水滴💧の世界への誘い
おはようございます^^
ご訪問ありがとうございます
ムーミン谷の秋(トーベヤンソン森公園)のあと
同じ埼玉県にある平林寺の紅葉を見て来ました
直ぐにUPしたいのですが
写真の現像が追い付かず
申し訳ございません<(_ _)>
以前作りましたスライドショーを再度UPします
ご覧いただければ幸いです
今日、明日と出かけてしまうためコメント欄は
閉じさせていただきます<(_ _)>
さだまさしさんの曲に
自分の写真を動画にしました
お聴きください(^_-)-☆
秋桜
山口百恵さんの秋桜も良いけれど
やっぱりこの曲を作った、さだまさしさんの秋桜がいい~~
ありがとうございました♬
ツバメの子育て
暑い毎日が続いてますが
皆さん夏バテしてませんか?
熱中症対策もしてくださいね!
さて、子育て中のツバメを3回目を撮ってきました
親がヒナ鳥に餌を運ぶ姿は、愛おしくなります
最初の撮影からちょうど一週間です
まだ産毛で肌が見えてたヒナ達も
毛が生えそろい、見た目は親鳥と見間違えるほどの成長ぶりです
*ツバメのヒナは孵化してから20日前後で巣立ちを迎えます
巣立った後は一人で生きていかなければならないので
親から飛び方やえさの獲り方を教わります
巣立ったツバメは集団となって過ごし
秋が近づく9~10月に、ツバメたちは日本を離れます
~ネットから引用~
無事に巣立って欲しいですね!
ご視聴ありがとうございました(^_-)-☆