goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびまる子ちゃん 目指せ富士山日本一!

2009年06月05日 | game arcade
ご存知 メダゲー大好きな私ですが

こんな贅沢な遊びは 最近 控えてました、が

ふと目にした カプコンのHPで
大好きな ちびまる子の メダゲーが出てることをハッケン。

しかも中型。

一人用の小型の
「ちびまる子ちゃん 「みんなですごろく遊び」の巻」
は大好きな台であります。


でも カプコン系の中型メダゲーは
あんましです。
マリオのコロコロパーティも
いまいちだし、
エイリアンも どうしようもなく
つまらないです。

当たる 当たらないの
問題じゃなくて
もっと なんかなぁ
みたいな 動きなんだよね。どれも。

だから まるこも どうなんだろうという
予感も あるけど
この好奇心止まらない。

そんなこんなで、大好きなまるこの大きな台なんて
やらずには いられない。
しかし 流通 少なそう。
HPによると カプコン系のゲーセンにしかなさそう。

吉祥寺! そりゃ やりたいけど
大金かけて いくのもなぁと
思っていたら 

錦糸町のアドアーズに あるとの情報ゲッツ。

夕方 妹を誘い
錦糸町へ。

錦糸町は なかなか 楽しい町
買い物 するとこたくさん。

庶民の味方の百貨店
パシオスが あるし

アカチャンホンポとベビーザラスとかもあるし
赤ちゃん用品ゲッツには 最適の場所ですな。
TOHOシネマズもあるんだ。
けっこう 発展してます。


買い物をすませて

マックで 鬼太郎セットを食べて

いよいよ アドアーズへ。


ハガキもあったので

メダルも お得に購入。
いま アドアーズは
雨の日キャンペーンしてるから
いろいろお得だった。

いよいよ
まるちゃん プレイ。


台が かわいすぎる。
すべてに おいて
ワクワクしてくる。

いいな と思って やりはじめた台が
詰まりやすい台で
いきなり 詰まって

二人でできなくて
妹は 台変した。


たぶんこの機械の性質上
この トラブル多そうだなと思うような
詰まり方だった。

かわいい台だけに
心配な感じだけどね。




わたしは その場所で 
やりつづけた。

いちいちかわいいから
テンションあがる。

ジャックポットだすと
大きなまるちゃんから
メダル ザクザクでてくるよ。


でも 残念ながら
ジャックポットは 出ず。



でも 楽しかった。







http://www.capcom.co.jp/arcade/m_chibimaruko.html





GGアイテム

2009年05月04日 | game arcade
かあさんのお姉さん
つまり叔母さんが遊びにきていたので
手狭なわが家では
みんな窮屈してしまうので
午前は 母たちがでかけ、夕方からは子供たちが外出
妹と川をブラブラ。

おばさんにお土産で パシオスで
480円のカットソーを購入。
安値探しの達人だよ。

夕食は ロッテリア。
L’sバーガー
かなりおいしかった。
ロッテリアなんかがんばってますよ。

そして 帰ろうと
帰らなきゃいけないのに
禁断の果実の誘惑。
桃源郷に足を踏み入れてしまう。。



節約して 生活してるのに
なぜ やめられないのか
G A ME!

cケアとか いらないじゃん!
ディアカカオとか まだ家にあるじゃん!

でも 元取ったよ。
とかじゃないんよ。

やめたいす。

禁ゲーセンパッチ貼らなきゃ。


GGアイテム

2009年03月15日 | game arcade
ゲーセンにてゲット。

ドラえもんの サクラシリーズの
キーホルダーは かなりかわいい。
うれしいな。

でも、どこにつけるんだろう?
どうして君を好きになってしまったんだろう?
あの子僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう?

ま、取る楽しみ!

レトロをもとめて 2

2008年11月28日 | game arcade
これまた レトロ。

人形が ぬいぐるみ素材だったりすると
ほんとに 今では 考えられない感じですね。

そんなところに ひかれます。


こんなレトメダゲーを前に  1000円で50枚という
とんでもない 高価な メダル貸し率だけど

抑えきれず やってしまいました。

全然 でなかったけど

 レトロにふれただけで 満足。

これからも 探しつづけます。