-
学習の記録 その41
(2009-08-15 00:42:11 | Record of learning)
★技術士一次試験 専門科目 ・金属... -
学習の記録 その36~40
(2009-08-14 00:15:53 | Record of learning)
技術士一次試験、「基礎科目・適性科... -
凡
(2009-08-12 01:17:00 | 感覚的独り言)
お盆です。平凡なお盆になりそうです... -
戦略的採水
(2009-08-05 00:10:54 | 感覚的独り言)
夏は飲み物の量が増えます。1日に1... -
目に浮かぶのは闇に光るビル
(2009-08-03 22:49:45 | 感覚的独り言)
最近、今の仕事の意義を見失いかけて... -
コップの水はあふれる時もある
(2009-08-02 23:46:53 | 感覚的独り言)
NHKドラマ LIMIT 刑事の現場2がい... -
宇宙(そら)は誰がためにあるか?
(2009-08-02 00:37:12 | 感覚的独り言)
本日のNIKKEI PLUS1に「何のために宇... -
エグゼクティブの恐怖
(2009-07-30 23:16:49 | 感覚的独り言)
まぁ、何のことはない。お偉い方がご... -
5Sの効果やいかに
(2009-07-28 23:48:47 | 感覚的独り言)
整理、整頓、清掃、清潔、躾 製造業にお勤めの方であれば、さも当たり前のよう... -
しあわせのかたち
(2009-07-26 08:51:13 | 感覚的独り言)
昨日は自転車で2時間くらい住宅街を... -
春は曙、夏は夜・・・
(2009-07-23 22:47:12 | 感覚的独り言)
今、猛烈に毎日このくらいの時間に眠... -
学問という技術
(2009-07-19 22:25:02 | 感覚的独り言)
~ NHK「マネー資本主義 金融工... -
I got it.
(2009-07-17 00:16:13 | 感覚的独り言)
えー、実験成功です。おめでとうござ... -
研究者の資質
(2009-07-15 02:08:53 | 感覚的独り言)
さて、なんでこんなに遅い時間にブロ... -
学習の記録 その35
(2009-07-15 01:58:02 | Record of learning)
★技術士一次試験 基礎科目: 問題... -
Why don't you live slowly ?
(2009-07-09 00:04:45 | 感覚的独り言)
何日も更新ができませんでしたし、学... -
7ノ歌
(2009-07-04 00:33:54 | 感覚的独り言)
7月に入りました。つまり2009年... -
学習の記録 その34
(2009-06-30 00:04:17 | Record of learning)
★技術士第一次試験 適正科目: 説... -
学習の記録 その32&33
(2009-06-28 23:21:18 | Record of learning)
★技術士第一次試験 専門科目: 伝熱工学、電池の化学反応エネルギー変化か... -
夏の終わりと始まりの月
(2009-06-26 00:46:03 | 感覚的独り言)
日に日に暑くなる今日このごろ。未明か...