goo blog サービス終了のお知らせ 

まんどぅ

2006年01月04日 | Foods
母が どこからともなくもらってきた
饅頭シリーズ。

きてくたされ。
福島銘菓らしいです。

ノグチヒデヨの母がヒデヨに宛てた手紙に
記された文章より 名づけられた
饅頭らしいです。

あずきミルク饅頭でした。
なかなか美味しかったです。

ラスク wait &see

2005年12月21日 | Foods
ガトーフェスタハラダのラスク。
めちゃくちゃ美味しい。
ラスクじゃなくて
「グーテ・デ・ロワ」という名だった。
洒落っ気ついてるなラスクのくせに とかいって。

生協かデパートの物産か
通販でかえるよ。

http://www.gateaufesta-harada.com/

アフェリエイトみたいなブログになってるけど
違うよ。

鶴of子

2005年11月29日 | Foods
kanaちゃんからいただいた
博多土産の姫鶴の子。

神がかり的においしす。


普通の鶴の子 はじめ
石村萬盛堂の商品フリーキーな私にとっては
石村マンセー堂なのである。


しゃれ神戸屋

2005年11月18日 | Foods
作業の楽しみおやつタイムに
かなちゃんが買ってきてくれた
スイートポテト。

普通いもと紅いもの2TYPEです。
激美味しい。

中の芋餡と角切りサクサク芋が
あいまるハーモニ。

芋かしって なんで こんなにネ申の味なんだろう?
美味しかった~!!

ごちそうさまっ!!

firstコガラシ

2005年11月12日 | Foods
なんだか、とっても寒くなった。
今日は風が強いなぁ。

昼ごろに起きて
ごはんを食べてのんびりしていたら
洗濯物が すごい角度で 風に流されていた。

こまな と思って ヴェランダに出ると

洗濯ハンガーが一個 半分に割れていて
もうちょっとて 落下の一途だった。
でも、なんかまだ、おかしいなぁと思い 確認したらハンガーが一個ない。

下を見ても 見あたらなかったので
干した「もういっこ、中に入れた?」ってきいたら
干していたらしく 妹が確認したら
ベランダの真下では なく 横の歩道に落ちているの
ハッケン (((゜Д゜)))ブルブル

ぎゃぁ。 急いで妹が取りにいった。
無事に洗濯物が帰ってきたが
下に人がいなくって よかっったぁ。
風に注意。


そんなハプンもありつつ
午後はたまったビデオを見たりして
ゆったりすごした。
夕方 乳酸を慣らすためにも 
プールへいった。
エアロバイクなど 運動して
プールというか サウナ中心ではいって
汗を流し、すっきりした。
リセット。リセッシュ。

外に出ると またもや ガクブルな 寒さ。
冬のプールがきつくなるなぁ。(´ヘ`;)











↑写真は 生協で頼んだ ひとくちチーズケーキ。
親指とひとさし指を丸めたくらいの
フワっとしたチーズケーキです。
げきウマス。


It’s A ピッツア

2005年11月08日 | Foods
今日の夕飯はピザを取ることに。。
注文から すでに30分以上経過。。

突然の電話。
ピザの破損により もう30ぷんくらいかかるとのこと。
しかし、代金はいらないとのこと。
(きっと、場所がわからなくて
迷っているうちにピザが冷めたとの見解。)

ラッキー。ただとなれば
30待つわ。

ピザ、ポテト、サラダ。
おなかすいてたので 食べれるかとおもいきや。

なかなかレディーズ3人でLサイズは
キツいわな。

でも美味しかった。

華麗ルー

2005年11月06日 | Foods


昨日みつけた
北海道乳業の 函館ヨーグルト ブルーベリー 74円なり。
みかん味も美味しいけど ブルーベリーも美味しかった。
っていうか、ヨーグルト自体が美味しス。
函館ヨーグルトのプレーンが食べたいけど
なかなかお目にかかれない。
お取りよせしてみようかな。
あ、また 贅沢を考えてしまった。




そんなこんなで、今日は カレー担当大臣なので
カレーを作った。だいぶ前に買った スープカレーのスープが
あったので 今日はスープカレー。

大きい野菜を煮て あとで スープのなべにいれて
ヒト煮立ちと書いてあったが、
しょっぱなから 勝手に作り始めていたので
自分なりに進めていった。
(説明書みないで まずは電源入れてしまう派です。)

じゃがいも、にんじん、手羽元、たまねぎ、ししとう、
なす、ヤングコーン、しめじ
ゆでたまご。なかなか見掛けカッコよくできた。
最後にマジスパ風に揚げた麺みたいのを乗せようと思い
麺を探したが なかったので ゴボウで代用。

じゃがいもの量が多すぎて 若干 スープ量が減って
トロトロ化している!ま、いいかということで 
食べ始めた。 というか野菜の量が多すぎたしで
ちょっと薄かった。のこっていた
グリコカレーゼッピンのルーを足した。

見事にスープカレーではなく、普通カレー化していた。
味は超正解だったけど。。

テレ東の大食いの番組を見てたら
なんとなく食べ過ぎた気がス。
影響されてはいかんのう。

しかしラーメン24杯とか
ありえないわ。大食い道はすごいなぁ。