
今月27日金曜日
第9回昭和音大大森門下生研究発表会を開催いたします
会場 和光大学ポプリホール鶴川
小田急鶴川駅徒歩3分
入場無料
12時30分開演します
昭和音大サクソフォン専攻大森門下生の研究発表会です
短大1年
田所
ゴトコフスキー/悲壮的変奏曲
学部1年
倉田
ブートリー/ディヴェルティメント
白石
ゴトコフスキー/悲壮的変奏曲
松田
デュボワ/協奏曲
短大2年
岩本
トマジ/協奏曲
水野
クレストン/協奏曲
学部2年
門田
ゴトコフスキー/協奏曲
学部3年
後藤
グレッグソン/協奏曲
渡部
ソーゲ/牧歌的ソナチネ
演奏家コース
水野
デニソフ/ソナタ
学部4年
本多
イベール/室内小協奏曲
演奏家コース
梅村
マルタン/バラード
佐々木
グレッグソン/協奏曲
研究科
木村
ウォーレー/ソナタ
専攻科
佐藤
ヒンデミット/チェロ作品
大森も演奏します
今年はドヴォルザーク作曲ソナチネ
ヴァイオリンのためにドヴォルザークが作曲しましたがチェロで演奏されたり、管楽器ではフルートで有名になりました。
この曲を全曲演奏するのは今回が初めて2楽章抜きでは2度演奏したことがあります。
9月26日に購入したヤマハ875EXのテナーの出番が増えてます
増やしてます!
テナーいいよ!
ドヴォルザークにはぴったりかもね!
生徒達を含めて聞きにいらして下さい
第9回昭和音大大森門下生研究発表会を開催いたします
会場 和光大学ポプリホール鶴川
小田急鶴川駅徒歩3分
入場無料
12時30分開演します
昭和音大サクソフォン専攻大森門下生の研究発表会です
短大1年
田所
ゴトコフスキー/悲壮的変奏曲
学部1年
倉田
ブートリー/ディヴェルティメント
白石
ゴトコフスキー/悲壮的変奏曲
松田
デュボワ/協奏曲
短大2年
岩本
トマジ/協奏曲
水野
クレストン/協奏曲
学部2年
門田
ゴトコフスキー/協奏曲
学部3年
後藤
グレッグソン/協奏曲
渡部
ソーゲ/牧歌的ソナチネ
演奏家コース
水野
デニソフ/ソナタ
学部4年
本多
イベール/室内小協奏曲
演奏家コース
梅村
マルタン/バラード
佐々木
グレッグソン/協奏曲
研究科
木村
ウォーレー/ソナタ
専攻科
佐藤
ヒンデミット/チェロ作品
大森も演奏します
今年はドヴォルザーク作曲ソナチネ
ヴァイオリンのためにドヴォルザークが作曲しましたがチェロで演奏されたり、管楽器ではフルートで有名になりました。
この曲を全曲演奏するのは今回が初めて2楽章抜きでは2度演奏したことがあります。
9月26日に購入したヤマハ875EXのテナーの出番が増えてます
増やしてます!
テナーいいよ!
ドヴォルザークにはぴったりかもね!
生徒達を含めて聞きにいらして下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます