goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

夕暮れ時&枯れたもの

2021-02-12 06:47:00 | 写真風景(夕景)

 

夕暮れ時

 

秋の夕暮れは寂しい

何となくもの哀しい

今 春を目の前にした夕暮れ時は

どうだろう~

秋のそれとは違うと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕暮れ時には 枯れたものが似合う・・

と勝手に思っている(朝陽より夕陽がいい)

 

 

 

フィーリング

👆

ハイファイセットの澄んだ声を聞いてください

(夕暮れとは関係ありませんが・・)

 

今日もご訪問ありがとうございました(^^♪



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2021-02-12 07:56:15
おはようございます

春の夕暮れは,秋に比べると

寂しさは少ないかな?気のせい?

富士山と夕日のコラボ綺麗ですね~

フィーリング昔はやりましたね~

懐かしい。
返信する
黄昏時になると (浜松屋飲兵衛)
2021-02-12 08:46:15
yokoさん~お早うございます。

夕焼け、夕陽、黄昏時がとても綺麗ですね~。

実は飲兵衛もこの時間になると、赤く点る物を目にするんですよ。
何を隠そう、居酒屋の赤提灯です~!

飲兵衛に取っては至福の時間!
そういえば近頃美人ママのお店にいってません。
ボチボチへそくりをおろして、
でも新しいカメラも買いたいし・・・

♪どうすりゃいいのさ 思案橋~
 嗚呼 切ない 飲兵衛のへそくりよ~
返信する
おはようございます (山親爺)
2021-02-12 09:30:02
寂しいはずなのに、温もりが感じられる
素敵な絵作りがそうさせるのでしょうね
フィーリング、懐かしく聞かせてもらいました
返信する
一年生さんへ (yoko)
2021-02-12 17:30:03
こんにちは^^
コメントをありがとうございます。
黄昏時って、秋に使う言葉の様です・・
今頃の季節は、黄昏とは違うような気もしますね!
今日は題材がちょっと季節に向いていなかったみたいです💦
そんな中、ご訪問ありがとうございました(^^♪」
返信する
飲兵衛さんへ (yoko)
2021-02-12 17:37:18
こんにちは^^
コメントをありがとうございます。
飲兵衛さんは、黄昏時はネオン街ですものね!
でも、今はコロナ禍ですので、美人ママの所には行けませんね。
さぞや、お小遣いも貯まったのでは・・
新しいカメラを買ったらお知らせくださいね!(^^)!
返信する
山親爺様へ (yok)
2021-02-12 17:44:10
こんにちは^^
そちらは雪の中で、黄昏を感じることができないのでしょうか~
ぬくもりが感じられる>そうですか。ありがとうございます。いつもお褒め下さって、お恥かしい(/ω\)です!

今日は季節感がちょと違っていたかと・・
次回は、春らしい写真を載せたいと思います。
いつもご訪問ありがとうございます!(^^)!
返信する
夕暮れ (ジュリア)
2021-02-12 18:29:01
yokoさん こんばんは

今日の写真も素敵ですね~
富士山も!(ですよね?)

秋は全てのものが寂しく感じてしまう私です
それに比べて春は全てのものが
これから活動しようと生き生きしている感じ!
私は四季の中で春が一番好きなんです!

ハイファイセット・・・
いいですよね~
カラオケで良く歌ってました (*^-^*)
返信する
Unknown (yoko)
2021-02-12 20:14:22
ジュリアさん〜
コメントをありがとうm(_ _)m

やはり秋は寂しいですよね〜
今日の写真は、季節が逆戻りしたみたいね!
枯れた植物は、好きな被写体なので、つい
撮ってしまいます。
早く暖かい春の訪れと共に、コロナも終って欲しいですね!

今日も訪問くださり、ありがとうございました^_^
返信する
おはようございます (いそっぷ)
2021-02-13 08:54:12
こういうカットを見ると「夕焼け小焼け」の歌詞が口を突いて出てきます。
季節に関係なく、日の入りは郷愁を誘うものですね。

最近は撮るものも限られて来て、私も枯れたものに興味を持ち、撮ってきました。
色が乏しいだけになかなか難しい被写体ですが、yokoさんに負けずに頑張ってみたいです。
返信する
いそっぷさんへ (yoko)
2021-02-13 10:18:47
おはようございます。
コメントをありがとうございます。
いそっぷさんの仰る通り、夕暮れは何となく
寂しいものです。「早くお家に帰ろう・・」
そんな気持ちになりますね!
枯れたものが好きですが、気持ちは枯れていませんので・・(笑)
枯れたもの愛好会というのは如何でしょう~
ご訪問ありがとうございました(^^♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。