goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

樋口了一 / 手紙~親愛なる子供達へ

2018-07-04 09:37:59 | 日記

樋口了一 / TEGAMI (Japanese Version)

 

昨日の「NHK クローズアップ現代」で、「息子介護」を取り上げていました

息子介護・・息子が自分の親を介護する事

我家でも決して他人ごとではなく、将来はそうなるんだな~と

ぼんやりではありますがそう思っています

独身男性が増えている事、妻がいても妻の親の介護でそれぞれの親の介護を

しなければならない事態になってしまう

もう介護は嫁(女性)の仕事ではないんですね

この番組を見ていて、「手紙~親愛なる子供達へ」を思い出しました

年老いた親の自分の子供へ向けたメッセージがうたわれています

少し長い動画ですが見ていただけると嬉しいです

 

樋口了一さんは、私と同じ病にかかっています

ちょうど私と同じくらいに発症しています

今はとても良いお薬があります

お薬が身体に合えば、薬が効いている間は、普通の生活が出来ます

樋口さんも「歌う事がいいのか、病状はあまり変わっていないようです。もちろん進行は怖い。

しかし、不自由な身体に宿る私自身は何も損なわれない」と・・・

 

遠い将来を心配するより、毎日充実した日々を送る

そして、その日が来たら靄のかかった頭でも、感謝の気持ちを持って

介護してもらえるような自分でありたいと願っています

 

 

 

 

 


ちっぽけの庭から花の便り

2018-07-04 07:23:35 | ガーデニング

おはようございます^^

 

今朝のお天気は、台風の影響でしょうか

どんよりと曇っています

風も生暖かく、気分もパッとしませんね

昨日、愛犬のフィラリアの薬を貰いに、久しぶりに病院へ行きました

まず、体重を計ったら、500gほど減っていました

そう言えば、ご飯も最近はがつがつと食べない

我家は、ドッグフードのみの食事なので、もっと工夫して食べさせないといけないのかもしれません

フィラリアの検査、混合ワクチン、爪切り、フィラリアの薬(一つ800円)で

一万円札に羽が生えて飛んでいきました

 

パイナップルリリーに花芽・・カワ(・∀・)イイ!!

3年目のダリア

ゼラニウム・カリエンテ

                      

バラのシュート、新芽も出てきました

我家のセピア色のアジサイ

 

コスモス

バラ・エンゼルフェイス

挿し木を頂いて一つお花が咲いたのですが、枯らしてしまいました

でも、やっぱりこのお花が欲しくて、ネットで買いました

挿し木のサハラ 一日でこんなに花が開いてきました

 

 

今日一日が無事に過ごせます様に

皆様にとっても良い一日である事を祈ります・・