goo blog サービス終了のお知らせ 

MY SEWING TIME!

よ~こです。埼玉県在住3児のママです。今年もPTA役員、頑張ります^^

お祝い膳

2005年04月14日 | ケータイから
今日のお昼はお祝い膳でした♪
お昼ご飯の時間は、赤ちゃんは寝てることが多いし、面会時間もまだなのでお客さんがいることもなく、一番ゆっくり食事ができる時間かもしれませんね~。

この病院は超粗食です(笑)。
おっぱいのためにはその方がいいのかな。
1人目の時はお祝い膳すらありませんでした。
娘の時に初めて出てきて、嬉しかったなぁ…(笑)。

他の病院はどんな食事なんだろう…。
豪華な食事のゴージャス病院にも憧れたけど、助産師さんたちの人柄に惹かれ、またこの公立病院です。
家からも一番近いし。

昨日あたりから後腹の痛みに加え、おっぱいも張ってきました。
大きさは1.5倍(笑)、もったりと重く…。
娘の時にカチカチに張っちゃって大変だったので、今は少し冷やしたりしています。
一時的に減った赤ちゃんの体重もまた増え始めました。
母乳育児、頑張るぞ!


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふみこ)
2005-04-14 13:33:38
お久しぶりです。

おめでとうございます。

週明けにはおうちに帰るのかしら?

新しいスタートが楽しみですね。



どこが粗食なんですか???
返信する
Unknown (minami)
2005-04-14 14:46:09
いいな~!

こんな素敵なご飯が出るなんて♪

私の出産した病院、ナポリタンの昔懐かしいスパゲティなんかが出て、給食みたいだったよ~。

少しの優雅な時間お楽しみくださいね♪
返信する
Unknown (RIKA)
2005-04-14 17:56:27
すごい立派なお祝い膳ですね~!!

病院によってはスゴイのが出るところもありますよね。

私も2人、公立病院だったから、普通の入院食の量の少し多いバージョンに、あと3時のおやつが付いてくるぐらいだったなぁ…。

入院もあと少しですか?

ゆっくり過ごして下さいね~。
返信する
Unknown (こころ)
2005-04-14 21:14:56
お祝い膳なんて、あるんですね!!

私も公立の病院で、とっても質素な御飯でした(笑)

産まれて二日目ぐらいから、完全母乳だったので、

とにかく、お腹が空く空く!!

いつも、面会時間におにぎりや、サンドイッチの差し入れをこっそり貰っておりました(笑)

退院まで後少しかしら!?

ゆっくり休める時は身体を休めて下さいね(=^~^)o
返信する
Unknown (よ~こ)
2005-04-23 14:26:17
> ふみこさん



こんにちは! ありがとうございます~

家に戻ってきて1週間ですが、やはりバタバタとした毎日です~

早く1日のリズムをつかまなくては。

画像はお祝い膳の写真なんですよ~。

毎回こんなお料理だとゴージャスなんですけど…。

このお祝い膳以外はとっても粗食。

ご飯だけはどんぶり飯なので、ふりかけ持参で入院しました(笑)。





> minamiちゃん



とってもきれいで満足なお祝い膳でした

スパゲティもいいなぁ(笑)。





> RIKAさん



このお祝い膳は病院の調理場で作られるのではなく、外注だそうです(笑)。

3時のおやつ、私もありましたよ~





> こころさん



やっぱり公立病院は質素なところが多いんですね。

このお祝い膳が始まったのも2年半前くらいだそうです。

母乳、お腹すきますよね~!

私も夜にパンを食べちゃったりしています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。