すっごい久しぶりに自分の服です。
最後の夏物かな。
フィットしたシルエットでとても気に入りました。
でも授乳中の膨張した今年の胸(笑)ではちょっとパツパツかな。
来年は生地を変えてまた作りたいです。
ループとボタンをつけるってことだけど、省略してしまいました。
スラッシュあきってことで
苦手なパイピングは面倒だった~。
ふらっとろっくがあればパイピングもちょちょいのちょいなのかしら。
欲しい . . . 本文を読む
「私ののほほん手作り日記♪」のきよはゆままさんからトラベルバトンなるものが回ってきました~。
たいした旅行もしてないので、あまり面白くないと思いますが…
①今までで最高に良かった国内旅行先
北海道、沖縄、卒業旅行で行った京都、新婚旅行で行った山陰・山陽・九州…どこもみんなよかったけど、今でも脳裏にはっきりと焼きついているのはアルペンルートの室堂で見た雲海に沈む夕日かな…。
高校生の頃だったかな . . . 本文を読む
長男のプールバックを作りました。
今まで使ってたサンリオのビニールバックが切れてきてしまったのと、近所の生地屋さんで「しんかんせん」のビニール加工の生地を見つけたので。
それにしてもなんともセンスのないバック
中に入れるタオルなんかの大きさに合わせて四角く縫って持ち手をつけただけです~。
でもこれでも昨夜咳込みながら頑張りました。
夏期保育の時までに作るっていう長男との約束だったから。
こんな . . . 本文を読む
夏休みになってから咳が出るなぁと思ってはいたのですが、先週の土曜あたりから急にひどくなり、夜はとくにひどく、眠れない毎日を送っています。
今週の月・火は家族+頼れる義母で軽井沢旅行だったのですが、咳がひどくてつらかった~。
おまけにパパは旅行の朝から体調を崩し、運転も途中から私に代わり、着いたホテルではずっと寝ていて…。
3人の子供の食事にお風呂に遊び相手に…義母がいてくれたから助かったけどなか . . . 本文を読む
下の息子、昨日11日で4ヶ月になりました。
今日は早速4ヶ月健診へ。
体重6.8kg、身長63cmになっていました。
首もすっかりすわり、寝返りもお手のもの。
大きくなりました
そして初の予防接種BCG。
これから立て続けに予防接種です。
今日は娘の三種混合追加も。
小さい子が3人もいると誰が何の予防接種なのかわからなくなりそうです~。
最近大変なのはお風呂。
今までは先に上の子2人を連れてお . . . 本文を読む
お楽しみパック系はやめようと思っていたのに…Rick Rackバック男の子を買っちゃいました
Rick Rackさんの生地は大好きで、はずれがないような気がして。
今回はバックも3種類あって、女の子はなんとなく想像がつくんだけど男の子やミックスはどんな生地が入っているのか興味があって。
うちは男女ともいるのでミックスにしようか迷ったんだけど、男の子にしてみました。
画像上がRick Rackバッ . . . 本文を読む
初めてWildberryさんでお買い物しました。
袋に麻紐がかかっていて…それだけでプレゼントな感じ♪
左からインレイ裏毛グレー杢、接結ギンガムジャガードベージュ&紺、そしてタートルのパターンです。
すっかり秋冬ものって感じです。
厚みもあってかさばるので、収納場所が~
タートルは去年妊婦だった頃にRick RackさんのLサイズを買ったんですが、また作るならMサイズに買い直さないとだし、今年 . . . 本文を読む
トイレトレーニングを始めた娘に着替えのボトムが必要なので、ショートパンツを作りました。
さらさら麻ベージュ
裾のフリルは、巻きロックで処理してセパレート押さえを使ってギャザーを寄せました。
ロックミシン、大活躍です
巻きロック、ニットの裾をフリフリにするのはもちろんだけど、初めてやってみましたが布帛に使うのもなかなかよいですね。
三つ折りにして直線ミシンよりずっと簡単できれいな気が…。
セパ . . . 本文を読む