goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

晩秋に咲く皇帝ダリア

2021-11-19 17:04:52 | 写真(花)

 

皇帝ダリア

 

 

皇帝ダリアは、メキシコや中米を原産とするキク科の球根植物です。
一般的なダリアは生長しても1m程度にしかなりませんが、皇帝ダリアは5m程度の草丈にまでなります。
花色は、ピンクや紫色。
デコラティブな花姿はダリアの王様にふさわしい気高さがあります。
皇帝ダリアは暖かい地方を原産とすることから、耐寒性は高くありません。
11月から12月にかけて開花します。
冬場に、霜が当たると地上部が枯れ、さらに地中の温度が5度を下回ると球根もかれてしまうことがあります。
温度管理が少し難しい植物ではありますが、大きく育ち美しい花をつけた時の達成感はひとしおです。

【ネットから引用】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月16日pm 自宅近くにて撮影

 

 

ご訪問ありがとうございました!(^^)!