朝仕事行ったら帰るのは真っ暗な夜!
時には朝日が顔を出していたり…(笑)
こんな美しい時間を忘れていた

このカラーはすごい
一日頑張ったね
世界中のイライラも
これ見たらちっぽけ
また明日

明日の為にちょっと一休み
世界中の人達も
おやすみ
こんな幸せな時間を忘れていた
時には朝日が顔を出していたり…(笑)
こんな美しい時間を忘れていた

このカラーはすごい
一日頑張ったね
世界中のイライラも
これ見たらちっぽけ
また明日

明日の為にちょっと一休み
世界中の人達も
おやすみ
こんな幸せな時間を忘れていた
水曜日4限13:50~合奏の授業!
SAX1年生の合奏の日(大森担当)
ソプラニーノからバスサックスまで使用して、ビゼーのオペラ「カルメン」からの組曲を教材にしています。
こんな編成だと当然のように楽譜が売っていません!
今では懐かしい手書きのスコア
(^0^)/
この名アレンジは故円田氏が書いたものです☆
SAX1年生の合奏の日(大森担当)
ソプラニーノからバスサックスまで使用して、ビゼーのオペラ「カルメン」からの組曲を教材にしています。
こんな編成だと当然のように楽譜が売っていません!
今では懐かしい手書きのスコア
(^0^)/
この名アレンジは故円田氏が書いたものです☆
以前も書きましたが…数ヶ月後にblog中で発表する予定ですが、ある本番に向けて長期をかけての打ち合わせをしております
(^0^)/
その為にもしっかり腹ごしらえしなければいけませんよね(笑)
今夜はステーキレストランフォルクスにきましたが、ステーキ食べたい気分ではないから…ハンバーグとサラダバー(ライスやパンぬき)でお腹を満たします☆
この間blogのネタにした大森のホワイトのノートパソコン持ち込んでやっておりま~す☆
このノートパソコンは中型で白くて可愛いんです
(^_-)-☆
やっぱり白はいい!
心がきれいな人にはぴったりだよ(笑)
ワイシャツだって…ホワイトシャツからきてるんだよね~
全然関係ないです
m(__)m汗
スミマセン
それだけでなく比較的長時間使えるんですよぉ
V(^0^)
こいつは使える!!
ということで…
マルチパーカスの萩原さんと打ち合わせでした
★(^^)★
(^0^)/
その為にもしっかり腹ごしらえしなければいけませんよね(笑)
今夜はステーキレストランフォルクスにきましたが、ステーキ食べたい気分ではないから…ハンバーグとサラダバー(ライスやパンぬき)でお腹を満たします☆
この間blogのネタにした大森のホワイトのノートパソコン持ち込んでやっておりま~す☆
このノートパソコンは中型で白くて可愛いんです
(^_-)-☆
やっぱり白はいい!
心がきれいな人にはぴったりだよ(笑)
ワイシャツだって…ホワイトシャツからきてるんだよね~
全然関係ないです
m(__)m汗
スミマセン
それだけでなく比較的長時間使えるんですよぉ
V(^0^)
こいつは使える!!
ということで…
マルチパーカスの萩原さんと打ち合わせでした
★(^^)★
哲君おめでとう(*^▽^)/
☆左は弟のサトシくん主役&右は兄のマサヒロくん
彼は涙涙涙いっぱい感謝を語っていました
幸せな瞬間を味わっておりま~す
これら全ては経験したものでなければ分からないことばかり…
辛さも!幸せも!
終電の関係で打ち上げ最後まではいられず…大森の生徒達と一緒に帰りました
(^0^)/

手前は昭和音大大学院卒の中村くん、後ろは2年生奥野くん、手前は卒業生の吉田さん!!!!
☆左は弟のサトシくん主役&右は兄のマサヒロくん
彼は涙涙涙いっぱい感謝を語っていました
幸せな瞬間を味わっておりま~す
これら全ては経験したものでなければ分からないことばかり…
辛さも!幸せも!
終電の関係で打ち上げ最後まではいられず…大森の生徒達と一緒に帰りました
(^0^)/

手前は昭和音大大学院卒の中村くん、後ろは2年生奥野くん、手前は卒業生の吉田さん!!!!
blogに田村君のお母さんが登場してくれましたぁ!
大森が横浜市立S中学吹奏楽部の指導をしてた頃の生徒に田村兄弟がいました
吹奏楽部員のお母様方が手伝いに来ていたりしたので、その時に田村くんのお母さんとは親しくさせて頂きました!
お母さんの方から「せんせ~い!有難うございました」と声をかけてもらいました☆
このお母さんはかなりのパワーの持ち主で、人間的にも素晴らしい方!
だから…こんな人達が育つんですね☆
久々に会いましたが、相変わらず元気で綺麗な田村お母さんでしたぁ
大森が横浜市立S中学吹奏楽部の指導をしてた頃の生徒に田村兄弟がいました
吹奏楽部員のお母様方が手伝いに来ていたりしたので、その時に田村くんのお母さんとは親しくさせて頂きました!
お母さんの方から「せんせ~い!有難うございました」と声をかけてもらいました☆
このお母さんはかなりのパワーの持ち主で、人間的にも素晴らしい方!
だから…こんな人達が育つんですね☆
久々に会いましたが、相変わらず元気で綺麗な田村お母さんでしたぁ
☆今夜は感動です☆
田村哲くんのサクソフォンリサイタルがみなとみらいホールで開催されました!
客席は満員御礼!!!
彼は幸せですね~
コンサートも大成功でした☆
人柄ってのは演奏にでるものです!
成長したなぁ☆
彼が中学の時から高校3年生まで大森が教えていたこともあり、他の人のコンサートの何倍も込み上げてくるものがありました☆★☆
プログラムの中にも彼が高校時代に大森がレッスンした時の曲を取り上げていたり…
何といっても涙を誘われたのは、アンコール曲をたった1曲「ヴァカンス」
コメントがまた…ぼくの尊敬する先生の~
ヴァカンスを演奏中に隣の生徒と涙しました
(T_T)
素晴らしい演奏を有難う!!
これから更に頑張ってくださいね☆
□終演後は人だかりで、お客様に対して感謝の気持ちでいっぱいのようでした!
そして…より人とのつながりの大切さを知った時だったようです(彼が言ってました)
田村哲くんのサクソフォンリサイタルがみなとみらいホールで開催されました!
客席は満員御礼!!!
彼は幸せですね~
コンサートも大成功でした☆
人柄ってのは演奏にでるものです!
成長したなぁ☆
彼が中学の時から高校3年生まで大森が教えていたこともあり、他の人のコンサートの何倍も込み上げてくるものがありました☆★☆
プログラムの中にも彼が高校時代に大森がレッスンした時の曲を取り上げていたり…
何といっても涙を誘われたのは、アンコール曲をたった1曲「ヴァカンス」
コメントがまた…ぼくの尊敬する先生の~
ヴァカンスを演奏中に隣の生徒と涙しました
(T_T)
素晴らしい演奏を有難う!!
これから更に頑張ってくださいね☆
□終演後は人だかりで、お客様に対して感謝の気持ちでいっぱいのようでした!

そして…より人とのつながりの大切さを知った時だったようです(彼が言ってました)
今日は19時からみなとみらいホールにおいて、田村哲くんのサクソフォンリサイタルがあります☆
ただ今走っておりま~す!
写真はシンボルでもあるランドマークタワー!!
70階だから…
富士山の歌の出だしにある
♪頭を雲の上に出し~
スゲ~高い!!
急げ~みなとみらいホールだぁ
f^_^;
ただ今走っておりま~す!
写真はシンボルでもあるランドマークタワー!!
70階だから…
富士山の歌の出だしにある
♪頭を雲の上に出し~
スゲ~高い!!
急げ~みなとみらいホールだぁ
f^_^;
昨夜から雨降ってきましたね~
今日は久しぶりに昭和音大の卒業生が自宅レッスンにきました!
現在、山野楽器銀座店に勤めている吉田さんです
※お店に行ったら声かけてくださ~い。吉田
グランボワサクソフォン倶楽部コンミスでもあるんです。
感謝してますよ!
卒業しても楽器や音楽と携わっていてくれるなんて嬉しい限りですよね~
楽器が音楽が大好きなんですね~♪
(^0^)/
これからも音楽から生きるエネルギーをもらってがんばりましょう。
今日は久しぶりに昭和音大の卒業生が自宅レッスンにきました!
現在、山野楽器銀座店に勤めている吉田さんです
※お店に行ったら声かけてくださ~い。吉田
グランボワサクソフォン倶楽部コンミスでもあるんです。
感謝してますよ!
卒業しても楽器や音楽と携わっていてくれるなんて嬉しい限りですよね~
楽器が音楽が大好きなんですね~♪
(^0^)/
これからも音楽から生きるエネルギーをもらってがんばりましょう。
大原高校に初めてきましたぁ☆
中等部も一緒にレッスンの為、全員で10人!
一人ずつレッスンしたら時間かかってしまいました
f^_^;
時間が遅くなったので、中等部は帰し、高校生だけで撮影!!
サックスパートの皆さんいい人達ばかりでしたよ☆
頑張れ~♪
中等部も一緒にレッスンの為、全員で10人!
一人ずつレッスンしたら時間かかってしまいました
f^_^;
時間が遅くなったので、中等部は帰し、高校生だけで撮影!!
サックスパートの皆さんいい人達ばかりでしたよ☆
頑張れ~♪
横浜駅から東海道線で平塚駅に向かうつもりが…
人身事故ということで、ダイヤが大幅に乱れて、時間予測がつかない状況に!
相鉄線で大和まで行き、小田急線で藤沢までやってきました。
やはりダイヤは大幅に遅れていました
なんとか藤沢まで来たので本当に良かったです
(^0^)/
人身事故ということで、ダイヤが大幅に乱れて、時間予測がつかない状況に!
相鉄線で大和まで行き、小田急線で藤沢までやってきました。
やはりダイヤは大幅に遅れていました
なんとか藤沢まで来たので本当に良かったです
(^0^)/
午後から横浜商業高校吹奏楽部の指導の為に南太田駅を目指したつもりが…日ノ出町駅で下車してしまった…汗
気を取り直して
電車に乗り南太田駅へ!!ついたぁ
南太田駅!
これから学校まで無事に行けるかなぁ?
不安でしたf^_^;
あれ…
生徒たちが迎えに来てくれましたぁ☆★☆
有難う!
レッスンは皆さん頑張ってくれました☆★☆
気を取り直して
電車に乗り南太田駅へ!!ついたぁ
南太田駅!
これから学校まで無事に行けるかなぁ?
不安でしたf^_^;
あれ…
生徒たちが迎えに来てくれましたぁ☆★☆
有難う!
レッスンは皆さん頑張ってくれました☆★☆

実は…
昭和音大のレッスン室にノートパソコンを忘れて移動してしまったのです…汗
昭和音大の生徒で頼める生徒(ノートパソコンを桜美林大学最寄りの駅まで持ってきてってお願いできる人)はいないかなぁ~~~って考えたら…
Fみなみさんが浮かびましたぁ☆
体の調子が悪かったのに…病院まで行って診察受けてたのに…
わざわざ最寄り駅までノートパソコンを持ってきてくれたんです☆★☆
やっぱり優しい人でした
m(__)m感謝☆
大森はレッスン中なので、桜美林大学1年生伊藤さんにノートパソコンを受け取りに行ってもらおうとお願いしたところOKしてくれて、こちらも感謝です~
写真は無事に大森のノートパソコンを持ち帰った伊藤さん☆★☆
皆さん有難う
m(__)m
ご迷惑をおかけしました
m(__)m
昭和音大のレッスン室にノートパソコンを忘れて移動してしまったのです…汗
昭和音大の生徒で頼める生徒(ノートパソコンを桜美林大学最寄りの駅まで持ってきてってお願いできる人)はいないかなぁ~~~って考えたら…
Fみなみさんが浮かびましたぁ☆
体の調子が悪かったのに…病院まで行って診察受けてたのに…
わざわざ最寄り駅までノートパソコンを持ってきてくれたんです☆★☆
やっぱり優しい人でした
m(__)m感謝☆
大森はレッスン中なので、桜美林大学1年生伊藤さんにノートパソコンを受け取りに行ってもらおうとお願いしたところOKしてくれて、こちらも感謝です~
写真は無事に大森のノートパソコンを持ち帰った伊藤さん☆★☆
皆さん有難う
m(__)m
ご迷惑をおかけしました
m(__)m
午前中は昭和音大でレッスンした後に、いつものように東京都町田市に移動して桜美林大学に来ました!
21時まで一人30分ずつ休みなしのレッスンなんですよ~
毎年サックスを勉強したい生徒が増えて、今年は1年生から3年生までで9人!嬉しいことです☆★☆
来年度は全学年が揃います!
写真は青森出身2年生ナカシンこと中新田さん☆
スキー上手なんですよ~☆★☆
さすが東北だよ~
青森弁はぬけましたかぁ
(笑)
p(^^)☆
青森の赤飯はあま~いんだよね☆
21時まで一人30分ずつ休みなしのレッスンなんですよ~
毎年サックスを勉強したい生徒が増えて、今年は1年生から3年生までで9人!嬉しいことです☆★☆
来年度は全学年が揃います!
写真は青森出身2年生ナカシンこと中新田さん☆
スキー上手なんですよ~☆★☆
さすが東北だよ~
青森弁はぬけましたかぁ
(笑)
p(^^)☆
青森の赤飯はあま~いんだよね☆
理由があって…今週から木曜日は朝のレッスン時間が早くなりましたぁ
(T_T)
一日が一番なが~い日なので…最後の生徒まで集中力持たせないといけませんね☆
そう考えて…グリーグの作品や大森の為に書いてもらった某可愛い曲の楽譜を用意して誰かに伴奏ピアノを弾いて貰おうと…
美しい曲に出会えると、最高の幸せを感じられる自分なんで、サックスの生徒たちにピアノを弾いてもらって何曲か吹かせてもらいました~♪
癒されました☆
楽しかったぁ
(^0^)/☆
有難う!!!!!!!!!!
あ~お昼ご飯食べ忘れたよ~笑
(T_T)
一日が一番なが~い日なので…最後の生徒まで集中力持たせないといけませんね☆
そう考えて…グリーグの作品や大森の為に書いてもらった某可愛い曲の楽譜を用意して誰かに伴奏ピアノを弾いて貰おうと…
美しい曲に出会えると、最高の幸せを感じられる自分なんで、サックスの生徒たちにピアノを弾いてもらって何曲か吹かせてもらいました~♪
癒されました☆
楽しかったぁ
(^0^)/☆
有難う!!!!!!!!!!
あ~お昼ご飯食べ忘れたよ~笑