
Rick Rackさんから届いた↓リトムボーダー、早速形にしました。
こんなに早く形にしたなんて、記録かも
リブはしもふりリブのつくしとも迷ったのですが、一緒に届いたグレーにしました。
ちょっと渋かったかな。

ざっくりした感じでちょっと薄手なので、真冬は無理かしら。
黄色のリトムボーダー、なかなかかわいいです
生地:Rick Rack「リトムボーダー イエロー」
パターン:クライ・ムキのlalala子供服 トレーナーとパーカーのミックス100サイズ


この日は、鉄道会社の車庫と工場(整備工場かな)が公開されるということで、めずらしく電車に乗り、見に行ってきました。
たくさんの線路には普通列車から特急までずらりと並び、普段は見られない工場の中で分解された(?)電車を見たり。
最寄りの駅からは無料のシャトルバスが出て、入場も無料
鉄道の博物館なんかに行くよりもおトクでした~
が。
いつも車の中で一眠りする下の息子、この日は電車で移動したせか寝ることができず、機嫌最悪、大泣きして帰りのシャトルバスでおもらし~
泣くとおもらししちゃうんです…
なかなか疲れた一日でした…
こんなに早く形にしたなんて、記録かも

リブはしもふりリブのつくしとも迷ったのですが、一緒に届いたグレーにしました。
ちょっと渋かったかな。

ざっくりした感じでちょっと薄手なので、真冬は無理かしら。
黄色のリトムボーダー、なかなかかわいいです

生地:Rick Rack「リトムボーダー イエロー」
パターン:クライ・ムキのlalala子供服 トレーナーとパーカーのミックス100サイズ





この日は、鉄道会社の車庫と工場(整備工場かな)が公開されるということで、めずらしく電車に乗り、見に行ってきました。
たくさんの線路には普通列車から特急までずらりと並び、普段は見られない工場の中で分解された(?)電車を見たり。
最寄りの駅からは無料のシャトルバスが出て、入場も無料

鉄道の博物館なんかに行くよりもおトクでした~

が。
いつも車の中で一眠りする下の息子、この日は電車で移動したせか寝ることができず、機嫌最悪、大泣きして帰りのシャトルバスでおもらし~

泣くとおもらししちゃうんです…

なかなか疲れた一日でした…

リトムボーダー黄色、本当にかわいいですね♪
布のままより、お洋服に仕立てた方が素敵みたい(^^)
我が家は3歳の長男と1歳の次男がいます。
お姉ちゃんがいるんだあ、と思ったら、お兄ちゃんもいるんですね♪♪
末っ子の3歳ちゃんと、長男の3歳ってまた違うんだろうなあ。。。また遊びに来ます(*^^*)
同じくRRさんのHPから来ました。
すごくかわいく作られてて
思わず過去ログまでチェックしてしまいましたが、とっても素敵な服たちばかりで
参考になりました。
今1歳半になる男の子のママですが
ソーイング初心者なのでこれから
参考にさせてください。
また遊びにきますね♪
コメント残してくださってありがとうございます。
とっても嬉しいです
リトムボーダー、私も形にした方がかわいくなった気がします~(笑)。
届いたときは、「ちょっと渋地味かな?」と思ったのですが。
あやぺちさんには3歳と1歳の男の子がいるのですね^^
同じ3歳…、そうですね、今8歳の長男が3歳の時と、今3歳の下の息子では、やっぱり違う気がします~。
下の子の方がなんだか赤ちゃんっぽく見えてしまう(笑)。
春から幼稚園なのに、大丈夫かな~と心配しています
また是非遊びにいらしてくださいね^^
コメントとっても嬉しいです、ありがとうございます
いつも簡単なものばかり作っているのですが、参考になるなんて言われて、舞い上がっております(笑)。
ri-ya*さんには1歳半の男の子がいるんですね^^
これから子供服作りも楽しくなってきますね!
私も楽しんで作っていきたいと思います^^
また是非遊びにいらしてくださいね^^
小さな子がこういう色を着てるの好き。
Tシャツの黄色とすごくマッチして可愛いね。
電車の車庫?すごく面白そう!
実家の近くにこういう場所があって、近くを通るたびに夜中にしのんで見て見たい!って思ってたよ~。
弟くん大変だったね。いつも車の移動に慣れてると、電車って疲れるよねきっと。 とはいっても私は基本は電車の方が好きですが・・・。
だからついつい元気な黄色のTシャツを合わせてしまうのー(笑)。
電車の車庫、私はあまり電車に興味がないのだけど、パパや息子たちは電車が並んでいるだけで大喜びだったよ^^
うちはいつも小さい子がいる感じだったから車が圧倒的に多かったんだ。
やっぱりラクだも~ん。
私も後ろで寝ていられるし(笑)。
最近時々電車にも乗るんだけど、まだまだ下の息子がね…(^^;)
あと1~2年すればみんなで元気に電車で出かけられるかな。