goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ボンボン

皆様週末はいかがお過ごしでしょうか?横浜周辺での家族遊びのプランを共有させて下さい。

久々に

2009-08-23 21:37:03 | Weblog
久々にブログ書いてみました。あれから仕事が忙しく、また私生活も2児の父
ということでなかなか時間がとれませんでした。

2009年1月からでいいますと、かんちゃん(長男)が年中さんになったり
家族で6月に沖縄に行ったり、じじばばの還暦祝いに大津プリンスホテル
にいったりいろいろしました。

また少しづつアップしていきますのでよろしくお願いします。

8月21日に一つのプロジェクトが無事終了しました。まだもう一つのプロジェクト
が終わっていないので、気がぬけない状況ですが、一つの区切りがつきました。

とりあえず軽くお祝いです

あけましておめでとうございます でも。。

2009-01-04 13:36:26 | Weblog
あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いします。

ただ、今年の年末年始は最悪でした。まず、家族が風邪で全滅
してしまいました。よって1週間ぐらいゆっくりしているのです
がなかなか良くなっていません。1月5日から仕事はじめなので
なんとかそれまでには回復したいところです。

それから、会社の同期が一人亡くなってしまいました。本当に
仲の良い同期だったので、正直受け入れることができません。
本当に悲しい時って逆にこのような感じになるんだなぁと思い
ました。今は正直彼のことで頭がいっぱいです。

幸い実家の近くで葬儀が行われるので、最大限にやれることは
やろうと思っています。ただ、葬儀のお世話ではなく結婚式の
お世話をしてあげたかった。。

上海赴任から帰ってきて、これからいろいろ遊ぼうと思っていた
のに本当に残念でなりません。

彼の結婚式で使おうと思っていろいろ材料を残しておいたので
すが残念ながらそれも使えずじまいです。

あーなんともやり切れません。心に大きく穴が開いたってこのような
状況を言うんですね。

年賀状

2008-12-23 11:13:21 | Weblog
2週間ちょこちょこ大掃除してきたので、後は年賀状を残すのみとなりました。
我が家は毎年年賀状を写真屋さんにお願いしています。写真つきはやっぱり
写真屋さんにお願いするのが一番綺麗ですよね。

写真は年によって1枚だったり2枚だったりします。今年は、啓吾が増えたので
家族が増えました葉書ついでだったりします。毎年写真を選ぶのに苦労するの
ですが、今年は七・五・三の写真を使うことにしました。

ポップな感じの画にビシッとスーツ&着物姿というちょっとおかしいかも
しれないのですが、それなりです。

もうすぐ年賀状の印刷も終わりそうなので、これから新横浜の駅ビルに買い物
でも行こうかと思ってます。横浜とかみなとみらいとかはクリスマス周辺は
いかない方が良いかなと思ってます。

12月13日 二つの記念日

2008-12-14 18:05:32 | Weblog
今日は二つの記念日でした

1つ目はけいちゃん(4ヶ月半)の初めての離乳食です。少し驚いた感じ
でしたが、さすがに二人目、がしがしと食べました。まだまだ1さじ
2さじといった程度ですが、そのうちガンガン食べそうです。

2つ目はかんちゃん(4歳)がはじめて水に浮くことができました。泳げる
ようになるように、我が家では水中眼鏡を利用して水に慣れさせる練習
をしています。

最初は顔をつける程度でしたが、どんどん深く潜れるようになってきて
12月13日についにお風呂の中で浮くことに成功しました。いやー本当
にびっくりしました。

年末にならに帰った時に練習させればもっと泳げるようになれそうです。
来年に沖縄にいったらもっと楽しめるようになるので、とてもうれしい
思いです。


八景島

2008-11-30 23:50:09 | Weblog
土曜日は天気が良かったのですが、特に行くところが思いつかなかったので
八景島に行くことにしました。かんちゃんは、電車が大好きなので、新杉田
からモノレールのって八景島に行くのは、それだけでアトラクションになる
から助かります。

天気は本当に良くであたたかさもあり、外でご飯食べても全然問題ありま
せんでした。かんちゃんはまだそれほどアトラクションに乗りたがる歳で
もないので、八景島をぐるっと一周散歩しました。海が見えてとても気持ち
良かったです。

なんせ人がそれほど多くなくて歩きやすくてよいです。ベビーカーのことも
考えられていて、階段上り下りも全然なかったので楽でした。

何を考えているか分かりませんが、海を見て考えにふけっていた模様です。
成長しているのかな?


今年もいってきましたミッドタウン

2008-11-23 22:35:06 | Weblog
去年はじめていった東京ミッドタウンのクリスマスイリュミネーション。今年は新たに家族(けいちゃん4ヶ月)が加わって行ってきました。寒いかなぁと心配していたのですが、本日も暖かく夜景を楽しむの問題なくできました。去年同様、今年も素晴らしく綺麗ですね!!



今年のテーマは銀河らしい。上から見た感じはこんな感じ。





長谷寺

2008-11-22 22:30:10 | Weblog
鎌倉の長谷寺にいってきました。鎌倉の長谷寺は、奈良の長谷寺と姉妹
のようなお寺だそうです。言い伝えによると2体の観音様が作られ、1体
は奈良に、もう一体は海に流されたそうです。その観音様が流れ着いた
のが鎌倉の模様です。奈良時代の話でもあるので、鎌倉でも1、2を争う
古刹だそうです。

奈良の長谷寺も大変素晴らしいお寺の模様ですが、鎌倉の長谷寺もなか
なかです。なにせ、海が見えるので、奈良や京都とは少し違った雰囲気
になってます。

上の境内では、団子の販売もやっていて、暖かかったこともあってゆったり
できてよかったです。お寺って子供を連れて行っても退屈するだけなんですが
長谷寺は、洞窟があったり、いろいろ変わっているところがあるので、子供
もそれなりに楽しんでくれます。






最近寒い

2008-11-09 12:29:27 | Weblog
週末だけど残念ながら天気が悪いですね。土曜日は、会社の同期の友人達
が家にやってきました。寒くてくらーい天気なので、なかなかどこにもでか
けることができないので、家に来てくれると助かります。

かんちゃん、けいちゃん(3ヶ月)は全然人見知りもないので、人が大勢に
なってうれしかった模様。二人ともご飯ももりもり食べて楽しく過ごして
いたみたいです。

私も友人達とお酒のみながら楽しい時間が過ごせました。ある意味貴重な時間
でした。

完全復活

2008-11-03 22:16:59 | Weblog
かんちゃんが、10月27日に幼稚園でこけて舌を切ってしまいました。結果10何針
を縫う大怪我でした。

会社で一報を聞いた私は大急ぎで家に帰りました。かんちゃんはいつもより
はるかに元気がなく、ボーっとしてました。口も腫れていてあまりしゃべれ
ない状態でした。

当日は痛みのあまり、飲むこともあまりできず、眠ることもできずとても
心配しましたが、次の日にはなんとか水分をとれるようになり、水曜日には
少しづつ食べれるようになりました。しかし、まだまだ元気がなく心配され
る状態でした。

しかし、木曜日あたりからかなり元気になりだし、なんと午後からは幼稚園
にも復帰しました。それからどんどんよくなって、今まで通りバリバリ食べ
れるようになりました。

日曜日は東京ドームシティにいったし、今日は二人で電王の映画を見ました。
我が家もようやく通常運転という感じです。

この一週間、本人もつらかったでしょうか、奥さんとけいちゃん(3ヶ月)も
よくがんばってくれました。これで他の人が風邪でもひいたら救いようが
ないですからね。

後は水曜日の抜糸をがんばるだけです。抜糸さえできれば、しゃべるのも
元通りに戻ると思います。

ソレイユの丘

2008-10-04 22:28:41 | Weblog


秋晴れのすがすがしい(ちょっと暑い)陽気の中、主にかんちゃんのあり
あまっているパワーを消費するためにソレイユの丘に行きました。

我が家からは、京急電車で三崎口まで、三崎口からはタクシーでいきました。
タクシーにのりながら思ったけど、このあたりって東京からそれほど遠く
ないのに、のどかで海が綺麗で本当に良いですよね。

なんだかんだいってソレイユの丘到着。ここでは、パン作りなどの体験や
ゴーカードやおもしろ自転車といったアトラクションなど、様々な遊びが
できます。

今回のターゲットは、4歳と2ヶ月なので、体験系はあとまわしにして、
ゴーカード、おもしろ自転車、遊具、乗馬、水遊び?といったメニュー
にしました。

天気が良かったこともあって、本当に良かったです。もう少し大きく
なったら体験パン作りとかしても良いと思うので、しばらく遊べ
そうです。

かんちゃんさすがに疲れたみたいだけど、今夜も10時ぐらいまでは
ねばってました。う~ん、やっぱり体力すごいわ。