goo blog サービス終了のお知らせ 

真実はここにある

日本のマスコミは嘘ばかり

在日韓国人犯罪を日本人名で報道し、あたかも日本人の犯罪であるかのように見せかける朝日新聞

2016-06-27 | マスコミ
チョコケーキに覚醒剤、密輸容疑 稲川会系組幹部を逮捕
2016年6月23日11時46分

 覚醒剤を中国から密輸したグループの指示役だったとして、警視庁は指定暴力団稲川会系の組幹部新井幸於容疑者(63)=横浜市中区福富町仲通=を、覚醒剤取締法違反(営利目的輸入)容疑で逮捕し、23日発表した。「私には関係ない」と容疑を否認しているという。

 組織犯罪対策5課によると、新井容疑者の逮捕容疑は昨年1月、チョコレートケーキの中に隠した覚醒剤約2キロ(末端価格約1億4千万円)を中国から成田空港に郵送して、密輸したというもの。覚醒剤は横浜市内の韓国物産店に送られており、新井容疑者は、この物産店や覚醒剤を送った中国側と連絡を取っていた可能性があるという。

 警視庁は、この密輸や売買に絡んだとして男女18人を逮捕しており、新井容疑者がグループの首謀者だったとみている。

http://www.asahi.com/articles/ASJ6Q5SMBJ6QUTIL04Y.html



チョコレートケーキに隠し覚醒剤密輸 容疑で稲川会系組幹部を逮捕 警視庁
2016.6.23 12:07

 覚醒剤を密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)容疑で、韓国籍で指定暴力団稲川会系組幹部、朴明銀容疑者(63)=横浜市中区福富町中通=を逮捕した。同課によると「全く関係ない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は昨年1月上旬、国際スピード郵便で、チョコレートケーキに隠した覚醒剤約2キロを中国から輸入したとしている。

 同課は昨年9月、この密輸に関わったとして同法違反容疑で別の稲川会系組員らを逮捕。今年4月にはこの組員から繰り返し覚醒剤を受け取っていたとして、山口組系組幹部の男らを逮捕している。

http://www.sankei.com/affairs/news/160623/afr1606230007-n1.html




両方読むと、通名と本名を紐づけ出来るYO!


朝日様様だよなマジで。
朝鮮名だけなら正直誰か解らんのに、わざわざ日本社会での通名まで教えてくれるんだからw
ほんと助かる。


朝日新聞はキチッと本名出せや
産経新聞は通名も出せや

どっちも半人前の仕事してんじゃねぇぞ



日本の最高裁も半島名は差別と言いたニダ!


朝日新聞は、日本人の犯罪者が、韓国式の通名を言えば、
その通り報道するのだろうか?



新井幸於容疑者こと朴明銀容疑者

っていう100点の模範解答してくれる新聞社はいないんかい!
このマスゴミ共がぁ!



韓国籍の新井幸於こと朴明銀容疑者

みたいに両方併記しておくれ
本名も通名も必要だ



しかし、異常な国になったな 
何か意図が隠れているから読解力を必要とする新聞



産経だけだと通名が分からないから、ほぼ意味が無い。
朝日だけだと日本人が犯罪に関わったと勘違いしちゃう。

両方読めば、暴力団のチョンが逮捕されて日本がまた1つ安全の国になったと理解できる


犯罪者の通り名報道を禁止しろ
犯罪をおかした外国籍者にまで人権を許すな



在日朝鮮人はどうして通名を名乗りたがるのか

出来そうな在日朝鮮人は本名を名乗ってるのにな
狡く出来立てたような在日朝鮮人は通名を名乗ってる事が多いみたいだけど



こんなの、戦後70年も経ってんのにダメだろ。いつまで通名制度ってするん? あと千年か?



やっぱり本名と異なる通名を禁止にすべきだな
あと通名は変更不可で



本名を明かさず報道するのは絶対にアカンやろ。
そんなの日本人が許されるか?

高知東生が逮捕された時も、本名も報道されてたじゃん。

そんで、在日は都合が悪くなったら簡単に通名コロコロ変えれるんだろ?
これが在日特権じゃなくてなんなんだ?

学校や会社の就職で使える名前が2つある日本人なんかいない。




日帝時代に強制改名されて民族の誇りがどうのこうのと言いながら、今も自ら日本名を名乗るってどうよ。




在日犯罪リストのコピペはデマだの差別だの言うけど、実名並記報道が義務付けされたら
少なくともデマは無くなるよな。
なんで在日は実名報道には反対なの?



もう通名辞めようよ、これが特権だろ?目に見える特権があるのに
目に見えない特権がないと言えるのか?



通名ってのは、例えば、英語でMichaelと書かれていた時、ミシェルなのかミカエルなのかミハエルなのかわからないから、『日本ではこう呼んでくださいね』って事でどれかにするもの。
ザイニチがやってるのはMichaelと書いて『日本ではゴロウと呼んでほしい』ってやってる。
『本名を読むための通名』ではなく『本名を隠すための通名』なんだよ。使い方間違ってんだよ。



朝日新聞社は

韓国人から本名を取り上げる差別主義者の集まりだって事か




通名は在日特権そのもの



併記しろよ

どうでもいいが新井を通名で使ってる人は漏れなく本名朴なのか?



犯罪を犯しておきながらその出自を、大手新聞ですら出したり出さなかったりするのは、明らかに何らかの意図をもって隠されている













なぜ日本のマスコミは沈みかけのAIIBに日本を参加させたいのか?中国に命令されているから。。。

2016-06-26 | マスコミ
ここのところNHKなども
「AIIBの加盟国がADBを上回るぞー」と
AIIB上げ上げ報道をやっています。


【AIIB加盟81か国に…ADB上回る見通し】
 【北京=鎌田秀男】中国主導の国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」(金立群総裁)は25日、初の年次総会を北京で開き、少なくとも24か国が新たに参加の意向を示していることを明らかにした。

 加盟国は、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)を上回る見通しだが、運営の透明性などに課題を残したままだ。

 AIIBの加盟国は57か国から81か国以上に増える見通しだ。数ではADB(67か国・地域)を上回るものの、AIIBの事務局は39人しかおらず、当面はADBなどとの協調融資に力を入れざるを得ない。それでも融資の開始を急いだ背景には中国の政治的な事情がある。習近平シージンピン国家主席の構想から生まれた組織だけに、関係者は「なるべく早く実績を残す必要があった」としている。
~以下、会員用なので省略~
(2016/6/25 読売新聞)



日米を入れてカモにするからみんな入れよーと言っているだけで
日米が入る可能性は今のところ全くありません。
諮問委員会なんて設置するとか言っていますが
「全ての決定権は中国共産党だけが握ったまま」
というAIIBのルールは絶対に変更されませんのでお話になりません。


そして本日の時事通信の記事から。

【鳩山元首相がAIIB顧問=中国、日米切り崩し狙う】
【北京時事】鳩山由紀夫元首相が、中国主導で設立されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)の顧問となる「国際諮問委員会」の委員に就任することが、25日分かった。

 金立群総裁が確認した。日本は米国とともにAIIB参加を見送っており、中国側には、日本の首相経験者を迎え入れることで、日米を切り崩す狙いがありそうだ。

 同委は今秋、初会合を開く。金総裁や副総裁に対し、幅広い分野にわたって第三者の立場で助言する役割を担う。非加盟国を含め、元首や首相の経験者10人程度で構成する見通しで、金総裁が中心となって鳩山氏以外の人選を進めている。

 日本国内では昨年、英国、ドイツ、フランス、イタリアなどに歩調を合わせ、創設メンバーとしてAIIBに参加すべきかどうかをめぐり、賛否が分かれた。鳩山氏は参加を主張していた。

 AIIB筋によると、設立準備事務局長だった金氏は昨秋、北京で鳩山氏と会い、委員就任を要請した。12月に正式にAIIBが設立された後、組織内で諮問委員会の詳細が協議されてきた。

 AIIBには、アジアの途上国や欧州の先進国など計57カ国が参加。他に少なくとも24カ国が参加の意向をAIIB側に伝えている。加盟国数は来年早々にも、日米主導のアジア開発銀行(ADB)の67カ国・地域を上回るのは必至だ。
(2016/6/26 時事通信)



「鳩山由紀夫を顧問に就任させた。日本人だって顧問になれるのだから日本もAIIBに参加すべき」
という話でもっていこうとしているようですが、
日本国内での鳩山由紀夫の現在の評価というのは
「あのキモいのには関わらない方が良い」
だと思います。
むしろ鳩山由紀夫しか顧問を引き受けてくれる人がいなかったのだろうと想像が付きます。

鳩山由紀夫が顧問になったというアピールは
「あー、やっぱりAIIBってクソなんだ」
と確信させる材料として日本国民にはあまりにも強力な説得力を持っていると思います。

そしてこの記事を読むとさすが時事通信というツッコミもしたくなります。
立ち位置があからさまに中国共産党側です。

昨年日本国内ではAIIBへの参加を巡って賛否が分かれたなんて時事は書いていますが、
安倍内閣は参加しないという姿勢をはっきりさせていて
ひたすら参加しろと煽っていたのが反日野党とメディアと御用コメンテーターだけ
という構図でした。

おまけに絞めの一文。ここは記者や通信社の主張そのものが入る事が多いのですが、
「加盟国数は来年早々にも、日米主導のADBの67カ国・地域を上回るのは必至だ」
なんてもろに煽り文句で締めています

民進党(偽)議員が400人いたって結局なんの役にも立たなかったように
いくら数が増えたからと言っても
「美味しい条件で利益にありつきたいでーす」
という目的の奴らが集まってもなんの意味もありません。

数が多いから優れているかのように書くのは
なにかパヨクがデモの人数をいつも平均10倍以上に水増しするのとよく似ています。
民進党(偽)の議員が何人集まっても役立たず・・・
いや、集まれば集まるほど意見集約もできなくなってさらに役立たずになるのと同じで
核となる日米がメンバーに入らない限りAIIBがADBより有利な条件で融資事業を行うことは不可能です。

ましてや英国がEU離脱によって欧州各国の経済的地位が相対的に低下した今。
チャイナマネーだって後ろ盾が崩れはじめているのです。

日米の金を目当てに作ったAIIBに日米が入ってくれない現状において
チャイナマネーだってあからさまに危うくなっているという材料が加わったわけで、
ただでさえ価値ゼロのAIIBがさらに価値を減らしたという判断しかできません。



パチンコ屋の倒産を応援するブログ」より

ディレクターが韓国人の報道ステーション、安部自民の足を引っ張るのに必死

2016-06-24 | マスコミ
 放送局が、参院選に向けて党首討論を企画し、放送している。その中で、テレビ朝日の報道ステーションの悪意に満ちた企てが酷い。「安倍の葬式はうちで出す」と発言したのが、元朝日新聞の故若宮啓文だが、その安倍総理の葬式を、本気で出そうとしているかのよう。まさに公の電波を使った嫌がらせと印象操作だ。テレビ朝日は本当に腐っている。

 まずは、朝日新聞が掲載した、その「事態」を伝える記事だ。

安倍首相「ちょっとフェアじゃない」 番組収録で抗議(朝日新聞)

 安倍晋三首相が21日、テレビ朝日「報道ステーション」の収録後、終了時刻が予定の午後6時より約1分過ぎたことに腹を立て、司会者に「6時までと言ったじゃない。時間を守ってもらわないと困る。飛行機の時間があるんだから」と詰め寄る場面があった。

 与野党9党の党首討論の収録だった。最終盤で司会者が「テレビでの党首討論が今週で最後。首相の都合もあると聞いているが」と質問。首相は「菅政権の時、党首討論は4回。今度は5回」と反論した。

 この時点で収録終了予定の午後6時になったが、司会者は民進党の岡田克也代表に発言を促した。すると、首相は「6時に出ないといけない。飛行機の問題があるから。ちょっとフェアじゃない」と抗議した。

 収録は約1分後に終わったが、首相は声を荒らげてさらに激しく抗議を続けた。首相は同日夜、飛行機で大分に向かった。



 毎日新聞も、社説で援護射撃した。

 21日のテレビ朝日の党首討論番組では、司会者が終了間際、再度討論するために安倍首相に再出演を要請したところ、首相は「菅直人政権の時(2010年の参院選)より回数が多い」などを理由に断った。

 これに対して民進党など野党4党は既に先週、公示後も党首討論会を積極的に開催するよう自民党に求めている。公示後の番組が減ったのは自民党の意向だというのが野党側の主張だ。




 朝日や毎日の記事を読むだけでは、ただ単に安倍総理が番組に対してキレて、居丈高に文句を言ったような印象を受ける。しかし、安倍総理の抗議は、テレ朝の「悪意ある仕込み」によって、仕向けられたものだったのだ。以下は、安倍総理のフェイスブックに掲載されている、秘書の投稿だ。

…秘書です。

皆様からご心配やご質問を数多く頂戴し、某党の党首の方が「相当文句を言っていた。あれが首相の姿かと思うとがくぜんとする」などと述べられている「報道ステーションにおける党首討論」の件に関しまして、一言申し上げます。

報道ステーションの対応にはあきれました。まず時間を守らない。昨日(21日)は「大分へのフライトの関係で18時終了を厳守して欲しい。」と出演交渉をしたところ、テレビ朝日側が「18時の終了を厳守するのでやりたい。」との収録時間の厳守を条件に了解しました。
にも関わらずこちらが席を立たなければならない事をわかっていて18時を過ぎてから質問を投げかけ、あたかもこちらが打ち切った様な印象を与える演出は卑怯です。
国会では総理が1分遅れても陳謝或いは散会になります。
みんなの大切な時間は守る事は社会人なら当たり前でしょう。
安倍さんが「時間だから」と言うまで延々とやるつもりだったのでしょうか。
そして民主党政権時の参議院選挙では菅首相(当時)はテレビ朝日の番組への出演を拒否していますので、テレビ朝日では党首討論は行われていません。
その事は伏せて「安倍総理の都合で報道ステーションでは選挙前に一回しか行われていない、もう一回」と言うのは実にアンフェアです。
菅政権の時はテレビ朝日では0回、テレビ党首討論は4回。
対して今回行われる党首討論は先日行われたニコニコ動画を入れれば実に6回です。
その現実も伏せて安倍総理は党首討論から逃げていると印象操作はフェアではありません。
そして「何故この時期に設定したのか?」とのご質問ですが、期日前投票の利用する方々は現在有権者全体の25%にも及びます。
その利用者の方々が投票する前に各党の考え方を理解してもらう党首討論の開催を早く設定するのは世の流れとして当然と言えるでしょう。

《秘書アップ》



 テレビ番組の構成は、タイムキーパーも携わるほど、時間には厳密だ。「18時を厳守」という事前の約束があれば、番組はその前提で構成されるのが当たり前である。だが、司会者は、安倍総理が18時までしか同席できないことをわかっていつつ、質問をぶつけた。要するに、司会者と番組ディレクターは「安倍総理は18時まで」という前提を知っていて、わざと18時オーバーの状況を作り出し、「安倍総理が逃げた」ような印象をテレビ画面に映し出すことを目的としていたのではないか。

 悪辣な仕込み以外、なにものでもない。テレ朝は、椿事件などでは全く懲りていない。彼らにとって、党首討論の内容など、どうでもよかったのだろう。ただ単に、安倍政権を貶めるという目的だけの番組作りだったのではないかとさえ思える。常に偏向する報ステだが、人を貶める仕込みまでして番組作りをするとなると、これは公器というより凶器だ。



私的憂国の書」より

増税をしなければ、財政再建はできないのか?財務省の言い分を妄信する危険

2016-06-05 | マスコミ
安倍首相が増税延期を決めたことで
朝日新聞は
「日本のために増税しろ、増税できなかったのは日和見だ。安倍は逃げた。増税してみろ」
的な論調となっていて、
毎日新聞は
「国の借金がー」「財政破綻がー」
と財務省に渡されたあんちょこをそのまま記事にしているようです。

それならなんで朝日や毎日は
「増税を決定したのは民進党(偽)が政権を取っていたとき。世論の反対を押し切ってでも増税を進める民進党(偽)こそ正しい。なぜ民進党(偽)は消費増税延期を言い出したのだ
と批判するのが当然ですよね。
あと、
「増税を法律として通したのは民主党政権。よって偉いのは民進党(偽)で民進党(偽)の増税政策こそオリジナルニダ。安倍はチキン」
って言ってやればいいでしょう。

民主党政権での実績といえば震災を理由にして次々に増税をやったことくらいです。
民進党(偽)の数少ない実績の一つなんですから
マスゴミは積極的に宣伝してあげるべきです。

むしろ増税から逃げて支離滅裂なことを言って
「赤字国債で福祉をまかなえ」と言っている
岡田克也や長妻昭をなぜ批判しないのでしょうか?


あと、増税といえばやはり民進党(偽)を代表する嘘つきの一人、
野田佳彦を取り上げておきます。

野田佳彦公式HPより
【かわら版 No.1043 『再延期』】

一部抜粋。

私は、社会保障を充実・安定させ、財政健全化を実現するためには、国民に土下座してでも予定通りに消費税を10%に引き上げるべきだと思います。それしか、日本と若者を救う途はありません。


相変わらず増税しろという野田ですが選挙ではそういう主張はしません。
票が逃げることがわかっているからです。

「嘘つきで卑怯」というのが彼の特徴で、
こんなことを偉そうにブログで書いておきながら
民進党(偽)が消費税増税延期を主張し、その法案の提出決定にあっても
野田佳彦は最高顧問という立場にありながら全く何も言わずにいままでやり過ごしています。

自分の党は選挙のために増税延期を言い出していて最高顧問としてをそれを容認しながら、
「安倍は増税しろ、増税から逃げるな。国民に土下座してでも予定通りに増税しろ」
と言うのです。

それなら野田が出てきて「民進党(偽)の主張は間違っている。増税をしなければならない」
となんで公の場で言わないのでしょうか?

いかにも嘘つきの卑怯者の野田らしいやり方です。

全く信頼できる余地がありません。


今回の消費税増税延期の決定は
各社の世論調査で多くの国民がこれに賛成しています。

そして国民の間に「そもそも消費税を増税しなければならないのか?」
という疑念が強くなっていると思います。

また、財務官僚がなぜ必死に増税のために「アベノミクスを成功させる会」の面々も含めた
多くの議員を説伏して回っていたのか。

支持率の高い内閣でなければ消費税増税なんて選挙で負けるから恐ろしくて実行しづらいからです。

野田佳彦が「自民政権下で増税される」ようにしたのだって
増税による国民からの批判から逃げる目的があるからでしょう。

日本国民の敵である財務官僚は
増税さえ実現させればそいつらを用済みと捨てることを繰り返してきました。
財務官僚の思い通りにならなければ
マスゴミを使ってその政権を潰そうとすることを脅しに使ってきたのも財務官僚です。

ですが、
「支持率の高い内閣でないとこれ以上の消費税増税を実行させられない。」
という矛盾した状況であることを財務官僚はいい加減認めるべきでしょう。

例外は「自己保身のために平気で国を売れる」野田佳彦や菅直人のようなのの
金球をがっちりホールドできたときです。
でもあれですら「自分達の政権の間は増税できない」事は事実です。

そしてネットの時代になって彼らが行った売国行為はネットにデータとして残っています。
テレビを鵜呑みにする世代がどんどんと現役を退いて減っていくほどに
彼らは苦しくなっていくでしょう。

そうなれば財務官僚に媚びて増税をごり押しする国賊
というレッテルが貼られないようにより行動がおとなしくなっていくでしょう。


今回の消費税増税延期で国民に「諸費税増税ってそもそも必要なのか?」
と言う疑念が少しではありますが育ってきていることが
ブログ主にとってはこれからの転換点ではないかと思うところです。

経済成長しても税収は伸びないから増税しかないんだというために
財務省は税収弾性値1という嘘の数字を使い続けています。

アベノミクスが始まって直後の税収の伸びから逆算していくと3.2くらいの数字になります。
まるで別ものの数字です。

それでも財務省は税収弾性値1が間違っていないことにするために
「税収の上ブレ」という言葉を使っています。

予想よりもたまたま税収が多くなっただけだというのがその主張です。
GDPが伸びるたびに毎回「たまたま税収が多くなった」のなら
それは元の計算が間違っている以外にありえません。

税収弾性値1という嘘の数字を使い続けることによって
「増税しなければ財政再建は絶対にできないんですよ」
と国民を欺き続けてきた財務官僚とそれに阿るマスゴミどもの
洗脳を解くためのきっかけとして
今回の消費税増税延期をとらえてみるのも手ではないかとブログ主は考えます。



パチンコ屋の倒産を応援するブログ」より

オバマ大統領の広島訪問を歪曲報道する朝日新聞

2016-05-29 | マスコミ
 原爆を使用した唯一の国の元首が、その原爆によって被爆した被害者を抱擁するシーン。これにはG7サミットというイベントが終わり、世界の視線は広島に注がれる。その注目の中で、このシーンは世界中の人々の心に深く刻まれることになっただろう。




オバマ大統領と森重昭さん



 この森重昭さんは単なるいち被爆者ではない。彼は1970年代なかばから、広島で被爆し、亡くなった12人の米国人捕虜を特定し、遺族を探し出して事実を伝え、同時に彼ら米兵被爆者の慰霊碑を広島に建てる活動を行ってきた人物だ。12人の被爆米兵捕虜の名前は、現在、平和祈念資料館に登録されている。ちなみに、米国政府がはじめて米兵が広島で原爆の犠牲になったことを認めたのは1983年である。

 森さんは、広島での成果に満足することなく、いまは長崎に落とされた原爆の犠牲となった英国とオランダ捕虜の遺族の行方を捜しているという。何が彼を突き動かすのか、私のような凡人には想像もできないが、原爆投下という歴史上最も非道な行為の裏側で、加害者と被害者という平面的な解釈とは全く別次元の努力がなされてきたことは、知っていて損はない。

 バラク・オバマ米国大統領は、広島で演説を行った。予想された通り、謝罪はなかった。しかし、これは現在の米国の限界だと思われる。オバマのレガシーづくりという見方はあるにせよ、広島を米国の現職の大統領が初めて訪問するということ自体を評価すべきだろうと思われる。今回のG7サミットで、日本は、伊勢神宮と広島という、日本の象徴的な2つの場所を舞台として、世界に発信した。伊勢神宮には海外からの取材申し込みが急増しているそうである。おそらく、広島も今一度、世界の注目を集めることになるだろう。それは、G7で採択された首脳宣言に勝るとも劣らない成果であるはずだ。






 今回のオバマ広島訪問と、広島での演説については、評価は分かれるところだろうと思う。私とて演説には満足していないが、ブッシュ大統領の靖国神社参拝を断った日本外交の過去を考えれば、大きな前進である。


 アジアでは、原爆は日本の侵略に対する「当然の報い」と考える人が多い。オバマ氏の広島訪問にも「日本の加害責任を覆い隠すものだ」といった批判が韓国や中国で相次いだ。

 戦禍を被った国々と真摯(しんし)に向き合い、戦地での慰霊といった交流の努力を重ねる。日本がアジアの人々の心からの信頼を得るには、その道しかない。



 オバマの広島訪問と演説を受け、朝日新聞は今朝の社説で上記の通り、「日本はアジアの人々からの信頼を得られていない」と力説している。朝日新聞は、ひと言でいえば、「日本は永遠に加害者でなければならない」と言っているのである。間違った歴史認識というより、支那と朝鮮のプロパガンダの横流しだ。朝日こそ、広島の人々の心を理解していないし、理解しようともしていないのではないだろうか。

 G7首脳を伊勢神宮に参拝させ、オバマを広島まで連れてきた。これこそ、外交の成果である。



私的憂国の書」より