goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

10日昭和音大レッスン室

2006年07月10日 | 出来事
紹介します!
昭和音大2年生で副科の井筒さん
ぼくのレッスン順で朝一番早いのはこの人!
鍵を前もって借りてくれてぼくより必ず早くきて部屋を開けてくれるから助かっています。あっ、ぼくが遅れてしまうのでした …
専攻は打楽器だけど副科でサックス!上手に吹けるようになってきたなぁ♪
試験曲はエルガーの愛の挨拶です!がんばってくださいねっ
※写真なんか眠そうです。それもそのはず
昨夜、決勝戦見てしまいました!今日11時に桜美林大学に行ってから昭和に来たから寝たのは3時間☆☆
ガーン

エリザベト音大からの帰り道

2006年07月08日 | 出来事
今日は広島駅までSAXを背負って歩きました。
もちろんBAMのブラックケース
橋からパチッ☆
やっぱり広島!途中にお好み焼き屋がた~くさん

■前期最後のレッスンだったのですが…
1年生試験頑張れ!

余談ですが……
中学の頃
予備校の夏期講習で、ある先生がテストと呼ぶなぁ!
手がストするぞっ!って
(~ヘ~;)
今だにテストと呼ぶことができないぼくです☆☆

▲メール打ってる間に家まで帰ってまいりました。

7日17時半 尾道ラーメン食す

2006年07月07日 | 出来事
広島駅に着きました!
レッスンの前に駅の食品街で尾道ラーメン「三公」
チャーシューメンを食べる。醤油と瀬戸内海の小魚、天然だしが効いたさっぱり醤油ラーメン!
あれ~今日は七夕?
広島市内に暴走族出没するのでは?あちらさんも集合したりするのかな?
今夜は注意??

7月4日名古屋→新横浜 朝飯

2006年07月04日 | 出来事
名古屋7時25分発のぞみ車内で朝食
みそかつ&えびふりゃ~弁当!
朝からコテコテ
名古屋名物のみそかつ(八丁味噌→NHKの純情きらり)
名古屋弁エビフライ→エビフリャー ですが、最近の人は言いません!
※普段は朝御飯はほとんど食べませんが…
今日はがんばりました!
がんばらんでもえぇんよっ★そんな声が聞こえてきそうです。
この後、10時半~20時まで昭和音大でレッスン
皆、試験頑張ってね☆☆☆

実家の畑

2006年07月02日 | 出来事
静岡→三重県に入り
久々実家に帰ってきました!
いやー空気がいい!
田舎は最高ですね☆彡
写真は実家の畑の一部
夜は焼き肉!玉ねぎ、ピーマン、人参、茄子、ニンニク全部が親の作品
美味かったぁ