goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ボンボン

皆様週末はいかがお過ごしでしょうか?横浜周辺での家族遊びのプランを共有させて下さい。

八景島

2008-11-30 23:50:09 | Weblog
土曜日は天気が良かったのですが、特に行くところが思いつかなかったので
八景島に行くことにしました。かんちゃんは、電車が大好きなので、新杉田
からモノレールのって八景島に行くのは、それだけでアトラクションになる
から助かります。

天気は本当に良くであたたかさもあり、外でご飯食べても全然問題ありま
せんでした。かんちゃんはまだそれほどアトラクションに乗りたがる歳で
もないので、八景島をぐるっと一周散歩しました。海が見えてとても気持ち
良かったです。

なんせ人がそれほど多くなくて歩きやすくてよいです。ベビーカーのことも
考えられていて、階段上り下りも全然なかったので楽でした。

何を考えているか分かりませんが、海を見て考えにふけっていた模様です。
成長しているのかな?


今年もいってきましたミッドタウン

2008-11-23 22:35:06 | Weblog
去年はじめていった東京ミッドタウンのクリスマスイリュミネーション。今年は新たに家族(けいちゃん4ヶ月)が加わって行ってきました。寒いかなぁと心配していたのですが、本日も暖かく夜景を楽しむの問題なくできました。去年同様、今年も素晴らしく綺麗ですね!!



今年のテーマは銀河らしい。上から見た感じはこんな感じ。





長谷寺

2008-11-22 22:30:10 | Weblog
鎌倉の長谷寺にいってきました。鎌倉の長谷寺は、奈良の長谷寺と姉妹
のようなお寺だそうです。言い伝えによると2体の観音様が作られ、1体
は奈良に、もう一体は海に流されたそうです。その観音様が流れ着いた
のが鎌倉の模様です。奈良時代の話でもあるので、鎌倉でも1、2を争う
古刹だそうです。

奈良の長谷寺も大変素晴らしいお寺の模様ですが、鎌倉の長谷寺もなか
なかです。なにせ、海が見えるので、奈良や京都とは少し違った雰囲気
になってます。

上の境内では、団子の販売もやっていて、暖かかったこともあってゆったり
できてよかったです。お寺って子供を連れて行っても退屈するだけなんですが
長谷寺は、洞窟があったり、いろいろ変わっているところがあるので、子供
もそれなりに楽しんでくれます。






最近寒い

2008-11-09 12:29:27 | Weblog
週末だけど残念ながら天気が悪いですね。土曜日は、会社の同期の友人達
が家にやってきました。寒くてくらーい天気なので、なかなかどこにもでか
けることができないので、家に来てくれると助かります。

かんちゃん、けいちゃん(3ヶ月)は全然人見知りもないので、人が大勢に
なってうれしかった模様。二人ともご飯ももりもり食べて楽しく過ごして
いたみたいです。

私も友人達とお酒のみながら楽しい時間が過ごせました。ある意味貴重な時間
でした。

完全復活

2008-11-03 22:16:59 | Weblog
かんちゃんが、10月27日に幼稚園でこけて舌を切ってしまいました。結果10何針
を縫う大怪我でした。

会社で一報を聞いた私は大急ぎで家に帰りました。かんちゃんはいつもより
はるかに元気がなく、ボーっとしてました。口も腫れていてあまりしゃべれ
ない状態でした。

当日は痛みのあまり、飲むこともあまりできず、眠ることもできずとても
心配しましたが、次の日にはなんとか水分をとれるようになり、水曜日には
少しづつ食べれるようになりました。しかし、まだまだ元気がなく心配され
る状態でした。

しかし、木曜日あたりからかなり元気になりだし、なんと午後からは幼稚園
にも復帰しました。それからどんどんよくなって、今まで通りバリバリ食べ
れるようになりました。

日曜日は東京ドームシティにいったし、今日は二人で電王の映画を見ました。
我が家もようやく通常運転という感じです。

この一週間、本人もつらかったでしょうか、奥さんとけいちゃん(3ヶ月)も
よくがんばってくれました。これで他の人が風邪でもひいたら救いようが
ないですからね。

後は水曜日の抜糸をがんばるだけです。抜糸さえできれば、しゃべるのも
元通りに戻ると思います。