goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ボンボン

皆様週末はいかがお過ごしでしょうか?横浜周辺での家族遊びのプランを共有させて下さい。

上野動物園でパンダ

2008-02-10 23:50:36 | Weblog


上野動物園でパンダ見てきました。昨日は天気も悪くて、おまけに雪降ったり
して大変だったみたいですが、本日は晴天で、お昼時は小春日和よりちょい寒い
ぐらいに回復してました。おかげ様で国立科学博物館&上野動物園堪能できま
した。

まず国立科学博物館なんですけど、一言で言うと広い!それに展示内容がなかなか
おもしろい! さすがに国立だけあります。11時30分ぐらいから1時間ぐらい
見ただけですけど、地球館の1F, B1F, 2Fを見ただけどです。(実際は地球館
のB2F, B3Fや日本館など倍ぐらいのスペースがあります)

http://www.kahaku.go.jp/

国立博物館はまずまずの人手だったけど、横でやってたナスカ展の人の多さ
にびっくりしました。30分入場規制かかってましたよ。。

早々に退散した私達は、東京都立美術館の中のレストランで食事して、それ
から上野動物園に行きました。比較的混んでいた上野公園ですが、都立博物館
のレストランは穴場なのか、少し並ぶ程度で入ることができました。味も
まあまあ良かったので結構いい選択だったかも。

上野どうぶっつ園だけど、600円ってこと考えると充実してますね。横浜人的
には野毛山動物園とズーラシアの間ぐらいの広さで、パンダとか、白熊とか
ヒグマとかなかなか希少価値高そうな動物達がいます。(熊系ばっかり)





息子も成長した模様で、それなりに興味深くみて楽しんでました。少し前
まで、単に見ているだけの動物園はそんなに反応しなかったけど、成長
したもんだと、感慨深く思いました。

とりあえず、サルがおしりカイテるのに大うけしてました。

それから、東園と西園とを結ぶモノレールが喜ぶと思い、30分ぐらい並んで
乗りました。なにやら日本で一番最初のモノレールらしい。息子はやはり
喜んでいたが、降りる時に降りたがらずすっかりご機嫌斜め。乗り物大好き
の息子にとっては1分30秒の乗車区間はあまりに短かった模様。



帰りはたっぷり京浜東北にのって横浜まで帰ったので、満足した模様でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (happykota)
2008-02-12 21:50:44
こんばんわ!

上野公園、一杯いろんなところに行けて
ボンも大喜びだったでしょうね。
それにしても上野公園、本当に色々な施設が
あって、一日では到底回りきれないぐらい
いいところですよね!
返信する
Unknown (yokobonbon)
2008-02-13 11:56:04
happykotaさんこんにちわ。ボンは本当に楽しかった模様です。少々疲れたみたいですけど。
返信する