Speed skate  Kazax style

Welcome to Kazax道場 in japan.japanese inline speed team 

体育館トレーニング開始!

2006-02-09 23:24:40 | Weblog
育館でのインラインスケート練習許可をお願いしてから、もう、10年以上たちます。
平成元年に地域のスポーツ活動を行う団体として松戸市の連盟は発足しました。
※詳しくは松戸HP参照 http://www.geocities.jp/matsudo1989/
そして、ようやく平成15年度に松戸市体育協会に加盟することができました。
地域のスポーツ活動を行う団体として、インラインスケートのスピード競技が認知されるまでに何年たったでしょうか? 多くの競技大会での実績を重ね、ようやく周囲からもサポートしていただけるようになったのはここ最近です。認知活動も大切ですが、いくら、新聞やテレビ報道されても一過性の話題で終わってしまうこともありますから。やはり、地道&継続は力なりです!
さて、体育館の話です。
私は、皆さんの体育館練習が始まる前に一人で滑ってみました。体育館の広さがわかると思います。体育館練習のためには、必要な物があります。新しいインドア専用のウィールとブーツカバーです。室内では上履きが必要になるのと同じです。



いつもお古ばかりの私は、この新品ウィールが嬉しくてたまりません。
うまくなって、ブーツもフレームも新品購入が許可されるまで頑張ります(^^)/
なんせ、自己ベストタイムが自動車学校一周が51秒……
スピードブーツ没収されそうなんです。
実は、50秒切れないとスピードブーツへの移行許可がコーチから出ないはずなんですケド。まっ、そんなわけで楽しみなインドア練習です。チャドも、インドア出身ですから。テキサスのお父さんとインドア練習を重ねて、あのチャドです!
          

たのもう!道場破り1号は!

2006-02-09 22:27:21 | Weblog
第3作目の引越し

3月末 まだopen前の道場へ、さっそく現れた道場破り… お二人!
すでに水曜日夜は、定例トレーニングが始まっていて、ストレッチ スライドボード 筋トレ をバッチリ2時間やっています。そこへ、「たのもうっ! 」とお二人はやってきました。
 

お名前は、よくご存知の 内○さん、い○2さん。初めてのスライドボード体験にはだいぶ苦戦していましたが、

   
    あっぱれ写真のようなスッゲー技を披露していただきました。
翌日道満でスケートの予定のお二人は、残念なことに、その後の泡レースには参加されず帰って行きました。
松戸の宇○川会長との激しいバトルを見られなくて残念でした。私が見たところお二人は、先行逃げ切りで東と西の王者と思っていますので、道場裏決戦をやりましょう! お待ちしています。         
                       

道場命名の主は

2006-02-09 22:18:40 | Weblog
第2作目引越し

さて、kazaxにはふたつの名前があります。
kazax道場 & 新作美術スタジオ です。
2005年3月の中旬でしょうか? まだコンクリートむき出しのままの床にシートとカーペットを敷きkazax練習が始まりましたが、まだそのときにはただのkazaxの倉庫と呼ばれていました。
4月openまでには、この倉庫の名前をつけなくてはと思案中でした。
倉庫には、まだトイレも水道もなく設備工事と天井と床掃除をするのに何日もかかりましたので、トレーニングできるようになるまで2週間はたっていました。

ようやく、トイレが完備されましたので、チームの皆さんとkazax練習生のoga○aさん、いの○うさんにメールでお知らせして集合をかけました。
すると、即、いの○うさんから「はい。道場に伺います」との返信。
実は、このメールで呼び名が決定しました。
謝々! いの○うさん。おかげさまであっというまに決まったのでした。


♪写真は小貝川でトレーニング中のいの○うさんです♪

ひとつの枠にとらわれず新しいことに、どんどんトライするkazaxにピッタシの名前ができました。
道場は舞台背景画を製作しているときは工場に変身、トレーニングのときにはジムに、そしてskate shopと。時には、大型スクリーンで映画館になったりもします。ど迫力のレースやトレーニングビデオを上映し欠点を修正したりレーステクニックを学んだりしています。

今の時期、寒いのが欠点ですが、皆さんの愛情とスタッフの熱気でカバーしていますのでご容赦をm( )m

チャオ ! 遠方よりアンドレア来たる

2006-02-05 18:40:16 | Weblog
彼を覚えていますか?
   2002年日本ローラースケート連盟主催全日本選手権大会で2部総合2位を勝ち取り、活躍した選手(300m1500m2種目優勝)です。その年の私たちはBONTでもkazaxでもなく、FILAJAPANチームでした。
彼は、イタリアではFILAに所属していました。

彼は1998年、日本代表として世界ジュニア選手権に出場しています。
当時、日本ではジュニア大会への派遣が許可されておらず、ジュニアの年齢選手もシニア大会に出場していました。
イタリアで大会が開催された年に、イタリア在住のアンドレは日本連盟から特別に許可をもらい出場したと聞いています。

その彼から突然連絡が入ったのです。
正式に日本代表として世界選手権に出場したいから、手助けしてほしいとのことでした。

日本のルールでは、先ず2部選手として登録をして、全日本選手権大会に出場、総合成績で上位の者が1部昇格を果たす。
翌年1部として全日本大会に出場、成績によって初めて代表選考の資格を得られる。ということを説明しました。
2年かかったとしても、世界の舞台に立ちたい! と彼は、急遽、5月大会の一週間前にやってきました。チームには現BONTkazaxk和也とCRCやまが、1部返咲きのために2部優勝を目指していたので、突然のライバル出現があったわけです。
宿も試合も移動も、ビミョ~な空気が漂っていました。特に和也はぴりぴりして、会話もなく、終始緊張した様子でした(が!和也は勝つことに集中し、見事総合優勝を勝ち取りました)。
アンドレアは、2部総合準優勝を果たし、念願の1部に昇格決定し、イタリアに帰っていきました。
翌年残念ながら来日ができなくて、今となっては日本代表は果たせぬ夢になってしまいました。現在はアイススケートに挑戦しているとのことですが、ぜひインラインスケートも復帰したいと言っていました。

びっくりしたのは道場に来て、すぐ、雪雄制作のオモシロ写真館の作品を見て
「これ モデルはイッポでしょう? 」と、モデルを見破ったことです。
下半身、それも足しか描いていないのに!!
イッポリト サンフラテロ はイタリアFILAチームのマネージャーをやっています。世界選手権では短距離チャンピオンでもあります。
今はイタリアの連盟と離れプロとして活躍している選手です。
そして、そして、今回トリノオリンピックでは、アイスで出場します。アンドレアも観戦に行くそうです。皆さんも応援してくださいね。大翼はイッポの部屋に一週間ほど滞在したこともあります。

アンドレアには龍神ピンクTシャツにイッポのサインお願いしましたので、道場に飾ることができるかも!と期待しています。

アンドレアのお父上は有名なヴァイオリン制作者です。ストラディヴァリの修理もなさいました。天皇陛下にも献上していて、今は、愛子様のヴァイオリン制作中とのことです。庶民の有名人では、さだまさしさんのヴァイオリンを制作したそうです。お電話もいただいたり、お手紙もいただきました。私は緊張して、電話の前で頭ばかり下げていました(^^;
アンドレアには、仕事もアイスもインラインも、頑張ってほしいです。

kazax道場へようこそ

2006-02-01 15:21:39 | Weblog
馬橋というところに kazax道場があります。
不動産屋さんから紹介されて、初めて道場に行った時の印象
    ☆あぁ~ めぐりあったなっ!☆
kazaxが本気で倉庫探しを始めて1年が経過していました。
最低50坪あり、柱がなくて、住居から1時間以内、きれいで安い! 音を出しても苦情が来ない。
やっぱり松戸から離れないと…と思いはじめていた時、FAXで飛び込んできた物件でした。
Addressは 新作です。住宅街の中で、国道6号線からちょっと入ったところ。
新しく作る… 作り出す!
寒々しいガランとした貸し倉庫の中に立ち、気持ちはもう改装計画が浮かんでいました。



2004年4月に道場がopenして、はや1年がたとうとしています。
たくさんのお客様、お友達、チームメイトがおいでになりました!
Inline Speedskate Netの発信地として、皆様のおてつだいができたでしょうか?

スケート専門Shop&美術スタジオ&トレーニング場&倉庫‥Etc.いろんな物が詰まっていてワクワクする不思議な空間があります。あなたもぜひここに立ち寄ってホット一息お茶してってくださいネ。

kazax道場の誕生のエピソード、道場破り人物図鑑、トレーニング風景、お気に入り散歩マップなど、刺激的な情報を記事を書き込みたいと思っていますので、どうぞ、よろしくお願いシマス。

ところで私はkazaxでは、お茶だし専門のゴットマザーです。よろしくお願いしま~す。