PT○の広報誌を作るのにお世話になってるMさん
ボランティアでパソコン編集をしてくださってる元会長なんだけど
(すんごい助かる!)
この人が、謎の自営業で
とにかくいろんな物が事務所にある
子供たちがついて行くと
子供が大好きだと思われるMさんは、いろんな物をくれるのだ
自社商品だと思われるフルーツのレプリカ?、
販売してたと思われるクリスマスイルミネーション、
Mさんの子供が愛聴していた子供向けCDセット、、
ほんと、重いくらいもらってきてる^^;
その中でもとりわけ、うれしかったのは
オモチャの補修!
我が家にあるドライバーではネジまで届かなくて
2年ぐらい放っておいたオモチャ
(あん○んまんの自動販売機型のおもちゃ)
ボタンを押すと、音は鳴るから、次男は喜んで遊んでたけど、、
コインを入れるところが詰まってしまってるし
中からもいろんな音がする++;
いざ、Mさんの長いドライバーで開けてもらうと!
出るわ出るわ、、
小さい色鉛筆に、このおもちゃ専用でないコイン(算数セットとかの;)
さらにコイン挿入口を開けてもらうと
なんと!
納豆についてる小さなカラシが@@;
しかも変色して茶色~++;
コインの代わりに?カラシを詰め込んだようで、、
誰やねん!こんなことしたのは!!!
(長男以外ないけどね、、)
まったく開いた口が塞がりませんでした==;
広報誌の打ち合わせに、故障したオモチャを持参してる私って一体、、
とか思いつつ、すんごいスッキリした気分!
この冬にもまた、Mさんにはお世話になります、、
ボランティアでパソコン編集をしてくださってる元会長なんだけど
(すんごい助かる!)
この人が、謎の自営業で
とにかくいろんな物が事務所にある
子供たちがついて行くと
子供が大好きだと思われるMさんは、いろんな物をくれるのだ
自社商品だと思われるフルーツのレプリカ?、
販売してたと思われるクリスマスイルミネーション、
Mさんの子供が愛聴していた子供向けCDセット、、
ほんと、重いくらいもらってきてる^^;
その中でもとりわけ、うれしかったのは
オモチャの補修!
我が家にあるドライバーではネジまで届かなくて
2年ぐらい放っておいたオモチャ
(あん○んまんの自動販売機型のおもちゃ)
ボタンを押すと、音は鳴るから、次男は喜んで遊んでたけど、、
コインを入れるところが詰まってしまってるし
中からもいろんな音がする++;
いざ、Mさんの長いドライバーで開けてもらうと!
出るわ出るわ、、
小さい色鉛筆に、このおもちゃ専用でないコイン(算数セットとかの;)
さらにコイン挿入口を開けてもらうと
なんと!
納豆についてる小さなカラシが@@;
しかも変色して茶色~++;
コインの代わりに?カラシを詰め込んだようで、、
誰やねん!こんなことしたのは!!!
(長男以外ないけどね、、)
まったく開いた口が塞がりませんでした==;
広報誌の打ち合わせに、故障したオモチャを持参してる私って一体、、
とか思いつつ、すんごいスッキリした気分!
この冬にもまた、Mさんにはお世話になります、、