goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

おめでとうございます☆☆☆

2013年06月18日 | 出来事
昭和音大の生徒が学内演奏会に出演しました

おめでとうございます
m(__)m

大森は聞きたかったぁ(T-T)


短大2年 岩本彩さん

P.ボノー ワルツ形式によるカプリス



綺麗なカラーのドレスです
オシャレー☆


上の写真は仲の良い3人☆
自分のことのように出演を喜んでいる両脇の二人。

次こそは自分だとエネルギーを貰ってるようにも見える

写真は左から大学2年門田さん、出演した短大2年岩本さん、短大2年水野さん



大森組(門下生)が応援に駆けつけてくれました☆

左から学部1年松田さん、倉田さん、白石くん、短大2年岩本さん、学部3年水野くん、短大2年水野さん、学部2年門田さん、短大1年田所さん、学部4年佐々木さん


楽しそうですね!

盛り上がってますなぁー
(^^)v

3年生の水野くんも男4人によるクァルテットで学内演奏会出演を決めています


出演したみんなおめでとうございます

選ばれた人達ならではの勉強もさせてもらいましたね!


また、経験値がup


これからも頑張ってより幅のある人間に成長することを願っています


門下生の更なる幸せも願っております

可愛いpiece有り難う☆

このピースは可愛いく使うと可愛いく見えますが、実は遠くから見るとぼくが、私が1番だとアピールのピースだって知ってましたか?サッカーのゴール決めた後にアピールするあれに似ていませんか?あれは1本ですが、この国は二本ですよね☆
あれ…かえって分からなくなってしもーた…
f(^_^;


写真送ってくれたチフこと水野さん有り難う
m(__)m

空いた時間に…

2013年06月18日 | 出来事


昼休憩やレッスンの合間そして、レッスン終了後に試してます


レッスン室の机の上がグチヤグャになってしまった…



レッスン終了後にはスゴい状態に…




ストレートかカーブか…(-.-)




決まらなかった☆




生徒に聞いてもらったら、曲によって変えたらどうだと言われた




そのとおりかも…
(^-^)v

桜美林大学でレッスン☆

2013年06月18日 | 出来事
火曜日は桜美林大学芸術文化学群音楽コースサクソフォンのレッスン日



今日は午前10時30分~レッスンスタート☆


写真は神奈川県出身で1年安達さんです


来月末に前期の楽器試験があるので頑張ってます



外は暑かったね!




皆さんバテてないですか…



まだ夏はこれからですよ!