12月のお弁当です。 . . . 本文を読む
縫ってないので お弁当ばかりUPしている今日この頃…。
昨日のお弁当はしょうが焼。
パパは晩ご飯を食べてないので、前日の晩のメニューとほぼ同じです。
なのでお弁当作りもラクラクー(笑)。
マカロニサラダ。
ツナとゆで卵が入っています。
いつもアボガドも入れるんだけど、この日は忘れてしまいました。
私は野菜たっぷりのマカロニサラダが好きだけど、これなら息子も食べてくれるので、こればかりです . . . 本文を読む
今日は上の息子のお泊り保育です。
お弁当持参なので、今日は家族みんなで息子仕様弁当(笑)。
メインは息子のリクエストの唐揚げ。
幼稚園は月1回お弁当があるのですが、3年間ず~っとハンバーグか唐揚げでした(^^;)
ほんと好き嫌いが多くて困りますー。
息子以外には筍の煮物も入れて。
娘は筍が大好きなんです。
チューリップウインナーの先にチーズを刺したものは子供たちが大好き。
欠かせません(笑 . . . 本文を読む
久々にお弁当をUP。
以前にUPして以来、週2~3回は頑張っています。
今日はかじきのチーズマヨネーズ焼き。
ミニトマトを乗っけちゃったからよく見えません(^^;)
これはかじきに塩こしょうして、刻んだピザチーズとマヨネーズを混ぜたものを上に乗せ、200~220度のオーブンで10分焼くだけなので簡単!
息子も大好きなので、よく晩ご飯にも登場します。
豚しゃぶサラダ。
ごまだれ付。
アスパ . . . 本文を読む
久々にお弁当を作りました。
夜泣きもなくなったことだし、お弁当も頑張らなくてはね!
夫(同い年・33歳)が高血圧気味なのです。
高脂血しょう気味でもあり…。
食事に気をつけることと、スポーツでもして痩せることが大切のようです。
夫の父母も高血圧なので、体質ということもあるのかもしれませんね。
お昼ごはんを外食だとついラーメン屋に行って「ラーメン餃子チャーハンセット」を食べちゃうんだよな~という . . . 本文を読む
私も曲げわっぱデビュー
結婚前に勤めていた会社の上司にペアで曲げわっぱのお弁当箱を頂いたので、パパだけでなく今日は私も曲げわっぱ♪
パパと私と娘の分のお弁当を作りました^^
曲げわっぱ、やっぱり美味しいかも~!
見た目もとっても美味しそうだし。
息子が好き嫌いが多くて普段晩ご飯に炊き込みご飯なんて食べられないので、お弁当に筍ご飯にしてみました。
筍大好きの娘は大喜び~!
完食してくれました。
. . . 本文を読む