goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

ホームレッスン

2015年09月14日 | 出来事
午前10時から夜21時半まで
レッスン(^^;)…どした


最初は…
久々にお会いしました
昭和音大卒業生の山川さん
楽器で活躍されてますよ~♪

ソロリサイタルを控えています!

学生時代から音楽が大好きで楽器が大好きで、不器用でしたが努力家で前向き、大森はそんな人を見ると応援したくなる人でした!
頑張る人は大歓迎☆
頑張らない人は…
先ずは何でも頑張ってみようじゃない!
そんな頑張る人
山川さんのコンサートです

2015年9月27日(日)
山川寛子サクソフォンリサイタル
オペラシティリサイタルホール
14:00開演
3,000円

チケットが欲しい方は
ネットで山川 サックス で検索すればblogが出てきますので、そこからお探しください。直ぐに見つかりますよ!

応援に出掛けてくださいね♪
もうお客さんいっぱいかも…


……………………

最後のレッスンは
日曜日に吹奏楽コンクール都大会で全国大会出場を決めた八王子高校の2年生日景くん

基礎は大事だよ
焦らずいきましょう


昭和音大秋期講習会

2015年09月14日 | 出来事
午前10時から高校2年生1人、受験生6人の計7人のレッスンを行いました!


AO受験を直ぐに控えている人、11月推薦、給費試験に向かってる人、それぞれの目標が段々近付いてきますよ
演奏家コース1.2を狙う人も…
\(^^)/

皆さんガンバレー!

写真は最後のレッスンの
八王子高校3年大久保さん

文句なし!

2015年09月13日 | 出来事

23時30分頃に自宅に到着したぜぇ

これだけどーしても
食べたかったぁ


暖かいお茶とコイツ!


伊勢名物
「赤福」


ウマイ!
艶やかなアンコだこと

文句なし
(^^)v

気持ちいい!

2015年09月12日 | 出来事
天然温泉はいいね♪

源泉温度61℃

気持ち良かっ
良すぎてボーッとしてます


長野は蕎麦ですね!
本格的なお蕎麦は無理だったので、気分だけでも…
いっただきまーす


諏訪湖SA

2015年09月12日 | 出来事
目の前が諏訪湖です

夜なので灯りしかみえませーん(T_T)


ここには天然の温泉があるんですよ~

ハイウェイ温泉!!

このために東名高速でなく中央高速を選択したんだい!
(^^)v

有り難うございました

2015年09月12日 | 出来事
実家の両親の暖かさに触れ
沢山の頂き物と故郷の空気をトランクに詰め

愛知県稲沢市のおばさんのお店に寄りました
居酒屋の肉じゃが
心あたたまる一品です

このあとは

あれこれご馳走になりとっても感謝です!

壁を見るとファーストリサイタルin四日市でのチラシが未だに貼ってありました

感動!!

おじさんにもお会いして
またまた、沢山の頂き物

有り難うございました
m(__)m

皆元気で良かったです
自分も身体に気を付けなければいけません

みんな若いよ!
(^^)v

名電サクパレッスン

2015年09月11日 | 出来事
久々に名電でレッスンです
事情で…サックスパートレッスンに…

写真はコンクールメンバー!

ソプラニーノからバスまで
スゴいぞー!

皆さん上手に吹いてますねっ
でも、もっと上手に吹こうかぁ…
歌うときと同じで
身体全体で吹くんだよ!

ブレスは深くイメージを大切に、響きは上に、でも、楽器や音楽によって変化させましょうね
身体はリラックス
発音はかなり重要


大森の桜美林大学の生徒のマットこと桑田くんのお父さん((元巨人の桑田氏)の数ある言葉の中で大森が気に入っている言葉を載せさせて頂きます。

「常識を疑う」

レッスンでは言いませんでしたが、全国大会に出場する人たちに更に頑張ってもらうのに一言で伝える言葉はこれでした!

深い言葉ですね!

自分なりにこの言葉を活かしてみよう!

ガンバレー
名電☆★☆


最後に個人レッスンは
3年生の川原さん


実力ある人なので、しっかり個人練習する時間と集中力を持って受験に備えたいね!
応援しています
(^^)v

名古屋市内移動中

2015年09月11日 | 出来事

こちらはこんなに良い天気ですが…


台風の為に大雨の影響で
大変なことが起こっている
いま…

美味しいもの食べて
blogにアップして
こんなに良い天気の中
…いいのか…

………… (^^;)
明日は我が身

金山駅近くの某所をゆっくり通過して…

そのあとに名古屋駅
そして、愛知工業大学名電高校へ

名古屋だよー

2015年09月11日 | 出来事
今日は良い天気だこと!


名古屋のシンボル的な
「テレビ塔」


ゆっくり眺めたのは初めてかもしれない…
夜はライトが綺麗ですよ~


お昼は味噌カツを食べに「らむちい」



味噌が甘くて深い味わい

美味しかったよ!

味噌汁も赤、味噌カツ
この組み合わせは強烈

左は味噌カツ 小
右は味噌カツ 大


ものすごく味に深みがあって
最初は感動…たくさん食べると少しシツコイかな

左が良い!

右にしてしまった…

頂く量をほどほどにして
美味しく食べてください

このお店はネギたっぷりで
珍しいね
こんなこと書いたら
美味しくないのでは…
そんな風に思う人がいるのかな?

いやいや、美味しかったですよ!

是非、お出掛け下さい!
みそかつー!

美味しい!

2015年09月11日 | 出来事
三重県四日市市の東名阪四日市IC降りてすぐのまだまだ田園風景が広がるその中に実家があります

田舎はいい!
空気がいい!

食べるものは
親が一生懸命育てた畑の野菜



文句なしウマイ!!!!!!!

晴れてきたよ

2015年09月10日 | 出来事
新東名から東名高速へ
愛知県を通過して
三重県に入りました!

四日市IC手前のサービスエリアで最後の休憩
御在所!


ずっと運転してきたので少し疲れてまーす…


あと少しで
ゴール(^_^)v

新東名浜松SA

2015年09月10日 | 出来事
浜松SAの外観はピアノの鍵盤をデザイン
流石は浜松ですねっ!

だったら鰻だわ…
外国産と浜名湖産ときちんと分けてあり、お値段が全く違いますが折角だから…

鰻と玉子の丼を注文


ウマー
タレの味が好きだわ!

最後に勝手にお茶をかけて

……風といった具合で(笑)



あーウマ!
(^_^)v

自宅レッスン

2015年09月09日 | 出来事
写真は中学3年生の山下くん

楽器が大好きな中学生☆★☆

あれっ!
受験生じゃないの?

好きなんですね
(^^)v

音楽家を夢見て…

まずは受験も頑張ろうね
(^^ゞ
頭良くないと…

ソプラノサックス選定中

2015年09月09日 | 出来事
今日は大雨で移動が大変
台風の影響で電車も遅れていたり…

今日の移動は電車!

お茶の水の下倉楽器店で
ヤマハのソプラノサックス
YSS-875EXの中から選定…

傘さしていても
体がびしょ濡れに…

湿度がたかーい


ホール練習

2015年09月08日 | 出来事
横浜市立東高校のホール練習に顔を出しました

数日後に開催される東関東大会に向けて頑張っていました


大森からはテンション上げていくように…その他…アドバイスしましたよ


自分の持っている力が出せたら結果は自ずとついてくる

自分の力が出せるように…

ガンバレー(^_^)v