
昭和音大4年梅村さん撮影
サクオケ定期アンコールのリハーサル風景です
左に小串先生、大森門下4年本多さん、そして、大森
次の写真は

定期終演後に一緒に撮ってくださいって4年生が楽屋まで来てくれました
左から、梅村さん、本多さん、大森、佐々木さん
3人と一緒に勉強できるのもあと数ヶ月かと思うと寂しいものです。
次の写真は

うしろ左から1年白石くん、3年水野くん、短大2年岩本さん、2年門田さん、
前左から4年梅村さん、1年倉田さん、4年本多さん、1年松田さん、大森の隣りに3年後藤さん
打ち上げまで時間が余っているため門下生数人と時間つぶしにお茶してるとこ
外でお茶すると30分もたないことが分かりました!
さむー
最後の写真は打ち上げを1、2、3次回と…結局、野原先生達と数名の生徒たちで最後まで居てしまいました
最後まで付き合ってくれたお二人と

大変でしたね
左が4年梅村さん、右が昭和音大大学院卒業生の中村くん
サクオケ定期アンコールのリハーサル風景です
左に小串先生、大森門下4年本多さん、そして、大森
次の写真は

定期終演後に一緒に撮ってくださいって4年生が楽屋まで来てくれました
左から、梅村さん、本多さん、大森、佐々木さん
3人と一緒に勉強できるのもあと数ヶ月かと思うと寂しいものです。
次の写真は

うしろ左から1年白石くん、3年水野くん、短大2年岩本さん、2年門田さん、
前左から4年梅村さん、1年倉田さん、4年本多さん、1年松田さん、大森の隣りに3年後藤さん
打ち上げまで時間が余っているため門下生数人と時間つぶしにお茶してるとこ
外でお茶すると30分もたないことが分かりました!
さむー
最後の写真は打ち上げを1、2、3次回と…結局、野原先生達と数名の生徒たちで最後まで居てしまいました
最後まで付き合ってくれたお二人と

大変でしたね
左が4年梅村さん、右が昭和音大大学院卒業生の中村くん
12/17のリサイタルに伺いたい思いはやまやまですが、仕事で難しく残念です。次回、試演会を楽しみにしております。
そして、応援までも有り難うございます
指揮はお恥ずかしい限りです…笑
これからもまだまだ応援宜しくお願いします