goo blog サービス終了のお知らせ 

MY SEWING TIME!

よ~こです。埼玉県在住3児のママです。今年もPTA役員、頑張ります^^

スモック風Tシャツ?

2004年11月30日 | ソーイングのこと2004
再販でやっと買えたRick Rackさんのお気に入りの生地で娘のスモック風のTシャツ(?)を作りました。 衿・袖は巻きロックしてゴムを縫いつけただけ、裾は巻きロックなのでとても簡単でした。 が!娘に着せてみるとなんかヘン!? 型紙は布帛用だったので小さめに作ったつもりだったのですが、それでも大きくなっちゃったので、タートルの上に重ね着してみたんです。 そしたら給食のおばさん風というか、割烹着風と . . . 本文を読む

男の子か?!

2004年11月26日 | お腹のこと
今日は久々の妊婦検診でした。 今日の内容は超音波検査と助産師外来です。 私の病院は特別な異常がない限り超音波検査は初期・中期・後期に各1回しかないので、今日の19週の検査の次は30週になります。 30週…だいぶ先…今日運よく性別がわかればなぁ…なんて思っていたんだけど、やはり確定はできませんでした。 が、超音波の先生がおっしゃるには、「今日見た限り男の子か女の子かどっちに近いかと言われれば…男の . . . 本文を読む

ハイネックTシャツ

2004年11月23日 | ソーイングのこと2004
やっと息子のものを作りました~。 娘のスパッツと同じNIMESネップフライスでハイネックTシャツです。 スパッツとほぼ同時に裁断していたのに後回しになってしまって。 それというのもロックミシンの裾引き押さえを試してみようと思っていて、面倒で途中まで作って放置してあったのです(苦笑)。 昨日の夜、やっとチャレンジしてみました。 仕上がりは…ロックで端を始末して普通ミシンで縫うよりは伸びなくていいか . . . 本文を読む

クリスマスツリー

2004年11月23日 | 日々のこと
息子にねだられていたこともあって、今日クリスマスツリーを買ってきました。 高さは150cm、息子の背丈よりも大きいです。 ツリー本体、電飾、オーナメント類がついてなんと3,490円! 安~い! 車でちょっと行ったところにある「ニトリ」というお店です。 息子は上機嫌で飾りつけ、娘はニコニコしてオーナメントを触ったり。 娘は、引っ張ろうとしたときに「ダメよ~」といえばそれ以上はしないのでいいのですが . . . 本文を読む

ブーツカットパンツ

2004年11月22日 | ソーイングのこと2004
1歳半の娘のブーツカットパンツを作りました。 今度はニットで作ったので、娘も動きやすそう。 やっとゲットできたRick Rackさんのリトムボーダーです。 今までボーダーを避けていたのは、柄合わせの自信がないからなのです~(苦笑)。 でもこの生地はかわいくてかわいくて、柄合わせにもチャレンジしてみました。 まぁまぁかな~。 裾を巻きロックにしようと、ようやく白以外のロックの色を買いました(笑) . . . 本文を読む

母子手帳ケース

2004年11月13日 | ソーイングのこと2004
金曜日に予定通り娘の抜糸が済み、月曜日に退院することが決まりました。 ほっと一息ついたので、帰宅後久々にミシンに向かいました。 母子手帳やら超音波の写真やら…お腹の赤ちゃんに関するものも増えてきたので、母子手帳ケースを作りました。 作り始めたら意外に簡単で、あっという間にできちゃった。 中にキルト芯を挟んであるのでふわふわです♪ よく考えないでボタンをつけたので、出来上がってみると…反対かも… . . . 本文を読む