ブログへのご訪問ありがとうございます
風車のある景色を撮りたくて、急遽ブロ友さんを誘って
佐倉ふるさと広場に行ってきました
急な誘いにも快くOKしてくれた友に感謝!!
撮った順にUPします
同じ構図が続きますがご容赦願います
空の色、雲の形など
ちょっとの時間によって、景色も変わります
お花より風車がメインのこの日の写真でした
次に続きます・・・
* 9/27のブログ内で千葉都市緑化植物園の写真と共に
講師の先生の写真展の事を記事にしました
フォロワーの徒然草Ⅱtonarinoakichanさんが
「青葉の森公園」での写真展に行ってくださったとのこと
この場でお礼を申しげます
ありがとうございました<(_ _)>
お付き合いありがとうございました!(^^)!
コメントをありがとうございます。
お褒めいただき、恐れ入ります。
ただただ、一生懸命なだけでお恥かしい(*ノωノ)です。
私の写真が参考になりますかどうか?
リーモートなどもされていて、熱心に勉強されているのが、伝わってきます。
日々勉強ですね!
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
参考にしたいと思いながら、なかなか思うような写真が撮れないでいます
これからも画像を楽しみにしています
再度のコメントをありがとうございます。
そうでしたか。
千葉とご縁があったのですね!
タイトルも変えました。
そう!
この方が良いですね~
ありがとうございました<(_ _)>
コメントをありがとうございます。
急にお誘いしたのに、そしてしばらくぶりでしたのにろくにお話も出来ずに、申し訳ありませんでした。
風車と秋桜の写真が夢でしたので、本当に良かったです。
hanahanaさんのシャボン玉、とても良かったです。
また、お付き合い宜しくお願いいたします。
昨日のうちにコメントのお返事が出来ませんでした<(_ _)>
いつもありがとうございます。
お友達を誘ったのは私の方でしたが、写真を撮るのに夢中になってしまい、ブロ友さんには申し訳なかったと反省・・・
yukiさんは、きっと周りの方に気遣いをされる方と思いますので、こんな事はないですよね!
次は、すこし後になりますが、ライトアップされた風車を載せますので、またご覧くださいね。
埼玉に住んでいた従姉弟に案内してもらって、新勝寺へ行ったのを覚えています。
母は福島の人で9人兄弟の8番目。だからみんな関東周辺に住んでいました。
大昔の事だから、親しい付き合いはとうとう結べませんでしたが・・。
余談になりました。
タイトル「秋桜」の方が断然いい!!
欲を言えば括弧のカタカナ名は不用かな・・?
コメントをありがとうございます。
どいうアングルで撮ったら良いのか、迷いながらでしたが、案の定同じ構図ばかり・・
もう嫌になっちゃいます。
写真の上手な方は、皆さんの期待も大きいと思いますので、プレッシャーを感じますね!
週末お天気が良いと良いですね。
月曜日を楽しみにしていますよ~
コメントをありがとうございます。
この際たくさん撮ろうと、同じ構図ばかりでしたね!
一年生さんの仰るように、雲の流れで雰囲気も変わります。背景でも違いますね。
春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモス・・皆同じです。
風車が撮るという思いが叶えられて、良い一日でした。
コメントをありがとうございます。
まんぼさんのコメントを見て、タイトルのコスモスを「秋桜」にしました。
うん!この方が良い!!
ミスターは、千葉県佐倉の出身です。
巨人ファンですか~
生憎、野球は良く分からないです。
でも、ミスター=千葉=好き
という事は、嬉しい事ですね!
コメントをありがとうございます。
同じような構図が並んでしまいました。
山親爺様が気に留めてくださったコスモスの写真は、PCソフトを使ってぼかしました。
ぼかしの部分をぐるぐる回っているようなぼかし方を使いました。
この説明で分かりましたか?
コメントをありがとうございます。
各地のコスモスの名所が、ちょうど見頃を
迎えている時期ですね!
最近は、インスタなどSNSのお陰で、いろいろな場所のお花がネットで見ることが出来ますね。
写真を撮る側も、そうした影響でその場所に行き、同じような写真を撮りたい・・
そんな欲望が強くなってきます。
私の場合、身体と相談しないとけないのですが、ついつい無理をしてしまいます。
でも、無理しないと撮れませんから・・
思う存分、好きな事をしてしまおう~と思ってます。
私・・かなりひどい格好で撮ってますよ!
本当にこの日は晴れ間が広がったり雲が多くなったりの日でしたので空の色 花の色が
時間ごとに変わって写りましたね。
熱心に撮っていた夕景の写真は次回なのでしょうか?
コスモスも丁度見ごろで良かったです。
今日のコスモスとっても雰囲気良く撮れていて・・・でも夕景の写真もっともっと楽しみです。まっていますよ~
風車と水車を間違えて書きました。
こんにちは^^
秋の光景の数々堪能させていただきました^^
日本に居ながらにしてオランダへ出かけた気分になりました。
水車小屋の隣の跳ね橋にもいろいろ想像させられました。
水車と秋桜とお友達と・・・
素敵な秋の一日、おすそ分けいただきありがとうございます^^
風車を背景にしたコスモス畑、とてもメルヘンチックで
素敵ですね。
浜名湖ガーデンパークのコスモス畑が今年は無くて、
この所ネタ切れが続いている飲兵衛、もうがっかりでした。
さてこの週末、何かブログネタはないか?
もう頭が痛いです。
風車沢山撮られましたね~
設定変えると随分雰囲気も変わりますね~
風車があるのは、春はチューリップ🌷が咲くのかな?
こんな写真が撮れるところが在って
羨ましい。
今年はコスモスの群生を撮ってない・・。
やっぱり”風車と秋桜”が良いかな?
ところで”佐倉”と言えばミスターの出身地。
千葉は僕の野球熱の古里です。
日本とは思えないですね
6枚目のはどうやって写したのですか?
このような画作り好きなので、気になります(笑)
気持ちが晴れやかになる写真たち!
見ていてとっても気分が上がります
風車の下で揺れる花々が空の色と相まって
思わず吹く風まで感じられます
県内のコスモス畑も 満開、とのお知らせが来ました
秋のお花が次々に咲いて気持ちを明るくさせてくれますね
コスモスは花瓶に入れても可愛いし
群生していると見応えがありますね
今日も素敵な写真をありがとうございました
私はいつもこの写真を撮っている
yokoさんを想像しながら見せていただいています