goo blog サービス終了のお知らせ 

欲望日記

欲しいもの日記

NEC/PC-VN770MG

2008年07月21日 21時48分20秒 | 電気製品
3連休最終日です。

やっと今日落ち着いたよ、PCの入れ替え作業。まだやることあるけどね。後はゆっくり落ち着いてやるかね。

前にも書いたけど、SONYの(前PC)調子が悪くてね。買っちゃいましたよ、新しいの。約15万円くらい。以前HDDレコーダーを買った通販のECカレントでね。行きつけの電気屋で買うよりワンランク上のグレードが買えちゃうんだよね。このシリーズでは最上位機種で地デジチューナー付き。

実は我が家では5代目のPCになるんだよ。

FMVのデスクトップ→VAIOノート→VAIOキーボードモニタ一体型1→VAIOキーボードモニタ一体型2→PC-VN770MG

ずっとVAIOだったんだね。今回はもうVAIOでこのタイプでいいやつがなかったんだよね。で、NECに鞍替え。

しかし、10年ちょっとで5台。多いかな。前のPCは3年しか使ってないよ。ただでさえ金がないのに。これは5年は持たせたいね



I.O DATA/HDCN-U320

2008年06月01日 18時42分31秒 | 電気製品
外付けのハードディスクドライブ。

前から必要だなぁって思ってたんだけど、最近PCの調子がすこぶる悪く、かみさんの了解も得たので購入、10,800円也。

ムービーとかデジカメのデータを入れておこうと思ってね。今のPC壊れたらアウトだもんね。

しかし、遅いんだよ。USB2.0じゃないのかなぁ、うちのPC。約40GBのデータをコピーするのに12時間くらいかかっちゃったよ。PC側のハードディスクの読み出しが遅いのかねぇ。たまらんよ。あともう40GBくらいのデータをコピーしなきゃなんないんだけど、明日の朝までかかるね、きっと。

Victor/DR-MX50

2006年12月30日 21時14分52秒 | 電気製品
DVDレコーダー、44500円也。今年最後の大きな買い物。

理由あって購入なんだけど、前々から欲しいことは欲しかったんだよね。まぁかみさんの許可も出たので、OKということで。本当は電気屋で買いたかったんだけど、どこの電気屋にも無いんだよね。これのBSチューナーなしでHDD250GBのDR-MX10だったらヤマダ電機に何とか置いてあったんだけど、うちはWOWOW契約してるんでBSが見れないとね。ネット通販(ECカレント)で購入しました。アナログ放送停止まであと5年も無いんだけどそれまでは使い倒そうと。

で、取説読むと難しいね。たくさんバグが出たの解る気がするわ。でもなかなか便利だよ。なんか余計な番組まで録っちゃいそう。

はぁ、でもこれほど落ち込んだ暮れはないね。
来年どうなるかわからないけど、がんばらなきゃね。