけたくないという
人も いるかもしれないけど

トイレに はいった 瞬間に
かわいい トイレットペーパーだと
なごみます。

そんな、中でも すごいのありました。


花畑シリーズの番外編?みたいな感じでしょうか?

『Rose Arch』(ローズアーチ)

もちろんダブルです。
バラの香りつき

そして すごいのが

はじめての三色プリント。





かわいいー!

なんと パターンは3種。

ノーマルなローズと
ウサギ&ローズ
テディ&ローズ。

なんなんおぬし?と問いただしたい
かわいさ

使うのが
もったいない

できることなら 家族は 普通の使って欲しいくらい(自分勝手)

あ、とかいいながら お母さんが生協で買ったんですけどね(笑)


happyなトイレタイムです。


シャワイイ

2008年05月10日 | toilet papers
家のトイレットペーパー

わたしは けっこう変わった
トイレットペーパーがすきなので

母もよく いろんなのを
買ってくるのだけども


今日のは その名も
「シャワいいな」
シャワートイレに 最適 とか
なんだろうけど

シャワいいって カワイイみたいな感じのことかな。
シャワートイレにいいな ってこと
なんか わかるような 

微妙なような。

まあ でも 買っちゃうよね。



※ 今日は ばたばたと まとめて
更新しましたが 不完全な記事が 多いので
また 後日 あらためて 追記しますので~。
変な日記 ご了承くださいませ~

ひそやかなたのしみ

2007年12月20日 | toilet papers
我が家で、私だけが楽しんでるような気がするんだけど
それは

「トイレットペーパー選び」

この所の原油高で 楽しみずらくなっちゃっいそうだけど

トイレットペーパーに柄がついてたり、
色がついてたりすると嬉しいのね。

今は Christmasのプリントとハローキティ柄の
二種とNormalのホワイトが積んであって 選びながら使ってます。


キティのほうはイチゴの香りつきです。
可愛い

少々高いけど、トイレに行く楽しみが出来るので買ってきます。

一番テンションが上がったのは「ちびまるこちゃん柄」です。
買いだめすれば良かったなぁ。


しかし、やっぱりトイレットペーパーはダブルだよね。
外ではシングルが多いけど やっぱりダブルやわ~。
みんなの家はどっち派?

まる子

2005年12月12日 | toilet papers
生協で買った
ちびまるこちゃんトイレットペーパー。

とてもカワイイ。
トイレットペーパーがかわいいとテンションあがる。

芯にあたりがでると
ちびまるこちゃん図書カードがあたるらしい。
こういう企画もすごい楽しいと思う。

もっと流通すればいいのに。
通販でもかえるらしい。

気になる春日井製紙

http://www.kasuga.co.jp/syouhin-tyuumom.htm