goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

おはなし原画展「ふうちゃんのそら」

2015-08-04 15:01:47 | 絵本あれこれ
今月1日から30日まで、絶賛開催中です~~~!


というわけで、イベントのあった日はオドロキの人ごみでしたが、普段はがら~んとしてます(笑)
せっかくなので、どんな感じが紹介してみまーす。

こちら

オーナーの趣味の店。ぎゃらりいかふぇしもなかさん。
メニューはコーヒーかアイスコーヒーのみ。
(会期中はラムネもあります)
駐車場もありますよ~。
ちょっと場所がわかりにくいのですが、呉市役所から川沿いに上がって、2ブロック2筋目くらいでしょうか?

メインは新作「ふうちゃんのそら」の原画です。

お話の順番にそって展示しています。
が、3枚だけ、スペースの関係で展示できませんでした。
どこの場面が抜けているのかしら~。

そのほか販売用の絵のコーナーもありますよ~。

かなり特価になってますのでよかったらぜひぜひに!

それからこどもに大人気のくじのコーナーが。

駄菓子屋さんのイラストがあるので、それに合わせてスーパーボールくじがひけます。
なかなか当たりのでかいのがでませんねえ。ちゃんと当たりくじありますんで、ぜひトライ!

そんでこちらも今までの著作をずらずら~~と。

絶賛販売中です!ぜひぜひ紙芝居などこの機会にお買い求めください~!

ポストカードも5種類ありまーす。こちらは1枚100円ナリ。


人気は写真奥の「呉うまいものすごろくノート」です。200円。
限定50部しか作らなかったのですが、すでに在庫が15しかないの!
らくがき帳になっていているので、お子様にぜひ~♪

ふうちゃんラムネもあります!

冷えたラムネもありますよ~。中元本店さんのラムネはほんとすっきりしてしゅわ!っとさわやかおいしいの~!ぜひ1本どうぞ。

うちの子供たち、我が家のようにくつろいでます(笑)


暑いので、ぜひ涼みにらしてくださいねえ。

お店は10時から16時まで開いてます~!8月中は無休です。
私は毎日ちょこちょこいってます。
次は8/7(金)の午前中
8日9日の午後。
10日紙芝居コンサートがあるので、午前中から在廊予定です!

みなさまのお越しをお待ちしておりまーす!


かみしばいコンサート♪

2015-08-01 10:12:03 | 一日一絵
おはなし原画展「ふうちゃんのそら」はじましました~~!
初日を記念して、本日はイベント「かみしばいコンサート」です。

どれくらいの人が来てくれるのかなあ。。。とドキドキしてましたが、たくさん集まっていただき本当に感謝!
暑い中、来てくださったみなさま本当にありがとうございます!
せまい中、ほんとぎゅうぎゅうですいませんでした。
立ち見の方もいっぱいでした。母がこっそり数えてみたら50人近かったで~とのことですよ!うおお!

ふうちゃんこと、中峠(なかたお)房江さんによる、紙芝居の実演です。
お話が進むにつれて、ぐんぐん見ている人たちの集中力が高まっていくのが伝わります。
中峠さんの語り、回を増すごとにどんどんすごくなっていて、何度も聞いているのにぐっときちゃいました。

紙芝居の後はミニコンサートです~。

この紙芝居の後、「にじ」という新沢としひこさんと中川ひろたかさんの作られた童謡を歌いました。

このほかいろいろやったんですけどね、あんまり書くとネタバレになっちゃうので(笑)
みんなで大合唱でした。盛り上がりましたねえ。

この日は午後2時からの2回公演。
2回目もたくさんの人が来てくださいました!ありがとうございました!!
一番暑い時間帯なのに!本当にうれしいです~~~
限定で作った「ふうちゃんのそら」絵本もあっというまに完売!
わわわ!!!びっくり!!初日なのに!
今、再発注中ですのでしばらくお待ちください!6日には入荷する予定です!


そんなわけで楽しい会になりました!

このかみしばいコンサートはあと2回、8月10日と27日の11時からやりまーす!

ギャラリーはそれ以外の日も開いてます(10時~16時)。
のんびり見れると思いますので、ぜひお越しくださいませ~~~!


ふうちゃんラムネ

2015-08-01 00:00:00 | 一日一絵
今回の原画展に合わせて、なんとコラボ商品が!
じゃん!


地元では有名なラムネのお店なんですが、トビキリラムネさんのご厚意でオリジナルラムネを作っていただきました~~~~!わーん嬉しい!
もつべきものは素敵なお友達だなあと。幸せかみしめます。く~~~~!



こんな感じでね。販売中!
もう特別価格の1本150円です!

ギャラリーでも冷やしてますんで、ラムネ飲んでくださいねえ。
ビー玉がびんを割らずに取り出せるようなっているので、お子様にもぜひ!

冷やしてないものもありますので、お土産にもぜひ~~~~!