goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

白いライオンの子「レオ」

2010年06月06日 | 出来事
手塚治虫の代表作の一つで、白いライオンの子レオは、ジャングルの平和を守るために活躍を続ける!!


アニメの神様的存在の手塚治虫「ジャングル大帝」のDVD買っちゃったぁ☆★☆


ちらっとしか知らないジャングル大帝ですが…たしか感動ものだったと…


これ観て泣くぞ~
(笑)

動物もので生死をテーマにしてたりすると……ダメ~
(ノ_・。)


感動的な映画、泣ける映画大好きなんです
(>_<)★★☆

変なやつでしょう!?




早くみた~い!

うま~い☆★☆★

2010年06月06日 | 出来事
↑↑↑
うなぎ「ひつまぶし」
(うなぎ茶漬け)



最近美味しい鰻を食べた記憶がないf^_^;


タレが合わないことが多いような…


★☆★☆

↑↑↑
蒲焼き(¥1700)



八百徳のタレは自分好みで鰻も美味い!!!!!!!!


△▲△▲

↑↑↑
肝焼き!



●一番上の写真の
鰻の「ひつまぶし」は色んな味が味わえるから最高でした!

「ひまつぶし」にも最高(笑)

冗談言ってる場合でなく本当に感動しました
(^0^)/

ごちそうさまでした
(^_-)-☆☆☆☆☆

●昭和音大受験対策講習会●

2010年06月06日 | 出来事
午前10時~レッスン開始!
★一人目は浜北西高校1年生の大石さん

清潔な音色をもつ優しい演奏をする人でした





↑↑↑
★浜松学芸高校3年生の鈴木くん

ソロコンクールが近いということで、デュボワ作曲の「パリジェンヌ風に」を演奏してくれました
色んなキャラクターを読みとって音でしっかり表現しましょうね!






↑↑↑
★愛知県から来てくれましたぁ
豊田東高校2年生の安田さん

音色が美しくて元気な人でした!
ヴィブラートのイメージを持ってこれからも更に音楽を好きになってくださいね☆
佐野先生のように美しい音を持っているので頑張ってくださいね




いつまでも可愛い佐野先生にも宜しくお伝えください
m(__)m



皆さんお疲れ様でした
いつまでも音楽を好きでいてください
p(^^)q