goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

✿ あじさいとチロルのその後 ✿

2019-06-04 08:24:21 | 花の写真・日記

 

おはようございます^^

 

6月に入り、間もなく梅雨入りの予報も出ています

梅雨と言えば「アジサイ」です

住まいのマンション内のアジサイも、色づき始め皆の

心を癒してくれています

 

 

  一本のアジサイの木です  色とりどり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日、チロルを病院に連れて行きました

診察と薬を頂きに、自転車のかごに入れて入れて10分ほどの病院へ・・

呼吸は、だいぶ落ち着いていますが、食欲が今一つです

先生も心配して、病院にあるドッグフードを食べさせたら、思いがけずぱくついてくれました

「試しに食べさせてください」と言って、一袋頂いてきました

病院の後、近くの自転車屋さんに立ち寄り、最近買ったばかりの自転車の具合を見てもらいました

自転車屋さんは、同じチワワを飼っている様で「うちの子と同じ顔をしていて可愛い~」と

奥様がチロルを一生懸命に撫でてくれました

病気の事を話し、「食欲がないんですよ」と私が言うと、「ちょっと待ってて」と言って

奥の部屋から、缶詰のドッグフードを持って来て下さいました

見たこともない缶詰・・日本語が書いてない~~

家に帰り、缶詰を開けて食べさせてみました

驚いたことに、普通のドッグフードに混ぜてみましたが、それも全部あっという間に食べたのです

よほど美味しかったのでしょうか

ネットで調べてみると、一缶3千円近くするものでした(ラベルにはCANAGANとあります)

これからこれしか食べないとしたら、人間の食べ物よりも高くつくわ~(ちょっと困惑)💦

でも、水しか飲まなかったことを考えると、少々高くても食べさせてあげたら・・と

息子の言った言葉もうなずけます

缶詰を下さった自転車屋さんの奥様に感謝しながらも、ペットが病気になるという事が

いかに大変な事だという事、つくづく感じました

そして、病院の先生には「今度心肺停止になった時は、蘇生措置はしないでください」と

お願いをしてきました(このことについては、十分に考えたことです)

蘇生措置については、後日お話をさせて頂きたいと思っています

 

今日もご覧くださりありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 


かあさんの歌(歌詞付) Song of the mother

2019-05-12 17:28:33 | 花の写真・日記

 

 

かあさんの歌(歌詞付) Song of the mother

 

ちょっと古い歌ですが、今日は母の日です

懐かしく聞いてください

 

この詩の中に、「母さんのあかぎれ痛い・・・」という一節があります

私の母は冬になると、いつもあかぎれの手に軟膏を擦り付けていた覚えがあります

豊かではありませんでしたが、いつも季節ごとの行事は欠かしませんでした

お月見には、お団子とすすきを飾り、七夕には笹の葉に短冊を書いて・・・

お正月間近になると、障子の張替を器用に毎年していた姿を思い出します

 

親孝行らしい事もしてあげられませんでした

「孝行したいときには、親はなし」まさに、この言葉通りです

もっと優しい娘でありたかった・・・

 

母の日の今日、娘がカーネーションのお花と、入浴剤のプレゼントを持って

来てくれました

こんな小さな事も出来なかった私を、母は許してくれるだろうか~

 

 

 

 

     せめて庭に咲いた花を捧げます

 


✿ もう大丈夫 ✿

2019-05-01 23:31:13 | 花の写真・日記

 

 むべの花

 

 我家のカラー

 

 球根を植えたけど何?かな

 

 フェンスに這わせてみたクレマチスが咲き始めました

 

こんばんは^^

 

ご訪問ありがとうございます

 

チロルの死の危機から一週間が経ちました

昨夜からやっとフードを食べる様になりました

今日も2度食べてくれました

ずっと食事を食べずに、水ばかり飲んでいたので、2.3㌔まで体重が落ち込んで

背中をさすると骨が当たってごつごつとしています

この一週間、心配をし悩みました

呼吸は落ち着いてきたものの、全く食欲がなくなり、身体も弱りこのまま

衰弱して最期を迎えるのか・・そこまで考えました

果たして、このまま投薬を続けていいのだろうか?

もし、治る事がなければ、投薬をストップして、なんて最悪の事ばかり

考えてました

しかし、せっかく与えられた命です

一生懸命に頑張っているチロルを見ると、やっぱり生きていて欲しい

そう思いました

今日病院に行き、エコー検査の結果、心臓は前より良くなっているとの事

体重も僅かながら、増えてました

薬も、利尿剤が半分に減り、このまま状態が良ければ、利尿剤も無くしましょう~

今日は嬉しくて、フードの「シーザー」をどっさり買い込み、リードも古くなっていたので

新しくしました

新元号と共に、可愛い家族が元気になった記念の日でした

もう大丈夫です

皆さん、ありがとうございました♪

 

 

 


リキュウバイの花

2019-04-07 14:41:34 | 花の写真・日記

 

先週から、我家の愛犬(チワワ)の具合が悪くなりました

急に呼吸が荒く、大好きなマンションのお掃除をしてくれる人を

見ても、無表情でした

いつもなら、その人を見つけるとしっぽを振って、喜んで駆けつけるのに・・

6月で13歳になるワンコ

今まで、ほとんど病院にかかったことがないほど丈夫で、よその人が大好きでした

病院に行ったら、「心臓が弱ってますね。」もともと心臓の弁が悪く、血液が逆流してしまう

病気を持っていましたが、薬を飲むほどではなく元気に過ごしていました

急に元気をなくしてしまったワンコを見ると、このまま弱っていくのだろうか~

そんな気さえしてくる

もう直ぐ夫の命日がやって来ます

どうぞ貴方の元へ連れて行かないで・・・もう少し私たちの手元に置いてください

そう願わずにいられません

 

病院の帰りに白いきれいなお花を見つけました

「リキュウバイ」と書かれてありました

桜の花ももう終わりです

終わりかけた、桜も撮って来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く元気になってね!!

 

 

 


眠れぬ夜

2019-02-13 04:40:40 | 花の写真・日記

 

こんばんは・・・ というより

おはようございます・・・の方が合っているでしょうか

昨夜は、ほとんど眠れず

こんな夜は、どう過ごしますか?

私は、こんな夜は寝るより起きてしまいます

無理に寝ようとすると、逆効果

 

私の布団の上では、ワンコがいびきをかいて寝ている

こちらは寝られないのに~~

 

普通、音楽を聴いたり、本を読んだり、気持ちを落ち着かせる人が多い中

私は、ゴソゴソと起きだして、写真を撮っていました

 

夜中に撮った写真・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、ブログ更新をして6時過ぎまで寝ました

 

後はお昼寝で睡眠不足を補いましょう・・・