goo blog サービス終了のお知らせ 

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

今日は真夏のような暑さでしたね~(;^_^(;^_^(;^_^・・・・・・。

2011年05月21日 23時55分00秒 | 日記

今日は昨日よりさらに気温が上がりまるで真夏のような気温でしたね~

寒がりのわたしは、どちらかと言うと暑い方が我慢できますが
我が家の男共は、み~~~んな暑がり
家の中では、パンツイッチョの人ばっかり・・・・・・・・
ああ~やだやだ・・・・・・
その肉体を見ると余計に暑苦しいわヽ(;´Д`)ノわらいすぎた~っ

今朝はまず、ご注文の紅茶のマドレーヌをノルディックの薔薇型で焼きました~
タッパーウェーブ2000ミキシングジャグがスケールジャグの変わりに毎日本当に、大活躍です

アールグレイのパウダーと濃縮の紅茶エキスを入れて、香り高く焼きあげます~

こんな生地になります~

綺麗に焼けました~

さあ~今度はタッパーウェーブ2000ミキシングジャグでは、(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^)

そうですわたしのお得意の全卵を使ったレンジカスタードで~すよ

これで、今日は【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の入門レッスンのハイジの帽子パンを作ります~

レンジカスタードと上掛け生地を作って、絞り袋に用意しておきましょう~

今日は、帽子パンの生地をわざと2倍量に仕込んだので~す
意味ありげ~~~~~~~~~
(*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ

半量を4玉に丸めました
(*'ω'*)......ん何を企んでるの

ジャジャジャ~ン
そそ忙しくて焼く暇がないから、帽子パンの半量をナンにしちゃえ~~~
というコンタンでしたチャンチャン~

石窯さん、トウジョウ (・____________________・)ノ" 

ナンは、ベンチタイムが終了したら、成形して仕上げ発酵しないで
そのまま焼くだけなので、帽子パンとの時差の合間に出来ちゃうというわけ~
頭いい~~~~~(笑)

高温で、1分で、こんなに膨らむんです

これをひっくり返しさらに1分焼くだけ~
フライパンで焼くより、オーブンで焼くより、超特急ですよ

2枚つづ焼けますので4枚なら4分というわけ~

2回目は、膨らみ過ぎて熱線に1枚がついてしまいました~
(*-゛-)ウーン・・これを何とか改善しなきゃな~~~~

ひっくり返した時は押さえつけていますが、最初の生地は、平べったいし~ど~にも出来ない
次回は、イーストなしはどうだろうか~とも考えております。

この上蓋の熱線が当たってしまうことがあるのです。。。。。
まあ~それか、温度をもうちょっと下げて焼けばいいのかな~

試行錯誤は、続きます~(笑)

さあ~ナンを焼き上げたところで、帽子パンの成形です~
帽子パンは、久しく作ってませんでしたね~

腰高にするのがPOINTでしたね~
入門レッスンを受講したみなさま、もう忘れちゃいましたか~

そして、上掛け生地をグルグルヽ(@◇@)ノ っと絞って、焼成でしたね~

久しぶりに作りましたが、とっても綺麗に出来ました~
まあ~~~何回も試作もしましたしね~
ちょうど1年前くらいのことでしたかね~
懐かしいな~

母も大好きな帽子パンなので、母もとても喜んでくれました~

今日は、9時半には家を出なければなりませんでした。

(^_^;)\(^。^。) オイオイ..マドレーヌ焼いて、ナン焼いて、パン焼いて、
お昼の用意して、掃除までして、何時に起きたの~

昨日1時過ぎに寝たのに目が覚めたのは( ゜o゜)ハッ4時半
暑いのに寝不足はよくないですね~

ああ~でも食べるもの食べてますので、ご心配なく~
ほんとこれで、食事制限があったら、きっとぶっ倒れてます~
好きなものを好きなだけ食べてますのでね~(*^-^)ニコ

帰りに今日は、久しぶりにナチュラルキッチンに寄ってきました~
こんな可愛いのを買って来ましたよ~
次回のレッスンで使おうかな~

これ超〓〓〓〓ちっちゃいで~す
わたし、水玉模様はあまり好きではないのですが
メチャメチャ可愛くて、一目惚れしました~